全21件 (21件中 1-21件目)
1

色鉛筆の絵 載せてます。今日は リンゴ です。「リンゴをかじると、リンゴから血が出ませんか?」こんなCMがあったら、リンゴは食べられません。「リンゴをかじると、歯ぐきから、毛が生えませんか?」生えません。それが、本当だったら、頭でリンゴを食べる所です。でも食べられません。あのホラ―で有名な貞子は頭でリンゴ食べたんでしょうか?あの髪の毛は異常です。ホラ―の題名も「リンゴ」でしたっけ?エ!!「リング」・・・でしたか?
2012.01.31
コメント(8)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は ユニコーン です。大阪国際女子マラソン見ながら描いていました。昨日から、久しぶりに絵が描きたくなって、しかも、お姉ちゃんの絵。かなり塗りムラがありますが、急遽載せて見ました。顔のデッサンがオカシイとか、私の方が美人だ!!なんて言うのはやめてね。目の調子がまだ、良くなくて、右目の三分の一がぼやけてます。頭は、ぴかっとしてるんですが、中身の二分の一がぼやけてます。まあこれは、生まれつきですが。ア!!生まれつきピカッとしてるんじゃ無くて中身の方ですよ。ちゃんと、言っとかないと、突っ込む人がいますから。それで、自分としては、目に優しいキレイなモノしか見ちゃダメ。と言い聞かせています。それでは、これから皆さんの、ブログにオジャマして、美しい文字を見ましょうかネ。エ?文字ばかりじゃ無くて、書いてる本人もキレイ・・・・そうですか???まあ、片目をつぶって拝見しましょう。凛ぴょんの所へは、両目つぶって目隠ししてサングラスかけて 行きますョ。
2012.01.29
コメント(6)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は イチゴ です。あ一語です。あれ二語です。イチゴ三語です。でも苺と書けば一語です。三語と言えば15 です。・・・・・・・・などと、何処までも、書いてやろうかと思ったのですが。やめておきます。理性があるでしょ!!私の様に、理性と教養のある人間はいません。そうです、いないと言う事は、人間じゃ無いと言う事で、早く、人間になりた~~ィ妖怪人間です。と言うよりも、髪の毛が溶解してる人間とでも言いましょうか?これは、ブログを読んでる、一部の人へのサービス!!本当はフサフサですョ。このブログを読んでる、人はうすうす 気付いてるでしょ。私がフサフサだという事を!!そして、ブラット・ピットに似てる事も。
2012.01.28
コメント(6)

色鉛筆の絵 載せてます。今日の絵は サラダ です。画像が大きかったですね。まあ野菜が馬鹿ほど高いので、今だけ 大きな顔させておきましょう。***二・三日前に麻婆豆腐作りました。私の家では、ある時から突然 麻婆豆腐に挽き肉が入らなくなりました。たまたま、挽き肉が無かったので、豆腐とネギだけで作ったところ、結構、美味しかったので、以来麻婆豆腐には肉が入っていません。まあ、これをカレーの様にごはんにかけて食べるのですが。そうマーボー丼ですね。その麻婆豆腐に奥さんが、ヤン坊は何処かな?と言っていました。どうやらヤン坊、マー坊豆腐とシャレたつもりです。恐るべし、奥さんです。私も思わず、ヤンマーは天気予報と豆腐作ってるんかい~ィ!!と突っ込みそうになりましたが、そこはそれ、大人ですから、口にした麻婆豆腐を、ぐっと、のみ込みました。偉いでしょ!!***ちなみに、麻婆豆腐作るのは私の役です。もう一つちなみにヤン坊・マー坊は今年で52歳 6月になったら、53歳です。若く見えます。
2012.01.27
コメント(10)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は ふきのとう です。この前、ラジオを聞いてたら、ふきのとう が出てきたと言ってました。まだ寒いのに何処か知らないですけど・・・ネまあ、さらっと流しましょう。おっと、髪の毛は流したりしませんよ。フサフサだから、排水溝が詰まってしまいます。昨日も、シャンプーした後リンスつけたら、泡がすごく出るので、何で?今日のリンスは泡立つんだろう?と思ったら、リンスのつもりが、シャンプーつけてました。イヤ、本当のことを書いても、ブログが、はじけませんね。いっそ織田信長が訪ねてきたので、今日はこれまで、とか書きたいのですが。やっぱり嘘はいけません。真実のブログ教育ブログですからね。今日石川ゴエモンが来ました。この前石川君にスーパーで会ってお金貸しました。まあ、小銭ですけどね。家に返しに来ました。石川君が五円持って来ました。石川ごえんもって・・・石川ゴエンもって・・・石川ゴエモン石川五右衛門・・・・ア~ァ、苦しかった・・・などと、考えながら、真実を伝える難しさに改めて気付きました。***今日は、熱帯魔界都市大阪も寒かったです。
2012.01.24
コメント(8)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は 節分、豆まき イワシ です。節分も近いので、早めに載せて見ました。スーパーやコンビニではとっくに、節分・気分です。せつぶん・きぶん・・・なんとなくセブンイレブンに似ています。エ?そんな事はない!!そうですか・・・。じゃ、さらりと忘れて、鬼について、昔から、鬼も歩けば、金棒にあたる、とか鬼は外、どんぐりは池の中、とか言われてますが・・・エ?言われてない・・・?おかしいですね??じゃ、さらりと流して、豆について、昔から、夫婦喧嘩は、豆も食わない。とか豆に釘。ノレンに豆鉄砲。とか言いますが・・・エ!!言わない???じゃ、さらりと流して・・・、イワシについて、昔から言われるようにイワシの頭も、新人から。とかイワシの頭も、碇シンジから(エヴァンゲリオン・ネタ)とか言いますが・・・エ!!言いませんか????どうも今日は、調子が悪いみたいですね。では、お汁粉で顔洗って出直します。エ?それも違う????ホント今日は調子悪いですね。エ?今日だけじゃない・・・・???・・・・じゃ、調子がイイみたいですね。
2012.01.23
コメント(185)

色鉛筆の絵 載せてます。今日の絵は 猫天使 です。今日、奥さんと商店街に買物に行きました。住吉大社の横を南海電車が走っています。住吉大社駅から難波に向かって次が粉浜(こはま)駅です。粉浜商店街は住吉大社から粉浜駅迄ずっと続いています。大阪には、この様に長い商店街があちこちにあります。さて、奥さんは、チョット立ち止まってはあれも欲しい、これも欲しいと言います。こんなになんでも欲しがる性格ではないのですが?まあ、時々は、あれも買うてこれも買うて、と買うてィペンギン(皇帝ペンギン)にはなりますが、こんなに、あれもこれもチョットずつ欲しがる事はなかったのです。どうも、何かにたたられているようです。頭に手を当てて考えて見ました。タダ寒かっただけですが。思い当たる事が、一つありました。どうやら、一寸法師を踏みつぶした、タタリ!!の様です。あれも、これも、チョット欲しいチョットほしいチョット(一寸)欲しィ(法師)****迷わず、成仏して下さい。ところで、一寸法師をくわえて行った犬は、桃太郎の犬の様です。この頃、桃太郎のあまり良い噂は、聞いていません。それはまた、次回に。
2012.01.19
コメント(6)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は 箱ラブ です。****今朝、一寸法師が訪ねて来ました。この辺りは、一寸法師誕生の地だそうです。子供のない老夫婦が、住吉の神に祈ると生まれたのが一寸法師と言われています。一寸は3cm位だと思って下さい。その一寸法師が我が家を尋ねて来ました。はーい!!とうぐいすがハチミツを舐めたような声で返事して、玄関を開け、外に出ると、足下に、一寸法師が、・・・・ペチャンコに・・・・・・・ご臨終です。そこで、今日の教訓「良い子は、玄関からあわてて飛び出してはいけませんよ。」お終い。尚、一寸法師の遺体は、チョット目を離したすきに何処かの犬がくわえて行きました。私は悪くないです。
2012.01.17
コメント(6)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は カニ です。チョット前にも載せたっけ?まあイイです。脳が、カニみそ より少ないですから。右向いて、左向いたら右向いた事忘れてます。いつまでたっても、右左見てます。まるで、ペコちゃんの様に首振ってます。エ!!お前と、ペコちゃんを一緒にするな!!・・・って・・・・そうですね、私とペコちゃんの共通点と言ったら、お腹がすいて、ペコちゃんぐらいの共通点しか無いですね。・・・・ボケたんですかね?ボケにはケがあるから、私の場合ボ・・・ですか。ボを漢字変換すると、慕 が出て来ました。慕毛!!まさしく、これですね。毛をしたう で 慕毛ウ~~ン!!我ながら素晴らしい発想です。まあフサフサですから、そんなにボケてはいないですね。エ?ボケはボケでもお前は墓毛!!って毛根もすでにあの世生きですか?ウ~~~ンそうかな。
2012.01.16
コメント(6)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は 花丸 です。花が丸く固まってるから花丸です。***なんとなく、風邪気味です。どうも頭から風邪をひいたようです。一昨日、パソコンの前に座ってカチャカチャやってたら、奥さんが、後を通りがりに私の弱点である頭に、フゥ~~ゥ っと息をかけて行きました。ナニすんねん!!と言ったら、「春のそよ風」と言いながら去って行きました。まるで台風のようなヤツです。その時から、どうも、風邪気味です。皆さんも、人の弱点を攻めるのはやめましょう。今日は、こんな教育ブログでした。
2012.01.15
コメント(10)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は 天使と死神 です。今日は、13日の金曜日です。だからいつも載せない、絵載せました。13金と言えば、ご存知ジェイソンです。決して、金買い取りの話ではありません。家にもジェイソンみたいなのがいます!!私の奥さんですが・・・ジェイソンより態度が大きいので、ダイソンと呼んでます。お前は、掃除機か?と突っ込みますが、正直!!とわざと 聞き違えます。そして、私の頭を指差してツルピカ!! などと世迷言を言います。・・・・正直者だから・・・と笑っています。恐るべき 正直者です。
2012.01.13
コメント(10)

色鉛筆の絵 載せてます。と書きましたが今日は、マジックで描いたタペストリー です。縦 約2mあります。題してOne from the heart です。意味は、書きません。調べて下さい。さて、日付が変わろうとしています。11日は鏡開きでした。私の家はお鏡餅 買ってないので、鏡開き出来ないね。と妻に言うと私を じ~~~っ と見ておもむろに指差し、大きな鏡モチが何か言ってる!!・・・・って私かい?私の頭を見て鏡持ち と言ったようです。・・・・ここは、突っ込むとこ なのですが、妙に納得して、お昼にゼンザイを食べました。
2012.01.11
コメント(6)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は ペンギンの宴 です。お正月らしい絵です。ペンギンの源氏物語かも?いや、かも じゃ無くてペンギンですが。今日はあまり書く事が無いので、絵だけ見てもらいましょうか。私の家にもペンギンみたいな奥さんがいます。皇帝ペンギンです。アレ、こうて(買って)これ、こうて(買って)のコウテペンギンです。あんまり言うと、怒られるのでここらでやめておきます。奥さん恐いです。ちなみに後ろのトドは私です。どうですか?謙虚でしょ。謙虚な自分にうっとりします。
2012.01.10
コメント(8)

色鉛筆の絵 載せてます。 今日の絵は マグロ です。成人の日に何を載せようか迷いましたが、やはり、出世魚と言う事でマグロにしました。クロマグロはヨコワ(幼魚)3~8kgメジ(若魚)20kg以下中房(若魚)20~40kgクロマグロ300cm以上400kg以上だそうです。成人のみんなも大きく育ってね。3m・400kgにはならなくていからネ。どうです、新成人に注ぐこの優しい眼差し!!我ながら、自分に感動します。・・・・さて私の星人式はM78星雲での事・・・・・・・・さあみんなで突っ込みましょうお前は~ァ、ウルトラマンか!!そうそう、その調子では、改めて私の聖人式の事私が聖人ニコラウスだった頃・・・はい、突っ込んで下さい。オヤ?突っ込み方が判らない?ニコラウスが誰だか判らないのに突っ込めない・・・そうですね。突っ込みはそれだけ、知識が必要なんです。今の場合、お前は、サンタクロースか?と突っ込んで欲しかったのですが。では、教養口座「うまく突っ込むためには」の授業を終わります。エ?口座じゃなくって講座じゃ?ないかってオヤ!!いい所に気が付きましたね。講座の受講料は私の口座に振り込むようお願いします。出世払いはだめですよ。現実はそんなに甘くないですから。では、また来週!!
2012.01.09
コメント(10)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は 謹賀新年 です。今頃ですが、年に一回しか載せられないので、許して下さい。・・・私何か悪い事しました・・・なんで、謝ってるんだろ?・・・気を取り直して、しかもウサギだし、干支が違うけど許して下さい。・・・って私は誰に謝ってるんでしょうか?しかも13年前の絵だし~ィ・・・ごめんなさい。・・・・??何度も言いますが、私何か悪い事しました?この通りサッパリと頭丸めました。許して下さい。って・・・謝る意味がわかりません。頭も丸めていません。フサフサですよ。・・・・これは、謝っておきます。すみません。今年も初詣、行きませんでした。髪頼みはなしです。一年の毛は元旦にあり、今年も、ツルっとピカっとガンバリます。
2012.01.07
コメント(6)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は 鯛 です。おめでたい時に欠かせない魚です。富山には、この鯛の蒲鉾があります。結婚式に、よくついています。結構でかくて重いです。昔は、良く焼いて食べました。目は、黒豆だったりします。これは、全国にあるものだと思っていましたが違うようです。参考に載せて見ます。今でも、手造りで作っているようです。会社によって、鯛の感じが違いますがおおむね、この様な形です。一時期、鯛蒲鉾の形したビニールに入った砂糖が流行った事もあります。***まあ、所変われば所ジョージと言ったところでしょうか。お正月に蒲鉾が売りだされるとよく思い出します。思い出すのは、所さんじゃ無くて、蒲鉾の方ですよ。熱帯魔界都市大阪に住んでいても、古里はいいものです。
2012.01.06
コメント(12)

色鉛筆の絵 載せてます。今日は 鶴女 です。そして、私が、ツル男 です。誰がツルピカじゃい!!と早くも、三行目でボケてしまいました。ボケの最速記録です。ここでブログを書くのをやめると、最短ブログ更新です。ど~しよッかな?やめよかな~。やめるのやめよかな。やめるのやめるのをやめよかな。やめるの・・・∞・・・・・・かな。さて私は、文章を書くのをやめると決めたのでしょうか?決めなかったでしょうか?これを、来年までの宿題とします。どうですか、そんじょそこらのブログと違うでしょ。もう来年を見据えた、戦略的ブログですよ。皆さま、来年もよろしくネ!!
2012.01.05
コメント(8)

色鉛筆の絵 載せてます。今日の絵は 武者絵 です。ここにも、龍が描いてあります。昨日の七福神にも龍が描いてありました。いつの間にか 4日です。寝てた訳ではないですが、ア!! っと言う間のお正月でした。月日が辰のは 早いものです。イ!!と言えば、犬も歩けば棒に当たる。ですが、まだ、チャーリー(実家の犬)が生きてた頃夏の暑い日に、散歩に連れて行き途中で、ガリガリ君を買って食べたところ、キャンディーの棒から、もう一本 あたりが出ました。犬と歩けば、棒にあたりなのだと、実感したものです。ウ!!と言えば、うそからでたまことですが、へそからでたごまとなんとなく響きが似ていて面白いかも。エ!!と言えば縁の下の力持ち ですが近頃は円の下の米ドルかな?まあとにかく、あ~~ァっと言う間のお正月でした。
2012.01.04
コメント(12)

色鉛筆の絵 載せています。今日は 宝船・七福神 です。宝くじはどうでしたか?私は、当たりませんでした。買ってないから・・・***さて、いま箱根駅伝が終わったところです。ご苦労さんです。***熱帯魔界都市大阪です。昨日、六福神が年始に来ました。一人足りないじゃないか?と言うとあなたの家には、弁天様がいてるじゃないですか!!と言われました。奥さんの事です。確かにその通りです。と書いておきましょう。家内安全世界平和全ては、小さい事から始まります。今日の、教育ブログでした。
2012.01.03
コメント(8)

色鉛筆の絵 載せてます。今日の絵は 龍 です。12年ぶりに陽の目を見ます。まあ、いつでも使える絵じゃないですからね。・・・・今朝、4時30分位に雨が降って来ました。チョット、あられ っぽい雨でした。降るって言ってなかったよ。***食っちゃ寝 テレビ見たりネットしたり・・・・・・エ!!誰が頭にネットするんですか?ヒトをマスクメロンみたいの言って・・・・・・何?そんな良いもんか!!頭にネット掛けて、髪の毛カバーしてる・・・かと思った・・・・・・そうですか。やはり、フサフサですからね。エ?そうじゃ無くて、無い毛をカバーしてる・・・トイレの丸い芳香剤みたい・・・な。・・・・・・・・なるほど、うまい事言う・・・・・・・誰が芳香剤やねん!!・・・後ろから、奥さんの声が・・・そんな良いもんか!!ネットに入った腐ったミカンやろ・・・・・・・・・・・奥さんの言う事には、絶対に逆らえません。・・・でも、今日は逆らいます。お正月だから、・・・誰が腐ったミカンやネン。こう見えても、腐った玉ねぎやで!!もっと、臭いで~~~ェ!!・・・・ 奥さんも納得したようです。勇気を出して言ったかいがありました。***今年は、勇気を持って真実を告げることにしましょう。私は、フサフサです。誰が何と言っても、フサフサです。あ~~~ァ真実を口にするのは気持ちがピカピカになります。
2012.01.02
コメント(6)

明けまして おめでとうございます。色鉛筆の絵 載せています。今日は、鯛・恵比寿 です。絵を見てもらうと判るのですが、何か目立ちませんんか?ツルピカ太陽ではないですよ。勿論、私じゃないです。恵比寿さんも違います。変に、ウサギが目立っていませんか?そうです、これは、おととし完成予定のものです。去年の元旦載せるつもりで描いたのですが・・・まあ、こんなモノです。毎年、干支とは関係のない物描いてるので、本人は気にしてません。それに今年はペコちゃんとキューピーさんを入れました。サービス、サービス・・・一富士 二鷹 三茄子も入れました。ハゲタカじゃないです。これから象煮食べます。じゃなくて雑煮です。パソコンのせいです。パソコンもおめでたいみたいです。***まあ今年もこんな調子でガンバリます。熱帯魔界都市大阪の教育・正直者ブログをよろしくネ。
2012.01.01
コメント(12)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
