PR
ビオラをバスケットに寄せ植えしました。友達からいただいた出産祝いの品が入っていたバスケットにマホガニー色の木をガードする水性塗料を塗って使ってます。
←クリックして応援してくださるとうれしいです。他の園芸ブログも見れます。
またまたコルジリネを買ってしまいました。オーストラリスです。ピンク、紫、クリーム色が混じっていい色!
あと、アリッサム、ハボタンが入ってます。ハボタン、ところどころ青みがかっていい色なんです♪アリッサムにするか、使いまわしのブラッククローバーにするか迷ったけど、玄関付近に置くから華やかなアリッサムの方を採用!
ビオラの色がお気に入り上の写真は色が飛んでしまってるので、下に拡大写真を↓
左の方はビオラビビ ピンクアンティーク。ビビ ピンクアンティークって、買ったお店では紫系の色味が強い苗が多かったけど、この子は水色と淡い紫色がにじむように混じっていて、水彩絵の具で描いたみたい!にじみ具合に一目ぼれですぅ
水色だけに見える上の花びらは、実物は縁取りに淡く赤紫色がさっと入っていて、とってもきれい!
ビビ アプリコットアンティーク。真ん中と右の花です。真ん中の花と右の花、同じ株の花なのに随分色の雰囲気が違うでしょ。真ん中の花は、黄色の入り方が光ってるみたいでとってもきれい。右は(見にくくてごめんなさい)、アンティークという言葉がぴったりな素敵色!独特なシブさにフォーリンラブどっちのビオラも、趣味の園芸でやっていたように、ジョキジョキとまずはきり戻しちゃいます・゜゜・*:.。.d((o・c_,・o))b
コルジリネの寄せ植え November 30, 2008 コメント(12)
鳥かごアイビー*シマトネリコ November 24, 2008 コメント(12)