2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日の写真はここからどうぞ♪^-^************************************今日は、朝から一日中雨。T-T小雨だけどひっきりなしに降り続いてます。ということで、今日も一日中篭りっきりです。^-^;明日から数日出張に出かけてしまうパパ。お雛祭りの日もいない事になるので、今日はちょっと早めに雛祭りの夕食を作ってみました。と言っても、いつものウナギ入りチラシ寿司なんだけどね・・・^-^;本当は茶碗蒸しも作ろうと思っていたのに、卵を全部チラシ寿司に使ってしまいなくなっちゃったの・・・だから、チラシ寿司と味噌汁だけになっちゃった・・・x_x琴美は、上にのせた枝豆をつまんで食べて、ウナギもつまんで食べて、ご飯は殆ど食べなかったんだよねー。酢がきつすぎたのかな?それともやっぱり海苔が嫌だったのかな?パパも大好きなウナギ入りチラシ寿司で、今日は大満足だったみたい。これで明日からのお仕事も頑張ってくれるかな?^-^*************************************琴美は、最近ちょっと言葉が増えてきたみたい。結構私が言っている事も理解してきたみたい。あとは、琴美が言いたい事が判れば良いんだけど・・・いつもは、「いないいないばー!」って言う時、「バー!」しか言わなかったけど、最近は「ないなーい ばあー!!」って言うんだ。昨日は、「きりん」って言ったし、 おかあさんといっしょのビデオを見て、「あ!」「い!」「う!」って一緒に言ってるの。「大きな栗の木の下で」を歌うと最後の大きな栗の木のした「でー」と一緒に歌ったり、一畳マンが出てきて「ムッキムキ!」って言うと「う゛~~~~~~~」って力を入れて力んだりするの。これって、琴美の従兄のようたが1歳半にしていた事と同じだから、見ていて凄いな・・・って思っちゃった。従兄ってこんな事も似るのかな?それとも、これって子供は皆するの?^-^;
2005年02月28日
コメント(8)
今日は、昨日の日記も書いてみました。良かったら一緒に読んでくださいね。写真も2日分載せました。ここからどうぞ♪^-^********************************今日は、本当に何もせずグウタラ終わってしまった一日。しいて言えば、オークションが昨日終わったから、落札者の人たちにメールを送ったり日本の実家に何度も電話したりしていた位かな?今日は洗濯を2回した物の、まだ畳んでいない。あー、明日は洗濯物を畳まないと!でも、琴美にグチャグチャにされるに決まっている・・・T-T今日は、ブタ&エビワンタン入りのラーメンを食べたの。実は、これが琴美のエビ・デビュー♪こっちでは、エビやロブスターとかの甲殻類はアレルギーになる可能性があるので、2歳にならないと食べさせないの。なので、琴美も今まで食べさせた事はなかったんだ。小さなエビが入ったワンタンを美味しそうにムシャムシャと食べてました。今日は何も湿疹とか出てなかったから、琴美はエビアレルギーはないのかな?と安心してます・・・^ー^***************************************今、77回アカデミー・アワードを見ながら日記を書いてます。今回は、ビヨンセが歌う♪歌う♪♪歌う♪♪♪今のところ3曲歌ったよ。それにしても、ビヨンセの2曲目のアクセサリーが凄かったねー!!ゴージャス!!んー、写真とか載せられたらいいけど・・・ 撮ってない!^-^;1曲、1曲、衣装はもちろん違うし、メイクもヘアスタイルもアクセサリーも全く違うの。短い時間であんなに違う人になっちゃうなんて、大変だなー。ご苦労様っす!やっぱり主演男優賞はジェイミーだったね。一緒に行っていた娘さんは、きっと大喜びだよねー。あんな父ちゃん持って、明日学校で人気者間違いなしだ!あー、今日はたいした事がかけなくてすみません・・・やっぱり頭が痛いので、今日はここまでにします。花粉症になった事のある方、どんな症状が出るんですか?良かったら教えて下さーい。T-T
2005年02月27日
コメント(33)
今日の写真は、ここからどうぞ♪^-^*********************************出張中だったパパ。私は、ひろみちゃんのベイビーシャワーに行く為、パパには「お昼頃には帰ってきてね♪」って言っておいたんだ。1時には帰ってきて欲しかったんだけど、結局1時半頃に戻ってきたの。おまけに、私も行き方をちゃんと調べておけば良かったのに・・・^-^;ということで、琴美がお昼寝中に育児交代。ひろみちゃんのベイビーシャワーは、本当に沢山の人が来てたよ。私ともう一人日本人の人がいて、ひろみちゃん入れて計3人。美味しい物を沢山食べて、お話して、楽しかったよ♪お土産に琴美と主人のケーキも頂いてきちゃいました。ここ最近、ずーっと半母子家庭だったので、数時間琴美から離れて過ごし、家に帰り我が子を見ると、とーーーっても優しく接する事が出来て本当に良かったなーって思っちゃった。やっぱり、たまにはこういう時間も必要なんだよね♪パパと琴美は、私が居ない間に近くのモールへデートに行ったらしい。デートの様子を携帯で写真を撮って送ってくれたの。これって写メールって言うのか?^-^;琴美は、アイスにケーキに甘い物を沢山食べちゃいました・・・あんまり食べるとママみたいにブタになるよ?!^-^;************************************実は、ここ最近右の鼻がとってもムズムズするの。クシャミ、鼻水が・・・おまけに、今日は首の後ろや頭が痛い・・・これってもしかして・・・?!花粉症じゃないよね?アレルギーというものになった事がない私。子供の頃になったアレルギーは大人になるにつれて治ってくるけど、この年になってなると治らないよね?あー、花粉症なのかな?
2005年02月26日
コメント(4)
今日の写真は、ここからどうぞ♪^-^**************************************今日は、大忙しの一日だったよ。パパはいつもより早く、7時半に出かけるのでお見送り。こういう時、朝ごはんを食べない旦那さんでよかったー!とグウタラ主婦は思うよ。^-^;午前中に用事があって、12時頃までお出かけ。琴美は、そこで1歳くらい年上のお姉ちゃんと大きなワンちゃんと仲良く遊びました♪帰ってランチを食べて、速攻お昼寝。お昼寝が終わると直ぐにお買物!今日は、親友みっちゃんのご主人のお誕生日パーティーなので、プレゼントを買いに行ってきました。色んなお店を回ったけど、何が良いか悩んだ末に、大型電気屋さんのギフトショップにしてしまった・・・ありきたりなプレゼントでごめんね!^-^;アチコチ回りすぎて時間を無駄に過ごしてしまい、あっと言う間に6時過ぎ!!急いで家に帰ったよ。お誕生日パーティーは夜7時半からなので、琴美だけ先に軽くうどんを食べさせたの。するとパパから電話で、「今日は朝も早かったし、ちょっとシンドイから、今日はもう4時間運転して帰る気力も体力もない・・・」ということで、今日はお泊りして明日の朝早くに起きて、明日のベイビーシャワーの前昼くらいに帰ってくるんだってさ。今日は、完全母子家庭だ・・・T-Tご飯の後は、出かける用意をしないと!こういう時は、パパがいないと大変だー。琴美には申し訳ないけどTVを暫く見てもらって、その間にママは着替えて、用意をして、琴美の洋服を着替えさせて・・・準備OK!出発!レストランにはちょっと遅れてついたけど、1番のりでした!^-^久しぶりに会うみっちゃんとクリスおじちゃん。琴美はとっても嬉しそうでしたー。沢山遊んでもらったし、美味しいご飯も食べたし(はい、夕食2回食べました・・・^-^;)、琴美はかなり大満足だったみたい。(楽しい様子は写真を見てね♪)「夜も遅いし、パパもいないし、一人で琴美をあやす事できるかなー?」とかなり心配だったんだけど、いつもに無くすごーく良い子にしてくれてビックリ!!皆にも「良い子だよねー!やっぱり女の子だねー!」と褒められてしまった。でも、こんなに良い子にしてくれたのは今日が初めてなんだけどね・・・^-^;いつもこうなら良いのになー☆いつもは8時半には寝る琴美。今日は、レストランを出たのが夜の9時半。すっかり夜更かしをしてしまいました。でも、かなり楽しんだようで、帰りの車の中ではグッスリ寝てしまったよ。久しぶりに本当に楽しめたよー♪みっちゃん&クリス&マミー、本当に有難う!!^-^Happy Birthday, Chris!!
2005年02月25日
コメント(20)
今日は、朝から驚きだったんだよ!いつも、午前中はアメリカのTV番組を見せて、午後に日本のNHKの教育番組を録画してもらった物を見せてるの。9時からディズニーチャンネルでWIGGLESを見て、9時半からはニックJrでBLUE'S CLUESをつけておくの。(アメリカの人気子供番組が知りたい人は、見てみてね♪スポンジボブもあるよ。)まー、TVをつけても真剣に見ている訳ではないなけどね。10時からは、フジテレビのニュースが1時間放映されているから、その1時間はママのTVタイム♪で、何が驚きってさー。9時半のブルース・クルーズが終わった後、いきなり 「でっこぼっこ フレ~ンズ♪」って聞きなれたあのメロディーが流れたのよ!!@。@;あれ?今までビデオ見てたんだっけ?再生ボタンでも間違って押したかな?って思って画面を見たら、あのキャラクターが全員出てくる初めの絵に「DEKOBOKO FRIENDS」って英語で書いてあったんだよ!うぉー!でこぼこフレンズがアメリカ進出だー!!と、一人で興奮しちゃったよ。^-^次、いつ放映されるか気になるけど、アメリカ版でこぼこフレンズについては何も書かれてないんだよね。明日もTVに釘付けだー!!^-^;***********************************最近、オハイオで大学時代からのとても仲の良い友達が楽天を始めたんだ。愛ちゃんご主人は大学時代に知り合った日本人。アメリカに暮らしていたんだけど、去年「華鈴ちゃん」というとっても可愛い娘さんを日本へ里帰りして出産したんだ。その後、産後うつになってしまい、現在日本へ華鈴ちゃんと一緒に里帰り治療中。今日は、私が出産祝いにプレゼントしたお洋服を華鈴ちゃんが着ていたの。実は、琴美もお揃いのお洋服を一緒に買ったので、寝る前に着せてみました♪愛ちゃーん、お揃いのお洋服着せたから見てねー!!^-^ということで、今日は写真盛りだくさんです。今日は、最後に写真を見てくださいね。(別に最後にした意味はないんだけどね・・・^-^;)
2005年02月24日
コメント(24)
昨日の日記で話していた、新しい携帯で撮った写真も載せてみました。では、その写真と今日の琴美の写真をこちらからどうぞ♪^-^***********************************1ヶ月遅れの15ヶ月検診を受けてから、今日で8日。鼻水が止まらないのと耳に水が入っているので、抗生物質を飲んでます。でも、まだゼーゼーしてるんだよね。鼻水は透明からちょっと黄色っぽい感じになってきた。(汚くてごめんなさい。^-^;)ママ友のYさんと電話で話したら「病院に電話した方がいいんじゃない?」って事で、午前中に電話してみたんだ。看護婦さんに今の状況を話したけど、「抗生物質を10日間飲みきっても、数日は鼻水が出たりするから・・・」え?それって、この薬は飲んでも意味がないって事なの?!意味わからーーーーーーーん!!「とりあえずは、そのお薬を飲みきってから様子を見ましょう。」って言われたんだけど。^-^;ということで、来週の予防接種の予約だけして終わりでした。今日の午前中は、おままごとで遊びました。あゆままちゃんのあーちゃんが、おままごとセットで遊んでいたのを見て「あ!うちも久しぶりにやってみるか・・・」と思い、真似っこザルでございます。^-^;(今日も、あゆままちゃんに影響されてるよー。)琴美のおままごとごっこは、オモチャのフルーツとかを食べる真似じゃなくて、そのまま口に入れちゃうんだよねー。^-^;今日も洗わないといけないよ・・・これだからおままごとごっこは面倒なんだよねー。今週は、パパが毎日琴美が寝る前に仕事へ行き、寝た後に帰ってくるから、半母子家庭の我が家。週の真ん中水曜は、ちょっと疲れが出てきます。でも、こんなんで疲れていちゃいけないよねー。日本の家庭はみんなこんな感じだよね?^-^;シングルマザーのママさん達とかは、もっと頑張っているんだもんなー。私も弱音を吐いていられないよね。頑張らないとなっ!!^-^鼻水が午前中よりも出ていないから、今日は昼寝の後に久しぶりに外出しました。暫く赤ちゃん用品も必要なくなってきたから、ベビザラス行くのも数ヶ月ぶり。今日は、お友達のベイビーシャワーのプレゼントを買いに行ってきました。ベイビーシャワーって言うのは、初めての赤ちゃんを産む妊婦さんや、最後に生んだ子と今妊娠中の赤ちゃんの年の差が離れている場合にするお祝いのパーティーなの。どちらの場合も、赤ちゃんに必要な物が少ないでしょ?だから、そういう人の為に皆でプレゼントを持ち寄ってパーティーをするんだ。琴美は、べビザラスで「カートに乗りたくないー!」と脱出を試みたりしてグズグズ。仕方がないから抱っこしたけど、母ちゃんは琴美を抱っこしてカートを押すのに一苦労!「これはやってみるか?!^-^;」と琴美と手を繋いで歩かせてみる事にしたの。これがねー、すごーくいっぱい歩いたんだよ!もちろん、手を繋いでだけどね。10分位がんばって歩いたところで膝まづいてしまったんだ。でも、10分も休みなしで歩くなんて初めてだからビックリしちゃったよ。久しぶりに外出したし、ちょっとはりきっちゃったのかなぁ?頑張ったねー!琴美♪^-^
2005年02月23日
コメント(22)
今日は、最強の変顔をご用意してございましてよー!!ビックリするからねー。では、きっと面白くて泣くと思うから、ハンカチのご用意を・・・^-^今日の写真は、こちらからどうぞ♪^-^*************************************今まで使っていた携帯は、2001年のクリスマスに買ってもらった携帯。今まで辛抱して使ってたんだけど、いい加減に使えなくなってきたの。友達から電話かかってきてもウンともスンとも言わない。「留守電残したよー。」って言われても、それを聞けるのが3日後とか?!電話をかけることしか出来ない最悪な携帯だったんだ。パパの携帯も2年前のもので、受信が悪くて私が産気付いてるってのに、携帯がならなかったんだよ!もう、あの時は最悪だったよ!!X_Xで、パパも会社を設立をした事だし、社長(パパ)も影の会長(私 ^0^¥)も新しい携帯が必要だ!!と言うことになりまして、とうとう新しい携帯を買っちゃいました!アメリカの携帯で日本語のメールを読めるんだ!って言われて、私もパパと同じ最新型のカメラ付き携帯を持つ事になっちゃった・・・^-^;でね、昨日実家とビデオチャットしてる時に、「新しい携帯を買ってね・・・」って妹の説明してたの。妹 「姉ちゃんの携帯やばいよね。」私 「やばいって言うな・・・^-^;」妹 「で、それは写真撮れるの?」私 「聞いて!そうそう!写真撮れるのさー!!」 「・・・でも撮り方知らないさ・・・T-T」妹 「ぎゃははは!!姉ちゃん、それ、お母さんレベル!」 「おまけに、ようた(妹の息子:2歳9ヶ月)以下だよ!!^0^」今まで「話すだけ」のローテクなアメリカの携帯を持っていて、日本の携帯の様なハイテクな携帯を持った事がない私。ちょっと、この電話は私に使いこなせるんだろうか・・・?^-^;パパに、「この電話、どうやって写真撮るの?」って聞いて妹とビデオチャットしたところを写真に撮ってみたんだけど、今度はそれをどうやって自分のPCのメアドに送るかが判んないよー!!さっき、一人でちょっと試したらエラーが出てきたし・・・X_Xおまけに、パパさんは今日は夜遅くじゃないと帰ってこないし・・・T-Tせっかく私が携帯で撮った記念する1枚目の写真なのにー!(ちょっと大げさだよね・・・?!^-^;)でもさー、私もスッカリオバちゃんになっちゃったよなー。って、こんなところでも年を感じます。だって、今まで母親に「何?何回ビデオの録画の仕方教えたと思ってるの?!」とかって何度も教えていたけど、今ではPCのコードをつけたりなんだかんだは、全部主人にしてもらっているし、自分で何も出来なくなってきたよ。あー、こういう所も母親に似るんだね。ねー、お母さん。^-^;ということで、写真の撮り方&送り方が判り次第載せてみようと思います。*************************************【追記】昨日の日記を読んでくださった皆さんへ今朝、日本行きチケットについて旅行代理店に電話してみました。キャンセル待ちの部分があるけど、予約しました。キャンセル待ちがちゃんとOKになったら、日本に一時帰国できるかな?シカゴー札幌まで税金込みで$650くらいでした。後は、オハイオからシカゴまでのチケットを自分で買うだけです。問題は、成田から札幌までの良い便が出ていないので、成田から羽田へ自分で移動するのと、札幌から成田までの良い便が無いので、前日に東京ってホテルに一泊しないといけないんです。子供がいるとこういうのは大変!!Jalで札幌までは、やっぱり帰りたくなくなります。んー、やっぱり帰るの辞めようかなー。
2005年02月22日
コメント(21)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^今日のタイトル長いでしょー?!何だか色々あったので、タイトルも長くなっちゃいました。^-^;**********************************まずは、1つ目のタイトル「初仕事」。年末に夫婦揃って辞表提出って日記を書いたの覚えていらっしゃいますか?うちのパパさんが、独立を週末2・3日で決意してしまった話。パパが会社を辞めて、あれから1ヶ月と21日。本日、独立してから初仕事に行きましたー!!!^-^その間、これからの仕事の為に必要な研修、仕事を始める為のPRやスピーチをしたりと色々していましたが、お金になるお仕事はコレが初めて。^-^請求して入金されるまで暫く時間がかかると思うから、もう暫く辛抱の日々が続くけど、我が家にもようやく明るい未来が見えてきました♪ということで、日本の家族&皆様にもご報告を・・・^-^**********************************で、2つ目のタイトル「浮気発覚?!」今日、パパさんが仕事に行く前に、ポケットの中にあったレシートやらゴミをキッチンのカウンターにポイッと置いて片付けようとしてたの。急いでいたから「良いよ。私が片付けるし・・・」と言ってあげて、パパは出かけたんだ。昼過ぎにそれを見ていたらレシートの一つに怪しい物が・・・Walmartで電動歯ブラシを購入している!それも、1月20日?!クリスマスプレゼントの一つで電動歯ブラシを買ってあげたのに、何で1月20日に同じ物買ってるの?えー?!どういうこと?!@。@;今日半日、色々考えちゃったよ・・・1日中家にいる訳でもないし、仕事のPRと言いながらもしかしたらもしかして?!いやぁ・・・アノ顔で浮気はないよなー。^-^;かなりのギークだしな・・・んー、でも何で歯ブラシ?うぅ~~~~~~~!わかんない!!!!パパが帰ってきてもどうやって聞けば良いんだ?結局、夕飯の時に聞いちゃいました。「もう一本の歯ブラシはどこで使っているわけ?」そうしたら、顔を赤らめて・・・「無くしちゃいました。^-^;」色々聞いたら、PRとかで出張に言った時にホテルに忘れてきたらしい・・・実は、ホテルに忘れてきたのはコレで2回目。1回目になくした時に「絶対に出張には持っていかないでね。普通の歯ブラシを持って行ってよ!」って言ったのに、またなくしたんだって!!!「またホテルに置いてきてなくした・・・」って私に言ったら、絶対に雷が落ちる!って思ったらしくて、こっそりとヘソクリを持ち出し買ってきたんだってさ。こうやってバレテ、私はそんな彼に呆れてしまったと同時に、「ホッ」としています♪私に隠れて浮気なんか出来るわけないんだ!!コンニャロメー!!^-^って、浮気しようとしたわけじゃないんだけどね・・・^-^;***************************************最後に・・・最近、日本へ「帰りたい病」がウズウズしています。なぜなら、週末に入る前にI○CE Travelと言う旅行代理店からのメールが届き、「JALのシカゴ便増便を記念して、3月28日と31日のシカゴ発ー日本行きが$358+Tax~シカゴ発ー札幌行が$473+Tax~」なーんて魅惑の料金で出ているんだもん。今年は、私の日本の運転免許書も更新の年。だから、4月から1ヶ月半位帰る予定をしてたんだ。でも、パパの仕事が波に乗るまで帰るのはよそうと思っていたの。もしかしたら、今年は帰られないかも?!とも思っていたんだ。今日は、プレジデント・デーで旅行代理店はお休み。明日、朝一番に電話して、予約が取れ次第帰るかどうか決めようかなー。もし予約が取れれば2ヶ月ほど実家に帰るかもしれません。パパは、私と琴美が2ヶ月もいなくて大丈夫かな?んー、ちょっと心配・・・^-^;それにしても、今年はかれれないかも・・・って思っていたのに、帰れるかもしれない?って希望が出てくると、帰りたくて帰りたくて仕方が無い!!今回帰ったら、日本にいるお友達も沢山ママさんになってるし、皆でご飯食べたりしたいなー♪次の誕生日は、日本で過ごす事になるし、日本の美味しいケーキが食べれるなー♪ありすのミルクレープをオーダーして食べようかなー♪もう考えれば考えるほど、日本に帰りたくて帰りたくて仕方が無い!!^-^;明日、旅行代理店に電話するのが待ち遠しいよ☆
2005年02月21日
コメント(28)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^************************************今日は、また一日中家で過ごしてしまった・・・^-^;琴美は・・・と言えば、写真をご覧の通り、イタズラっ子の一日でした。最近帽子が大好きな琴美は、朝からキッチンを漁り、ザルを見つけて被ってアチコチハイハイしまくり。ザルを被ったまま暫くTVを見たりしてました。結構私達が話している事が判ってきたようで、指を指さなくても「ドラちゃんちょうだい!」って言うとドラえもんのオモチャを取ってくれたり、「2階に行くよー」と言うとついてきたりします。ちょっとずつ賢くなってきたみたい。^-^琴美が昼寝をしている間、私は最近始めたオークションに取り付かれていました。^-^;オークションて難しいんだねー。なかなか売れないの。オークションした事ある人、なにかコツとかがあれば教えてくださいなー♪^-^琴美の1時間半のお昼寝が終わって、おやつの時間。今日は、イチゴミルク&赤ちゃんせんべいを食べさせてみたんだ。久しぶりに食べる赤ちゃんせんべい。前は歯があまり無かったからペタペタ舐めていたけど、歯がある今は、カリカリと音を立てて食べてたよ。^-^なんだか、今日はドラえもんが流行らしい。ドラえもんのキーホルダーを左手にシッカリと握ってミルクを飲んでたの。赤ちゃんせんべいやミルクも食べさせてあげたりしてたんだ。ご飯は、餃子とおでん。パパの大好きな物ばかり!「今日のご飯は何?」って聞かれたから「餃子とおでん」って言ったの。パパは「ま~じ~でぇ~?!^-^」と大喜び!「今度日本に帰ったら、餃子の食べ放題の店とかに行きたい!」とか訳の判らん事良い始めるし・・・餃子の食べ放題の店なんて聞いた事ないんですが・・・^-^;今日は、大根にダシがしみていて、本当に美味しかったー♪琴美も一人で大きな大根を1つ、大きなはんぺん半分、たまご半分、おでんの具2つ。仕上げは、ダシにご飯を入れて食べました。また完食だったよ・・・^-^;夕飯後は、バスケで運動!といっても、オモチャなんだけどね・・・^-^;今日の復活オモチャ。かなり大喜びで遊んでいました。その後、またいたずらっ子琴美は、TVの下の引き出し開けてX-Boxのゲームを散らかしたり、ライトのコンセントを体にクルクル巻にして遊んで、途中で解けないから怒り始めたり・・・^-^;今日もイタズラ満載の一日でした♪今日は、一歩も歩きませんでした・・・T-T
2005年02月20日
コメント(18)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^***********************************今日は、なんと!!琴美がカレー・デビューしました♪^-^「カレーと昨日のおでんの残り、どっちが良い?」ってパパに聞いたら「んー、カレー♪」と言う事になり、今夜のご飯はカレーに決定。先ずは、野菜とお肉を切ってグツグツ・・・琴美のも、小さく細かく切ってグツグツ・・・パパとママのは、カレー粉で。琴美のは、野菜の煮汁を少し残して、実家から送ってもらった「アンパンマンカレー」を混ぜて、超薄味&具沢山のカレーになりました。琴美は、「いただきます!」もせずに初めてのカレーにガッツイテ食べてました。^-^;なんだか、ちゃんと噛んでいなかったかも?!いつもの2倍のすっごい勢いで食べていて、あっと言う間に完食!!食後には、ヨーグルトも食べちゃいました。@。@;2回分作っておいてよかった♪明日もカレーたべさせちゃおーっと!!^-^************************************【追記】大事な事を書くのを忘れていたので、追記します。実は、寝る前に琴美が4歩も歩きました!嬉しくて、嬉しくて、ウルウルとしてしまいました。^-^;本当にテケテケ歩けるようになったら号泣してしまうかも・・・
2005年02月19日
コメント(28)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^*************************************今日は、久しぶりに楽天友達ひろみちゃんに会いました。といっても、私約束スッカリ忘れてたの!ひろみちゃん、本当にごめんね!実は、2日程前にひろみちゃんと電話で話したの。妊婦さんのひろみちゃんは、9ヶ月検診で家の近くの病院へ行くので、その帰りに会おうね!って事になったんだ。私も、その時は「はい。じゃ、金曜にね。」って忘れないように直ぐにカレンダーにメモしたんだよ。なのにさー、今日が金曜日だと言うことをスッカリ忘れて、いつも通りに過ごしてたの。10時過ぎにひろみちゃんから電話があって、「ん?どうしたぁ?」って出ちゃったの。妊婦さんだから、もしかして生まれる?!とか思っちゃったりしたの。「え?どうしたって、検診終わったら会おうって言ってたよね?」って・・・ガァーーーン!!!T-Tスッカリ忘れてた!!「急いで用意して行くからー!!」と言って、着替えて近くのモールへ飛ばしました。妊婦になってから物忘れの激しい私。ココまで酷いと、いい加減友達失うよなぁ・・・タダ単に物忘れが激しいだけじゃなくてLazy(だらしがない)なんだよなぁ。あー、アメリカ人になっちゃったな。本当に気をつけないと!と改めて思った一日でした。数ヶ月ぶりにひろみちゃんに会った琴美は、あんなに遊んでもらったのにひろみちゃんの顔を忘れてしまったようで、始めのうち人見知りしてたの。^-^;この子も、母ちゃんに似て物忘れが激しいのかな?!ちょっとグズグズ始まってきたので、モールの中をお散歩。もう直ぐ女の子が生まれる予定のひろみちゃんと、GapやGymboreeのお洋服を見て「早く産まれてくれば良いねー!」って何度も言っちゃった。 琴美がグズグズし始めたなーと思ったら、お昼の時間だった。悩んだ結果、石焼ビビンバを食べに行くことにしたの。車で10-15分位した所にあるレストランへ移動。途中、琴美は寝ちゃったの。^-^;でも、これってラッキー♪琴美の事を気にせずにご飯を食べたり、おしゃべりしたり出来るんだもん!^-^ご飯もそろそろ食べ終わるかなーって頃に、琴美が起きたので、たまごのお寿司を2つ頼んでお味噌汁とおかずを食べさせたんだ。その後は、中国スーパーへひろみちゃんに付き合ってもらってお買物。中国のスーパーって臭いんだけど、このスーパーは町で一番臭いスーパーかも?!入る前に「臭いからビックリするよ」って言ったんだけど、やっぱり初めて行く人には耐えられない臭いだったみたい。始めの3分位、顔も目も真っ赤にして涙目だったの。なるべく息をしないように頑張っていたみたい。^-^;3分位すると慣れたみたいで、結構普通に息してたみたい。あー、ぶっ倒れなくて良かったよ・・・お買物の後、ひろみちゃんとお別れして、家に帰ってきたんだ。いつもならお昼寝の時間の琴美。ランチの前に30-40分寝ちゃったから、なかなか寝ないの。でも、ベッドへ入れて寝るように音楽をかけてあげて、私は夕飯の準備!今日は、寒いし大根も豆腐も買ったので、パパの大好きなおでんでしたー♪夕方から、近所でやってる子供仏教勉強会へ行ってきました。今回は、琴美よりちょっとお姉さんの子供がチラホラ。今度から幼児用のクラスも作ろうかー?なんて話していたので、お兄ちゃんお姉ちゃんの邪魔をせずに、幼児だけで違うことをするみたい。お勉強会の後は、おやつ&遊びの時間。琴美は、お兄ちゃんお姉ちゃんの後をチョロチョロとハイハイでくっついて行って遊んでるの。知らないうちに2階のお姉ちゃんの部屋に入って、お姉ちゃんの帽子を被って遊んでたよ。(写真を見てね!)琴美は他の子と遊んで、私は他のママさん達とおしゃべり。今日は、プエルトリコ出身のママさんがいたんだけど、彼女がジェニファー・ロペスに似ていて綺麗だったんだ。プエルトリコの女の人って、みんなJLoに似ているのかな?^-^夕飯の時間になったので、歩いて30秒で家に帰りました。直ぐにおでんをよそって夕飯。夕飯の時に、JLo似のママさんの話をしたら「僕も仏教習いに行きたいなぁ・・・」とか言ってるし。うちの旦那さんは、タダのミーハーなエロオヤジでした・・・^-^;
2005年02月18日
コメント(14)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^今朝から雪が降っていて、また閉じこもりっきりの母子でした。今日は、ハイハイで「鬼ごっこ」や「かくれんぼ」、お絵かきをしたんだ。でも、やっぱりTVの時間が長かったかなー?^-^;************************************昨日、旅行記の1日目を殆ど書き終える寸前で「そろそろ寝るよー!」って言われたので、更新する前に寝ちゃったの。朝起きてみたら、全部消えているじゃないかー!あんなに時間かけて書いたのにーーーーーーーーー!!!こんな最悪な朝で今日は始まったのでした・・・T-Tもう一回書き直さないと・・・と思ってはいるけど、本当にやる気がなくなってしまったー!あんなにいっぱい時間をかけて書いたのに、起きたらなくなっているんだもん。やっぱり、旅行記はもうちょっと時間がかかると思います。楽しみにしている方々、本当にごめんなさい。^-^;***********************************今日は、夕方の琴美のお昼寝の最中に、「夕飯、何食べようかなー?」とか考えながら、皆さんのブログを読んでたの。ゆうちゃんのお宅で焼肉をして、「パパと子供達が焼肉のタレご飯を4膳ずつ食べた」って書いてたのを見て「焼肉のタレご飯が食べたい!!」と思ったの。思い立ったら直ぐ行動!!ゆうちゃんの日記のコメントを書く前に「あ!鶏肉、解凍しないと!!」と思い、鶏肉を冷凍庫から出す。「お米を研がないと!!」と米を研ぐ。ゆうちゃんの日記にコメントを書き込んで、夕飯の支度を始めた。皆さんのお家では、焼肉や鉄板焼をする時は何を焼きますか?我が家は、いつも家にあるものでやっちゃうんだ。お友達とかが来てやる焼肉は、ちゃんと韓国のスーパーから骨付きカルビとか焼肉用の肉、ピーマンやモヤシとかも買ってくるんだけどね。でも、今日も雪だったし外出したくなかったので、家にあるものでやっちゃいました。玉ねぎ・キャベツ・人参・ジャガイモのスライス・肉ってな感じです。夕飯の用意も終わったので、あゆままちゃんの日記を読んでいたら電子レンジで作る「手作り簡単ポテトチップス」について書かれていたの!「ちょうど焼肉用にジャガイモのスライスがあるよ!!こりゃーやるしかないな!^-^」って事で、直ぐにやってみました。お皿にスライスしたジャガイモを数枚並べて、レンジで2分。こんがり焦げ目がついて良い感じ♪琴美に食べさせてみたらパリパリと食べてるじゃないの!^-^3枚しか作らなかったんだけど、もっと作ればよかった。明日のおやつは、これにしよーっと♪あー、今日は、影響されやすい私でありました。^-^*****************************************フリーページのビーズのところに、この間お友達の娘さんに作ったネックレスの写真を載せてみました。良かったら見てね♪^-^
2005年02月17日
コメント(18)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^***********************************今日は、一日中家の中にいてタダ普通に過ごしてしまった。おまけに、TVを見せすぎてしまい、ちょっと後悔・・・T-T毎日TVとお絵かきだけじゃなくて、クラフトをしてみたりしようかな?皆さんは、家で一日過ごす時ってどんな事してるんですかー?良かったら教えてください♪*****************************今日は、手抜きの日記ですみません!現在、旅行記を書いています。なので、今日は短いけどこの辺で・・・^-^
2005年02月16日
コメント(24)
今日は、琴美の15ヶ月検診でした。本当なら先月するはずだったんだけど、パパが仕事を辞めちゃったから保険の関係で今日受ける事になったんだ。では、琴美の成長振りをお知らせ致します・・・(ビックリしないでね!^-^;)☆身長:34.5インチ(約88cm)<成長率95%(29ヶ月の平均)>☆体重:27ポンド9オンス(約12.5kg)<成長率100%以上(26ヶ月の平均)>☆頭 :48.25cm<成長率95%(33ヶ月の平均)>体重はグラフ内で納まっているけど、身長は相変わらずはみ出ています・・・実は、鼻水が1ヶ月ほど出ているんだ。ここ2日ほど透明ではなくなってきたから、そろそろ治るかなー?と思っていたの。念のため、先生に相談したら、抗生物質で治しましょうと言う事になっちゃった。初めての抗生物質。夕食後に飲ませてみたけど、味は美味しいみたいでゴクゴクと飲んでくれました。早く治れば良いなー。それより!!今日は、MMR(三種混合)とChickenpox(水疱瘡)の予防接種だったんだけど、抗生物質を10日間飲むのでそれ以降じゃないと予防接種が受けられないんだって。なので、チックンはお預けでしたー。^-^2週間後にもう一度病院に行かないと・・・************************************今日の写真は、ここから見てね♪^-^今日もイタズラっ子の琴美。色々やらかしてくれました!!T-T内容は、絵日記に書き込んだので、良かったら写真を見てね♪***********************************今日は、久しぶりに暖かかったんだ♪薄いジャケットを着て外を散歩出来るほど暖かかったんだ。実は、お隣のお宅が売りに出されていて、2週間ほど前に新しい家族が引っ越してきたの。日本では引っ越してきた人が「引越し蕎麦」を隣近所へ配り歩き挨拶に回るけど、アメリカでは違うみたい。アメリカでは引っ越してきたお宅へ「ご近所へようこそ♪」と何かプレゼントを持って挨拶に行くらしいんだ。私達がここへ越してきた時は、昼間誰も家にいなかったからか、それとも嫌われていたのか?誰も近所の人は出迎えてくれなかったんだけどね。^-^;今日、たまたまお隣の人(アメリカ白人家族)に会ったので、琴美が寝ている間にまたカップケーキ(バカの一つ覚えで芸の無い女です・・・^-^;)を焼いて、バスケットへ入れて持って行きました。喜んでくれたかな?^-^その後、同じカップケーキを持って、近所の会社で働くお友達(みっちゃん)の所へお散歩がてら行ってきたんだ。カップケーキは、お砂糖控えめにして作ったから「甘さ控えめで美味しいね。でも、アメリカ人には甘く無くてどうかな?」って話になったの。やっぱり、アメリカ人には砂糖タップリのザラザラなお菓子の方が喜ばれるのかな・・・?失敗したかも?!^-^;
2005年02月15日
コメント(31)
お久しぶりです♪ 昨夜、旅行から帰りました!!^-^楽しかったけど、とても疲れた旅行でした・・・旅行の様子と写真は、少しずつ過去の日記として綴っていこうと思います。で、旅行先は・・・皆さんの回答にあった通り、ネズミの国こと「ディズニー・ワールド」と「ディズニー・クルーズ」に行ってきましたー!!クルーズには、パパの従妹が美女と野獣のベル役で乗っているので、親戚と共に大勢での旅行になりました。降船してから1日半以上経っているのに、まだユラユラと船の上にいる様な感じです。これっていつ治るのかなぁ?^-^;************************************今日の写真は、ここから見てね♪^-^今日は、琴美の1歳4ヶ月のお誕生日でした。今日は、旅行の最中よりもグズグズ度が落ち着いていて、かなり助かったよ。やっぱり、旅行最中にグズグズ(おまけに親戚も沢山で気を使って大変T-T)されるとスゴーク疲れるけど、家でぐずられてもたいした事ない。というか、ヘッチャラとも思えてしまう・・・^-^;やはり、グズグズの原因は以前と同じで歯!それがねー、奥歯も生えているみたい。今日、奥の方が白くなっているのを発見!!んー、こりゃー痛そうだ!って思えちゃう位、歯茎が白くなってるの。今日は、スーパーに買物に行った際にオラジェル(歯茎に塗る痛み止め)を買ってきたので、明日からはコレを使ってみるよ。(あきぶーちゃん!やっぱり旅行に行く前に買っておけばよかったよ・・・T-T)今日は、2月14日。バレンタイン・デーだったのよねー。日本ではもう終わってるけどね。アメリカでは、日本と逆で「男の人が女の人へ気持ちを伝える日」なのです。夕方、琴美のお昼寝が終わってから、スーパーへお買物に行ってきたの。「何だか今日は、オッサンがいっぱいだ・・・おまけに、ケーキ・花束・風船やらを抱えてるよ・・・」私は、この時に今日がバレンタイン・デーだと気づいたんだけどね・・・^-^;私が今気づいたって事は、主人は覚えてないだろうな・・・急いで家へ帰り、夕飯の支度とチョコレート・カップケーキを作たんだ。「おーい!ご飯の時間だよー!!」と叫ぶと「ダダダー!」と急いで2階から降りてくるパパ。ご飯を食べる時、「いただきまーす!琴美ちゃん、お誕生日おめでとう!!ハッピー・バレンタイン・デー♪」と言うと、焦って「ハッピー・バレンタイン・デー!!^-^;」と言うパパ。やっぱり忘れてたみたい・・・T-T「日本人の嫁さんもらって良かったねー。今日で失敗しても、来月のホワイト・デーで何とかなるもんね。来月、忘れなければの話だけどね・・・^-^」と、軽いジャブをかましておきました。ご飯と共に、ピンクのスパークリングワインを開けて飲みました。でもね、ポン♪って開いたと思ったら「ジョボジョボジョボ・・・」って1/3位零れてしまったの。ドジなパパでした・・・^-^夕飯の後は、いつものチョコレート・ケーキにイチゴと生クリームでデコレーションして、皆で食べました♪生クリームが大好きな琴美は、気がつくとお皿を舐めてクリームを食べていました・・・^-^;*********************************ところで、16ヶ月までの琴美の目標であった「一人で歩く事」ですが・・・1歩だけ歩いたんです!!!2月8日、ディズニーワールドのアニマル・キングダムで、1歩だけですが一人で歩いたの。1歩だけだったけど嬉しかったなー♪ということで、今月の目標は「テケテケと一人で歩く」です。^-^琴美は、この1ヶ月で・・・☆ママの指を掴んで歩くのがとても早くなった。☆自我が強くなった。 (思い通りにいかないと、泣きじゃくる!)☆どこでも、どんな音楽でも勝手に体が動き踊りだす。☆誰にでもお姫様の様に手を振り、投げキッスをする。 (ディズニーでパレードを見すぎたようです^-^;)・・・こんなところでしょうか?ちょっと眠くてあまり思い出せないよ。^-^;明日は、1ヶ月遅いけど琴美の15ヶ月検診です。病気にならないように、チックンしてもらってきますね!***********************************最後に、日本時間で今日は、実家の母のお誕生日でした♪はーちゃん!お誕生日おめでとう♪^-^電話したけど、もういなかったね?!お休みだから温泉にでも行ったのかな?楽しい一日になりますように♪何回目か判んないけど、30歳のお誕生日おめでとう♪(母は、30歳で年齢が止まっているそうです・・・^-^;今年から、私の方が年上になります・・・T-T)
2005年02月14日
コメント(22)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^******************************いやぁー、もう土曜日だよ。明日から旅行だって言うのに、なーんにも用意が出来ていないなんて・・・^-^;とりあえず、掃除して、午前中に郵便局へ行って、暫くの間郵便配達を止めてもらう手続きをしにいった。その後、琴美のプール用オムツと歯痛止め(あきぶ~ちゃん、オラジェルじゃなくてやっぱりタイラノール買っちゃった^-^;)とおやつを買ってきた。あっと言う間に、もう昼だ!!琴美のランチを作って、食べさせる・・・旅行の前最後の洗濯物を回す。(最後の予定だけどね・・・^-^;)昨日、乾燥機に入れておいた洋服をたたみ、琴美と遊ぶ。そんな事をしていると、もう1時半!琴美を寝かせないと!!琴美を寝かせて、洗濯物を閉まって、スーツケースを開けた。琴美のオムツだけで、スーツケースの片側の約半分も場所をとってしまった。パジャマ、水着、洋服、ドレス、日焼け止め、おやつ・・・入れてみると、琴美の物だけで結構片側がいっぱいになっちゃった。^-^;ここ最近、パパがいないから早く寝られると思っていたけど、旅行の下準備をしようと思って、ネットで色々検索したりしてたの。結局、パパがいるときと変わらない時間に寝ていたんだよねー。だから、琴美が寝る頃には、私も眠くて・・・荷物も詰め終わってないのに、30分ばかり仮眠をしましたー。^-^;琴美が起きて、私も起きた。琴美におやつのオレンジを剥いてあげて、一緒に食べました♪なんだかんだやっていたら、もう夕飯の時間だー!!!琴美に夕飯食べさせて、お風呂に入って・・・暫く日記も出来ないから、じーじとはーちゃんに写真を見せてあげられないなーと思ったの。なので、実家とビデオチャットしました♪いつもは8時半までには寝ている琴美。今日は、パパが研修から帰ってくるんだー!でも、夜の9時半・・・8時半過ぎまでTVを見せたりして起こしておいたけど、ちょっと眠そう。車に乗せて運転したらきっと寝るかな?と空港へパパを迎えに行きました。パパが到着する15分前に、琴美は撃沈!!^-^;残念ながら琴美はパパにご対面できませんでした・・・さて、10時過ぎに家に着き、夕飯を食べて、これから荷物をまとめます。明日は、10時には出ないとなー。ちょっくら暖かい南国へ行って参ります!!^-^寒いオハイオにいると、肩が凝ってしまうので、ちょっと凝りを解しに行ってきます。なので、暫く更新できませんが、帰ってきたらまた遊びに来て下さいねー♪さて、どこへ行くのでしょう・・・ヒント:子供が大好きな所です♪^-^************************************【追記】すみません!!写真を絵日記に更新する前に、こっちの日記を更新してしまったの。なので、追記を書く前に来ていただいた方は、写真を古いのしか見れなかったと思います。ごめんねー、ドジな私で・・・^-^;
2005年02月05日
コメント(18)
今日は、写真がありませーん!じじ&はーちゃん、ごめんねー♪********************************今、我が家に滞在している友達。明後日の早朝には、日本に帰っちゃいます。毎日平日は午後から夜10時頃まで、週末は朝早くから夜10時頃まで用事をたして、11時頃に我が家に戻る生活。昨日も用事を済ませて、家に帰ってきたのが11時前位だったんだ。毎日ご苦労様だよ。毎晩、帰ってからビールを飲んだり、お菓子を食べながら、その日あった事とかを二人で話すの。昨日なんか、私がネイルをしている時に帰ってきた彼女。一緒にネイルを塗って、喋って、笑って・・・^-^あまり楽しいもんだから、寝るのがいつも12時過ぎ。昨日は1時半位まで起きてたよ・・・^-^;平日の午前中、「琴ちゃんを見ていてあげるから、お買物とかしてきて良いよー♪」と言ってくれる。今日は、ありがたい事に琴美を連れて一緒に買物に出かけてくれた!!10時過ぎから12時前まで、琴美無しの時間が出来たの。おかげでユックリシャワーを浴びたり、洗濯、昨日やりかけのビーズアクセサリーを作り終えることが出来たんだ。お風呂を琴美と一緒に毎日入っているから、体は綺麗なんだけど、頭が洗えなくて困ってたの。髪はシャワーで洗うんだけど、パパがいないとユックリ入れない。(パパがいても、何だか気になってカラスの行水状態・・・^-^;)夜あまり起きる事はない琴美も、ここ最近夜中に何度も起きる。きっと歯が生えて痛いのと、パパがいない寂しさからだと思う。だから、琴美が寝てからシャワーに入りたくても、いつ起きるか判らなくて入れなかったの。だから、今日友達が琴美を連れて行ってくれた時間に、久々に長~い時間シャワーを浴びることが出来た。いつも使っている石鹸じゃなく、日本のSALAのボディーソープを使って体を洗う。とても良い匂いで、なんだかアロマセラピーをしている感じでもあった♪12時前に琴美を連れて帰ってきた友達。「ごめんね!もうちょっと長く外出しようと思ったんだけど・・・ 楽しむことできた?」と、気を使ってくれた。琴美のオシャブリを渡すのを忘れてたから、それで機嫌が悪かったのだろう・・・でも、一言も琴美が泣いたとか、ぐずったとは言わずに、「琴ちゃん、とても良い子でね、レーズン食べてたら私にもくれたんだよ♪」と褒めちぎっていたのだ。「家で見てあげても良いけど、そうしたらあやちゃんが気になってゆっくり出来ないでしょ?やっぱり家から出て行ったほうが、あやちゃんも琴ちゃんの事を忘れて楽しめると思って・・・」いやぁ~、さすが子育て経験者だわ~!^-^趣味の時間も出来て、本当にストレス発散が出来て、今日はとても良い日だった。彼女が来てから、いつもと違って毎日楽しかったんだ。お互いに用事があって一緒にいる時間は短かったけど、夜一緒に話したり出来て、本当に良い2週間だった。次に彼女が来る時、また楽しい時間が過ごせると思うとワクワクしてくる。友達、大切にしないとだね♪^-^
2005年02月04日
コメント(20)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^***********************************最近グズグズの琴美。理由は、歯が生えているからだと思うんです。今まで上の歯4本、下の歯2本だったの。最近、一気にその両隣に、合計4本もニョキニョキと出てきている最中なの。コレだろうなーと思ってはいたんだけど、痛み止め無しで過ごしてきたんだ。今日は、夕飯ぐらいから泣き叫んで仕方が無かったから、もうお薬飲ませちゃいました。^-^;明日も飲ませちゃおーっと。*********************************ところで、そんなこんなでグズグズの琴美とパパ無しの生活。ちょっとイライラしていたので、「今日は何か自分の為にしないと駄目だ!」と思ったの。お買い物からの帰り道、ちょうど2時位。車の中で寝てしまった琴美。「琴美がお昼寝している間に、何か好きなことをしよう!」と思ったの。最近、昼寝の時間が30分ちょっとしか寝てくれなかったから、何が出来るかな?今日は、長く寝てくれないかなー。と思いながら、今日はビーズでアクセサリー作りにしました♪^-^今お泊りしているお友達と娘さんの為に、何か作ろうと思ったんだ。でも、何を作ろうかとアイデアが決まるまでに時間がかかりすぎちゃったの。せっかく、今日は1時間半ちょっともお昼寝してくれたのに、作品が仕上がらなかったよー!んー、また明日やらないと・・・^-^;でも、今日は琴美のお昼寝の時間に、自分の趣味の時間が持てて、ちょっとストレス発散できたよ。
2005年02月03日
コメント(25)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^今日は、一日中グズグズの琴美でした。T-T午前中にお友達親子が近くのモールまで来ると言うことだったので、モールで遊んでランチをしたんだ。モールのプレイエリア、今日はすごーく子供が沢山!琴美は、そこにあるスペースシャトルのハンドルで遊びたかったみたいなの。「琴美は、ココで順番が来るまで待つのよ。」と順番をずーっと待ってたんだ。前の子が10分近くも独占状態!隣でママもいたから「そろそろ順番代わって?」とも言いにくくて、ずーっと待ってたの。そうしたら、その子のお友達が隣にやってきて、ママが「○○ちゃんにも代わってあげなさい」って・・・そりゃーないだろう!^-^;それから弟がやってきて、ママが「XXも後ろに乗せてあげなさい・・・」って・・・うぎゃぁ~~~!!!!T-Tもうその頃には、琴美はギャーギャーって泣き始めたの。そりゃそうだよね・・・私は日本語で琴美を落ち着かせようとしているから、周りの人には「何言ってんだ?うるさいよ!」みたいな感じでジーっと見られちゃったよ。でも、この子は1歳3ヶ月で順番を待つなんて事も少しずつ教えている時なのに、横入りで15分位も待たされれば大泣きするに決まってるじゃないのね?!(怒)ようやく順番が来た!と思ったら、歩けない琴美がユックリと椅子に座ろうとしている時に、タタタターっと女の子がやってきて横入りだよ!!!!T-Tコレでまた泣いちゃったの。^-^;そうしたら、その子のお母さんが「ごめんなさいねー^-^;」とやってきて誤っていったよ。琴美が、ようやく楽しそうにハンドル回して遊んでたら、段々他の子が順番待ちで集まってきて、1・2分したら5人くらい待ってるの。思いっきり遊ばせてあげたかったけど、占領できないから3分位遊んだら「タイとご飯食べるし、順番待っている子が沢山いるから、次の子に代わってね」と言って琴美を抱っこしたんだ。そうしたら、やっぱり大泣き!!^-^;周りの親達に白い目を浴びせられ、その場を去りました。ランチを食べていても、グズグズ。昨日の夕飯も、今朝の朝食も殆ど食べてくれなかったの。大好きなバナナも3分の1しか食べてくれなくて、いつもの大食い娘がどうしたんだ?!と私は心配に。ランチの後、お友達とはお別れして、家に帰ってきました。昨日も今日も殆どお昼寝してくれない琴美。今日は、45分位。昨日は、30分位。おまけに、今日なんて寝起きが最悪!抱いても、水をあげようとしても、歌っても、全く駄目!!30分以上激泣きしてました。T-T夕飯は、写真を見ていただいた方はお分かりの通り、親子丼♪ちょっと野菜不足だなーと思い、ごぼうと人参も入れてみたの。でも、ごぼうは嫌いみたいで、べーって出しちゃってました。^-^;ご飯の時間もグズグズだったの。スプーンを持たせて自分で食べさせれば機嫌よくなるかな?とあげてみたけど駄目。x_xべーべーって口から出して床が汚れちゃったし、ちょっとペーパータオルを・・・とテーブルを離れたら、静かになったの。ふと見ると、私の使っていた箸を持って自分で食べようとしてたんだ。「自分で食べれないでしょ?ママがやってあげるよー」とお箸を取ろうとすると、またグズグズT-T仕方がないから、琴美にお箸をあげちゃいました。もちろん自分じゃご飯をつかめないんだけどね。^-^;でも、お箸をお椀の中でブスブスしてたら、鶏肉が刺さったの。その鶏肉を箸から左手に持ち替えて、お口に入れて食べてたんだ。かなりご機嫌だったよ。(この時はね・・・^-^;)お箸で遊んでいる間に、私はスプーンで琴美の口へご飯を入れて食べさせてたんだけどね・・・^-^;何とか今日は結構食べてくれたので安心だー♪
2005年02月02日
コメント(32)
今日の写真は、ここから見てね♪^-^今日は(今日も?)、ジャネットちゃんと娘さんのジェーンちゃんと遊びました。先週も行ったマジックマウンテンの違うロケーションに行ったの。前にも言った、タダで写真を撮ってくれるイベントをやっていたんだ。「先ずは写真を撮って、ランチをしましょ♪」って事になったんだ。ジェーンちゃんから写真撮ってもらったんだ。その間に、鼻水が乾いて鼻の周りがカピカピしてたし、鼻くちょがついてたから、拭いてあげようと思ったの。でも、琴美は鼻を触られるのが大嫌いで、頑張って拭いたけど取れないんだよね。もうコレで良いや!って感じまで良くなったから、台に座らせたの。一人の写真を撮ってもらいたかったのに、一人にすると「ふぎゃー」と泣くの。^-^;仕方が無いから台に乗せたまま落ち着かせる為に抱っこしてチューってしたら、カメラマンが「そのままキスしてあげて」って言うので、琴美にチューってしている写真を撮ってもらいました。タイトル「鼻くちょ娘にキスする母」ってな感じでしょうか・・・?^-^;写真は、後程郵送されてくるんだって。んー、楽しみだ☆^-^その後、「じゃ、ランチを食べよー」って席に着いたら、琴美はもうお腹が空いてご飯を見た途端「ギャー!」って泣き出したの。^-^;恥ずかしいよ・・・ジェーンちゃんは、ご飯食べるより遊びたいみたいで、直ぐにプレイエリアに遊びに行っちゃいました。琴美は、とりあえずお腹が膨れるまで食べてから「よし!行くか!」って感じ。食い気勝る!!って感じだねー^-^;ジェーンちゃんは、一人でアチコチ遊びに行っちゃうんだけど、琴美はハイハイだしママと一緒じゃないと駄目みたいなの。T-T子供達を遊ばせている間に、今日はママ達でお話したいなーって思っていたのに、ちっとも話とか出来ないの・・・でも、今日はボールプールの中で楽しそうにキャッキャ言いながら、ジェーンちゃんと琴美と私で遊べたから良いか?!そうそう!今日、プレイエリアで遊んでいたら、いきなり「すみませーん!」って話しかけてくる男の子がいてビックリ!顔を見ると、ハーフ君みたいだったな。「爪が痛いの・・・」とか、沢山日本語で話しかけてくるから「わー!すごいねー!日本語上手ねー!」ってジャネットちゃんと感心してたんだ。その後、その子のママさんが「日本人の方ですか?」って話しかけてくれてちょっとお話したの。と言っても、私は琴美で精一杯だったから、ジャネットちゃんがそのママさんとお話してたんだけどね・・・^-^;かなり遊んで、二人とも疲れたようだったので、まだランチを食べていなかったジェーンちゃんは、ランチ。琴美は、椅子に座るのも嫌なぐらい機嫌が悪かったので、抱っこしてウロウロしてました。今日は寝坊したから、お昼寝も遅いかな?と期待してたんだけど、普通に眠かったみたい。車に乗せて少ししたら直ぐに寝ちゃった。イタズラっ子の琴美。写真を見ていただいたらお分かりでしょうが、今日もやらかしてくれました!魚の形をしたお菓子をおやつに食べさせたの。そんなに食べたとも思わなかったんだけど、夕飯食べてくれなかったの。そんな事より、魚のお菓子(おっとっとのチーズ味みたい)を口に入れずにテーブルの上に置いて、手のひらでブチブチっとつぶしてるの!!ムカつくー!!!!!!!!!おまけに顔につぶれた魚のお菓子つけてるし・・・母ちゃん、夜にも掃除機かけちゃいましたT-T明日は何をやらかしてくれるやら?!^-^;
2005年02月01日
コメント(34)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()