PR
かわいい雰囲気が欲しくって作ったユーカリの大きな寄せ植え、お花がだいぶ咲いてきました。
←クリックして応援してくださるとうれしいです。ブログランキングも見れます☆
ふわふわっと甘い感じにピンクとブルーの植物たちが咲いてくれて、好きな感じ♪ユーカリの銀葉も、星がきらきら集まったようなペンタスの花の形もお気に入りです☆
寄せ植えの左隣の実家から持ってきたスペアミントが、冬は10センチもない感じで「生きてる?」と聞きたいくらいでしたが、今ではわさーっと元気に寄せ植え鉢の外に沿ってボリュームを出してくれてます。
エンジェルラベンダー(紫色の花)が、立ち上がるように咲いてくれて、立体的でいい感じ。その手前のコリウスは、背丈はまだまだ。これからどーっとユーカリぐらいに伸びてくれるはず♪
一番右側のカリフォルニアローズ、かわいい花がやっと咲いてくれました。もっと大きくなるようにがんばれ~!
昨日は、2階のベランダに干していたふとんが、布団バサミと一緒に庭にばさっと落ちましたΣ(☆゚Å゚☆)そして写真奥の白い鉢が3つ並んでる辺に直撃!!鉢の後ろにいたランタナがばきっと折れてしまいました・・ランタナ君、ごめんね。ローズマリーにもかぶさっていたのですが、こちらは大丈夫ふとんからローズマリーの香りが漂って癒し布団になってました。鉢も倒れてたけど、割れずに無事でよかったー♪
今日も、マタニティビクス教室に行きました。ほんとにハードだけど、エアロビクスって楽しくて、だんだん顔がにんまりしてきてしまう♪音楽に合わせるのも楽しいし、なんか筋肉とか脂肪にいい感じ、柔軟もできて気持ちいいんです。なーこを生んだ後、体重が3キロ戻らず、さらにまた今度の妊娠で体重が増えているけれど、なんとかして痩せて、産後にかわいい服とかお気に入りの服がある程度さまになって着れるようにしたいわ!!アフタービクスも通おうかな☆
昨年異動で職場の部署が変わった夫、今の部署では過労気味です・・・。部署の人間には恵まれてるのですが、仕事量がハンパじゃないんです。その部署では体調を崩す方が続出。ある方は倒れる数日前に「胸が痛い」とおっしゃってたそう。
そんな中、夫も最近胸や頭が痛くなり、怖くなって病院で心臓の検査を受けました。心電図など、4種類を見て、異常なしただ、狭心症だと、普段は普通でも突然やってくるそうなので、今日は、朝、病院に行って、心臓の様子をみる機械を体につけたまま普段の生活(仕事です)を行って、1日チェックすることになりました。何ごともないといいなー
コルジリネの寄せ植え November 30, 2008 コメント(12)
鳥かごアイビー*シマトネリコ November 24, 2008 コメント(12)