全14件 (14件中 1-14件目)
1
よかった、よかった、よかった~~~~検査の結果は異常なし!!食事も喉を通らない絶望的な常態で病院へ行ったのです。もう~~検査まで長すぎ~~10回目の入院なのか~って真剣に考えていました。半年前に大学病院に入院したばかりでまたみんなに迷惑をかけちゃうとでも原因もわからずに膀胱炎を繰り返しているのでそれは苦痛です。とりあえず尿が残らないようにと薬をいただきました。この3週間はとても辛かったです。みなさんお騒がせしました、そしてありがとうございました。
Mar 30, 2007
コメント(6)
検査の日までながくて辛い日々を送っています。落ち込んでいた1週間が過ぎ先週はもし結果が悪くて治療することになったらと思っていつでもできるからとそのままにしていた事をやっていました。部屋の模様替えをしてダンボールに入れておいたままの物や粗大ゴミやることっていっぱいあるんだな~とお彼岸とかもあって忙しくなってしまいました。毎日、山のような洗濯物と交代勤務の長男 仕事の帰りの遅い次男 なんとなく大変な主人そして夕方になるとかかってくる父がわからなくなった母からの電話何日か行かないとかかってくる実家からの早朝の電話・・・毎日精一杯になってしまいました。ここのところそんな毎日で自分の誕生日を忘れていました。こうさぎのママさんお祝いありがとうございました。もうすぐ検査の日がきます・・・・
Mar 28, 2007
コメント(4)
ちょっといろいろ忙しくてブログをサボってしまいました。また来週からはじめます。
Mar 23, 2007
コメント(3)
スポーツジムをやめてしまってちょっと運動不足・・・家でいろいろやってみたけど長続きしない私・・・今はDVDを見ながら頑張っていますがいつまで続くかな??今日は長男にWOWOWを予約するからってDVDを出されてしまいました。しかたなくパソコンで再生します。スポーツジムは昼はお年寄りばかりなんです。エアロビなら若い人はいるけど・・・プールで歩いているとおせっかいな人達にレッスンの方に行けばって言われるし私はリハビリに来たのに・・・ジムの方に行くとおじいちゃん達に話しかけられてっていうかなんであんたが指導するのよ~私は人より汗をかかないんです。それを見ても汗かかないねっていろいろアドバイスナンパまでされた~もうウンザリでやめました。そうそうナンパっていえば1年位前のことだけどコンビ二で外人にナンパされました名前を聞かれてとっさに姪っ子の名前を言ってしまった。携帯番号を聞かれたけど教えなかったらメモして渡されてました。その話は主人の笑い話のネタになっています。失礼な
Mar 16, 2007
コメント(4)
昨日母と買い物に行った時に見つけました。母は観葉植物やお花を見るのが大好きなので一緒に見ていてみつけました。家の庭に咲くマーガレットとは違い花びらの数が多いのです。品種改良してあるのでまだ家の中で大事に育てなければならないので私の家にあります。暖かくなって庭に植え替えれば毎年増えるでしょう実家の庭に植えようと思っています。
Mar 16, 2007
コメント(2)
首の後ろが重苦しい・・・何も出来ないくらい辛い・・・どーしたんだろう・・・プッツンしちゃったらどーしよう・・・きっと妹だったら霊がついているんだよって言うだろうな~冷やしたほうがいいのか?暖めたほうがいいのか??とにかく血圧を計ってみたらいつもと変わりない夜も辛くてなかなか眠れない湿布を貼ってみた明日病院に行ってみようこの前にかかった脳神経外科にでも・・・整形外科かな??交通事故の時にエアーバックがついていたので首は痛くなかったでも1年後に痛みが出て通院した。もしかして首の痛みで天気がわかるっていうこと??台風がくる、雪が降るというのがわかると聞いたことがあるけどこれなのか~~~朝起きてすぐにカーテンを開けてみたけど雪は降ってなかった今はとくに辛くはないけど昨日のはなんだったんだろう・・・・??
Mar 15, 2007
コメント(4)
アリスは次男の彼女がお気に入りなんです。だから彼女が来ている時は部屋の前で待ち伏せです。
Mar 14, 2007
コメント(2)
ネットで前に頼んでおいたひよこのお昼ねプリンが昨日1日早く届きました。ちょうど次男の彼女が来ていたので「2人でどうぞ」って8個入りだから家族4人で2個ずつということで買ったのでもう次男の分はないよ!!って言ったら彼女になんで来たんよほどおいしかったみたい夕食が済んでからデザートにまた食べると言い出した次男!!「あなたの分はないんです!!」主人があげなさいって言うので2人に私達の分をあげてしまいました。結局1個しか食べられなかったよ~プリン2352円 送料1000円 手数料350円 でした。
Mar 13, 2007
コメント(2)
やっぱり落ち込む日々主人にパチンコに連れていってもらったりしているけどなんか虚しい・・・認知症の母が父のことがわからなくなったと電話がくる いつものことだでもそんなこともだんだんうっとうしくなってきてしまったやさしくしてあげられない気持ち・・・自分のことが精一杯なのです。
Mar 12, 2007
コメント(2)
再検査で落ち込んでいるところ 今度は保険やと揉めました。最低限の保険料しか払わないつもりなのです。何を言っても弁護士に言ってくださいと言う私はあなたと話がしたいと昨日は頑張った!!最後に「揉めるつもりはないのでもっと誠意をもって検討して下さい」と言ったらわかりました、弁護士と話し合ってみます。ですって!!今日は朝から胸に圧迫感があり息苦しい時々不整脈もあるデパスかワソランか・・・・とりあえず近くの医院へ血圧、体内酸素 心電図 まったく異常なし!!精神的なものなのでデパスを飲むように言われました。それより「かかりつけの循環器の先生に少し体重を落とすように言われていませんか??」ですって!!「言われていません!!」身長と体重を量って電卓で計算している「ちょうどいいんだ~」ですって「私は見た目より体重が少ないんですよ!!」もちろんコレステロールも中性脂肪も多くないし・・・またまたへこみました。そのまま薬局に行って心電図計を買ってきました。不整脈がおこった時に記録して循環器の先生に見せようと思います。
Mar 10, 2007
コメント(1)
neneさん、こうさぎのママさん、おじさん天使さん、温かいコメントありがとうございました。検査までの3週間は何も手につかずに生活しているところでした。ブログをやっていてよかったです。以前も毎月の膀胱炎で苦しんでいた時があったな~と古い手帳を何冊もだして調べていました。手帳に必ず貼ってある光一のシールに主人と大ウケ「俺の写真は貼ってないのか~」と主人!!不整脈という字がよく書かれている・・・辛かったあの頃・・・スープの冷めない距離にいる義母が毎日たいした用もないのに来るのがストレスだった思い切って主人に義母が来ないように話してもらったそれから嘘のように不整脈がおこる回数が減ったのだ膀胱炎は3年前に婦人科の手術をしてから始まっている・・・やっぱり何か関係があるのだろう・・・今月は甲状腺の半年に1度の検査の月だけど来月にしよう
Mar 9, 2007
コメント(6)
検査の結果がよくありませんでした。今度は膀胱鏡の検査です。検査が終わるまで不安な毎日を送らなければなりません毎年次から次へと体のどこかが悪くなります。いつからこんな体になっちゃったのかな~
Mar 8, 2007
コメント(3)
毎年 今頃になると風邪をひきます。今年もたぶん風邪だろうな??クシャミ 鼻水 鼻づまり喉もちょっと痛いな熱はないし・・・前にみんなに花粉症デビューおめでとう!!って言われたのでほおっておいたら症状が悪化して寝込んでしまった。 風邪だった~~~薬・・・・ 市販の薬を飲むと鎮痛剤が飲めない・・・病院にいくほどでもないし・・・夜に飲もうかな~それから今日はなんか目が見づらいと思ったら右目で見るとちょっとぼやけているたまにこういう事あるんだなカレンダーが届きました~
Mar 5, 2007
コメント(5)
3ワン並んで撮れたのにピンボケだ~アリス大きくなったでしょう昨日一緒に寝てあげようた思ったらベットの上を走り回ってリビングのソファーでゴロ!!いつものところで寝てしまった。カレンは腕枕、サクラは背中にくっついて寝ています。シアワセ4年で3ワンになるとは思わなかったな、4年前は普通の主婦でした。今もそうだけど・・・交通事故に遭ってから生活が変わってしまいました。足が痛くて歩くのが辛い・・・PTSDで一人でいるのが辛い・・・土日は主人と車イスを持って出かけていたのですが、結局パチンコを覚えてしまいました。座っていればいいのですからね、最初はどこにお金を入れるの??からでしたよ、 しっかりハマってしまいました。 今は車イスは使っていませんが、階段はちょっとキツイかな!!これから示談に向けていろいろ大変です。ワンコ達に癒されながら頑張ります。
Mar 1, 2007
コメント(6)
全14件 (14件中 1-14件目)
1