RINGO'S GARDEN DIARY

RINGO'S GARDEN DIARY

PR

お気に入りブログ

Classic Modern Life… モッティーパパさん
enjoy garden candytuft2005さん
ワンコとひなたぼっこ Momomomさん
ぽらりの小さな庭 ぽらりさん
ca va? 99999257さん
キラリン☆探し ココアモカ0707さん
yum! ピーナッツ9110さん

プロフィール

ringonet

ringonet

August 25, 2008
XML
カテゴリ: ガーデニング
赤い葉がきれいなコリウス、どんどんと大きく育っていってます。
ブログランキング ←クリックして応援してくださるとうれしいです。ブログランキングも見れます♪
元気なコリウス
コリウス、もりもりになっていい感じ。ボリュームといい色といい、夏の庭にはかかせないわ!
エンジェルラベンダー、こんなに1株で花が付いて立体的になってくれるとは思っていませんでした。たくさんの花穂が出てくれるし、真夏でもすごく元気にかわいい色の花を咲かせてくれる♪来年も絶対買うわ!
摘心したコリウス
今度は別の種類のコリウス2種。実家の母が挿し芽を作りすぎたと言ってたので、もらってきました。葉っぱがかなり小ぶりなタイプです。うちでも、摘心した先っぽをまた挿し芽にしてます。

ベニバナサルビア

 ワイルドフラワーの種を直播きして出現した、ベニバナサルビア。多くの株がもりもり育ってます。花はちょっとひと段落したとこです。植えてる場所は、うちの土地の中で、かなり土地が痩せている地帯なのですが、すごく元気。強いんですね☆

青い花

 実家からもらってきたサルビア系(?)の花が咲きました。色が涼やかでいいなぁウィンク名前は分かりません。どなたか知りませんか?

フランネルフラワー フェアリーホワイト

フランネルフラワー フェアリーホワイトをついに買いましたぁ♪v(*´>ω<`*)vきりっとしてるけど優しい花のかたち、上品な色や感触、とっても素敵!!商品のタグに、「数年楽しめます」と表示されているのだけは気になりますが・・。何十年と生きるのは無理ってこと?

今まで、高いから手を出さずに待っていたところ、かなり安い苗を三貴フラワーセンターで発見!!ついに手に入れたのでした♪岐阜県の農業センターが開発して、特許を握り締めているから高いんだよと、よく伺うお花屋さんが教えてくれました。自治体も財政難な時代、岐阜県、努力のかいがあったのね。

グロリオーサデージー

ワイルドフラワーの種から出てきたグロリオーサデージーが咲きました。

同じくたくさん出てきたマリーゴールド フレンチと並んで咲いてます。

ミリオンベル
ミリオンベル、だいぶ大きくなりました。一度切り戻したいけど、他の植物も切り戻していて、今、花が少なめなので、切るのを少しためらってます・・ 
  
ランタナ

  嘘くさいまでにけばけばしい色が苦手なのにうっかり誤って買ってしまったランタナ。もさもさと元気に育ってます。夏はこういう派手な一角があってもいいか、と思い始めてます。

めだかくん

家族が増えましためだかさん5匹ですぽっ睡蓮鉢のお掃除大臣です。めだかくんが来てから水中のボウフラが見えなくなりました♪

なーことはーちゃん

先週、オーストラリアのゴールドコースト付近の美しい島に住むいとこと久々に再会しました。いとこは、なーこのはとこにあたる、はーちゃんというハーフの女の子と、だんなさんのご両親と4人で来日。

私の実家の両親も私も、英語が達者ではないので、会話はかなり適当だったけど、何とか通じるもんだ!全然違う文化や言葉の人と、いろいろとお話しするって、すんごく楽しーヽ(^∀^*)

英語、勉強してみたいな、と思いました♪

 まだ9ヶ月のはーちゃん。ぷにぷにしててかわいかったーハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 26, 2008 12:07:36 AM
コメント(10) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コリウスたち☆新家族☆フランネルフラワー(08/25)  
エブリン さん
お庭の花、カラフルで元気になれそうです。
水色のサルビアは、ボッグセージだと思います。
うちの庭にも高さ1mに成長したボッグセージあるんですけど、覚えているかしら?

なーこちゃんとはーちゃん、目元が似てますね(^^) (August 26, 2008 06:58:29 PM)

Re:コリウスたち☆新家族☆フランネルフラワー(08/25)  
Momomom  さん
ボックセージですよ。
うちにもあります。1.5m以上になってます!(笑)
フランネルフラワーは今年の梅雨の雨と暑さで枯れました(涙)
1年もちませんでした。うちには縁がなかったんだな・・たぶん。。
(August 26, 2008 07:34:32 PM)

Re:コリウスたち☆新家族☆フランネルフラワー(08/25)  
ぽらり  さん
たくさんの花々が元気に咲いていますね♪
コリウス、私も挿し芽をしたら、すごく増えてしまったけど、夏の彩りになるので良かったと思っています。

フランネルフラワー♪すご~くキレイですね☆
いつまでも見てしまいそうです。 (August 27, 2008 02:06:03 PM)

Re:コリウスたち☆新家族☆フランネルフラワー(08/25)  
noruneko  さん
お久しぶりです。
夏なのにお花がたーくさん!
エンジェルラベンダー、やっぱり宣伝文句通りに夏に強いんですね。
よっしゃ!私も来年は一つゲットしよっ。

フランネルフラワーってステキですよねー。
私もずっと欲しいと思ってるのですが高い。。。
確か高温多湿に弱くてだんだん弱ってしまうので
弱腰で「数年・・」と書いてあるのかな?と。

青いのは私もボックセージと思います。
鉢植えですか?
セージには地下茎で増えるものがあり、これもそうなんです。
だから地植えにすると気づいた時はスゴイことになると聞きました。
抜いても抜いても出てくる~、庭が占領される~、ってなるらしいです。
(August 27, 2008 04:56:19 PM)

エブリンさん  
ringonet  さん
>水色のサルビアは、ボッグセージだと思います。
>うちの庭にも高さ1mに成長したボッグセージあるんですけど、覚えているかしら?

ボックセージっていうんですね!調べたらまさにそれでした。ありがとうございます♪
ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡

エブリンさんのお庭に青系の背の高いきれいな花があったのは覚えてますが、それだったのかしら?細部までは覚えてなくって・・・。青色の花と、オレンジ色の花とセダムの色の取り合わせがきれいだなーと思ったのは覚えてます(^^)V

>なーこちゃんとはーちゃん、目元が似てますね(^^)

どっちも夫似なのに、不思議ですね。言われてみればそんな気がします☆ (August 27, 2008 07:49:11 PM)

Momomomさん  
ringonet  さん
>ボックセージですよ。
>うちにもあります。1.5m以上になってます!(笑)

そんなに大きくなるんですね☆ボーダー花壇の一番後ろに持ってこないと!自立できないし、なんか支えがいりますね。

>フランネルフラワーは今年の梅雨の雨と暑さで枯れました(涙)
>1年もちませんでした。うちには縁がなかったんだな・・たぶん。。

難しいんですねー。植物との縁っていうの、あるかもしれないですね。ターシャさんとかですら、新しく来た植物は、自分の庭と縁がないとダメになるようなことを言ってますもんね。 (August 28, 2008 01:12:56 AM)

ぽらりさん  
ringonet  さん
>コリウス、私も挿し芽をしたら、すごく増えてしまったけど、夏の彩りになるので良かったと思っています。

ほんとですね!コリウスは立体的になってくれるし、真夏でも彩りを添えてくれるからたくさん欲しいですよね。

>フランネルフラワー♪すご~くキレイですね☆
>いつまでも見てしまいそうです。

葉っぱも花もベルベットのような起毛があって、ほんとに上品で、庭を眺めるとき眼が言ってしまいます♪ (August 28, 2008 01:16:02 AM)

norunekoさん  
ringonet  さん
>夏なのにお花がたーくさん!
>エンジェルラベンダー、やっぱり宣伝文句通りに夏に強いんですね。
>よっしゃ!私も来年は一つゲットしよっ。

私も来年も、今年より株を増やしてゲットしたいって思ってますーΣd(ゝ∀・)真夏でも元気だし、1株から花穂ももさもさいっぱいついてくれるし、立体的だし、私にとって大ヒット商品です♪

>フランネルフラワーってステキですよねー。
>私もずっと欲しいと思ってるのですが高い。。。
>確か高温多湿に弱くてだんだん弱ってしまうので
>弱腰で「数年・・」と書いてあるのかな?と。

高いですよねー。私もずっと躊躇してました。店で見るたびに、「うーん、ちょっと待ってみよう・・」なんて思ったりして。
高温多湿に弱い、ですか。だんだん弱っていくのは寂しいですね。どうしたらいいかしら・・。

>青いのは私もボックセージと思います。
>鉢植えですか?
>セージには地下茎で増えるものがあり、これもそうなんです。
>だから地植えにすると気づいた時はスゴイことになると聞きました。
>抜いても抜いても出てくる~、庭が占領される~、ってなるらしいです。

OH!そんなに元気なんですねー!!このコメントをみたあとに、実家の母に聞いたら、「確かに庭のあちこちから出てるわ!引っこ抜くのはけっこう楽だけど・・」ですって!ちょっと付き合い方考えようかしら。。2ヶ月くらい前に植えたと思うのですが、今からだと手遅れかしら。 (August 28, 2008 01:22:19 AM)

Re:コリウスたち☆新家族☆フランネルフラワー(08/25)  
フランネルフラワー気になっていましたが、ちょっとお高いのでためらっています。
いっぱい花芽も付いているし、結構大きい株ですね!
たしか、ドライにしてもいいとか?

前の日記の「病院での昼寝」素晴らしいですね!
無くなった、おばあちゃんを思い出したり、何か色々考えさせられる絵でした。
是非、実物を拝見したいです。 (August 28, 2008 12:10:30 PM)

ピーナッツさん  
ringonet  さん
>フランネルフラワー気になっていましたが、ちょっとお高いのでためらっています。
>いっぱい花芽も付いているし、結構大きい株ですね!
>たしか、ドライにしてもいいとか?

高いですよねー。三貴フラワーセンターで700円くらいで売ってたので、買っちゃいました。けっこう1,000円以上することが多いですよね。
ドライにしてもいいんですねー。きれいなリボンで束ねてつるしたりしたらきれいでしょうね。押し花にするといい、というの聞いたことがあります☆

>前の日記の「病院での昼寝」素晴らしいですね!
>無くなった、おばあちゃんを思い出したり、何か色々考えさせられる絵でした。
>是非、実物を拝見したいです。

ありがとうございます。美術展はたったの2日間だったので、すでに終わってしまっていて・・。
ずっと病院のベッドの上だけでしか暮らせない老人たちの姿、私も祖母の短期入院中に病院で見て、ショックと言うか、なんかいろいろ考えてしまいました。 (August 29, 2008 05:21:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: