義母は今日も行く
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
寒冷地に住んでいると 水道に凍結防止帯が巻かれています なぜなら 水道が凍って 水道管が破裂するから。 誰でも知っている常識。 本日 それなのになぜが 家中の 水道という水道から 一滴たりとも水が出ない。 おや? はて? どうしたことか。 凍結防止帯は先日 コンセントが入っているのか 確認したばかり。 と、 朝から 水道を直しに来ていただいたんですが。 水道工事の人 「冬場は凍結防止帯のコンセントは入れておいていただかないとこうやって凍ってしまいますよ。管が破裂してますので部品が到着次第交換します。」と は? はい? いやいや おやおや 確認済み。 凍結防止帯 確認済み。 そんな ことはないはず。 したら 義母 「外の コンセントは私が抜いたんだけど 問題があった?」 問題あった?あったって 大ありだよ。 義母「節約にコンセントを抜いたんだけど。」 は ははーん。 そういうことでね 抜いたと。 お義母さん お義母さんが 凍ってしまえ。 修理代金 29400円 ちーん。 人気ブログランキングへ ←誰か助けて押してくだちぃ。
2012年01月30日