暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
912520
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
アレっぽいの好き?
映画っぽいの好き?
うち新作は、36本ですか……年々減ってますねえ。
●新作編
1位『純喫茶磯辺』
やさぐれ中年男には、喫茶店経営やら娘(仲)との関係やらがやたら響きました。
初めて堀越のりさんを銀幕で拝見したのですが、彼女のバイプレーヤー(2シーンのみ)を差し引いても、グッときたし、笑わせられた。
だけに、宣伝がうまくいってなかったと思う。
2位『東京少女』
ケータイ電話だけが明治時代にタイムスリップしてー。
電話を介して、銀座、日比谷公園付近でデートするシーンはムフフですな。
願わくば、銀座付近の劇場で公開して欲しかった。
3位『大決戦!超ウルトラ8兄弟』
平成も含め、ウルトラシリーズの総決算(毎回そうか?)。
『メビウス』ありきの世界だけれど、これまたやさぐれ中年男にはやたら響きますよ。
4位『俺たちに明日はないッス』
女性監督がDT(童貞)に真っ向から取り組んだ力作。
高校の時イケてないグループ内の序列のようなものに違和感は感じましたが、ムフフ感はたっぷり楽しめます。
水崎綾女と草野イニとの関係性は、声を出して笑えるし、夢ありますねえ。
5位『三本木農業高校、馬術部』
子馬の出産シーンがあったり、丁寧に長期ロケで描いております。
ラストはお馬さんに感情移入できるくらいに。
農業高校にも当然、青春群像はあるわけで、その辺もきゅんきゅん。
6位『百万円と苦虫女』
今年は、タナダユキ監督作品が目白押しでしたな。
私が見た限り、蒼井優ヒロインものでは、これが過去最高かと。
あと、田舎農家の描写がもう、やるせないっすわー。
7位『うた魂♪』
合唱部の醍醐味と滑稽さと。
夏帆ら旬な女優が、思いっきりおもしろフェースを見せているだけで価値あり。
8位『memo』
佐藤二朗の初監督作品ってことで。
次回作に期待!
9位『少林少女』
ラクロスがメインでないのは残念。
満島ひかり、沢井美優、工藤あさぎら、ヒーロー・ヒロイン系の女優さんがざっくざくで、じっくりDVDで見直したいところ。
10位『崖の上のポニョ』
いろんな疑問を吹っ飛ばしてどんどん進む。
その潔さだったり、主題歌だったりに、久々に宮崎駿監督に好感。
千尋こと柊瑠美の再起用もよかった。
●最優秀助演俳優賞
草野イニ『俺たちに明日はないッス』
●最優秀助演女優賞
肘井美佳『ハッピーフライト』
●最優秀ヒール俳優賞
竹内力『次郎長三国志』
●最優秀ヒール女優賞
浅田美代子『受験のシンデレラ』
●最優秀ヌード俳優賞
本木雅弘『おくりびと』
●最優秀セミヌード女優賞
広末涼子『おくりびと』
●最優秀キャメラマン役賞
伊吹吾郎『ザ・マジックアワー』
●最優秀ホステス役賞
堀越のり『純喫茶磯辺』
●最優秀ダンス女優賞
加藤夏希『ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発』
●最優秀メガネ演劇部員女優賞
涌澤未来『櫻の園 -さくらのその-』
●最優秀帰省映画賞
『歩いても歩いても』
●最優秀佐藤映画賞
『リアル鬼ごっこ』
●最優秀出産映画賞
『三本木農業高校、馬術部』
●最優秀DVD見た映画賞
『角砂糖』
●最優秀小笠原諸島映画賞
『今日という日が最後なら』
●最優秀オスカー映画賞
『櫻の園 -さくらのその-』
●優秀映画館賞
シネマート六本木
新文芸坐
フィルムセンター
●旧作編
1位『赤い陣羽織』
伊藤雄之助と有馬稲子が水車番の夫婦って設定だけで、こりゃ最高。
香川京子の奥方も艶っぽいですな。
2位『接吻泥棒』
宝田明がモテまくり&ドタバタ劇。
原作者の石原慎太郎が本人役で。
3位『夜の流れ』
成瀬巳喜男と川島雄三の共同監督作品。
後味、悪いけどねえ。
●以下、この映画がここがアレ!
・『お姉チャンバラ THE MOVIE』
画面が暗い。。。
・『僕の彼女はサイボーグ』
時系列の理解が難しく、企画自体も理解に苦しむ。
・『アフタースクール』
これまた時系列が難解で、私には何が何やら。
・『映画クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者』
12年ぶりに本郷みつるが監督を務め、原点回帰を狙ったのはよくわかるんですがー。
わくわく感もギャグもほぼ響きませんでした。
------以下、見た映画リスト。
●2008年公開作
『三本木農業高校、馬術部』
『次郎長三国志』
『魔法遣いに大切なこと』
『俺たちに明日はないッス』
『うん、何?』
『歩いても歩いても』
『ハッピーフライト』
『櫻の園 -さくらのその-』
『おくりびと』
『春琴抄』
『崖の上のポニョ』
『ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発』
『片腕マシンガール』
『百万円と苦虫女』
『アフタースクール』
『ザ・マジックアワー』
『デコトラの鷲 其の五 火の国熊本親子宅急便』
『僕の彼女はサイボーグ』
『大決戦!超ウルトラ8兄弟』
『築地魚河岸三代目』
『純喫茶磯辺』
『今日という日が最後なら』
『お姉チャンバラ THE MOVIE』
『少林少女』
『映画クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者』
『うた魂♪』
『砂時計』
『受験のシンデレラ』
『memo』
『リアル鬼ごっこ』
『ペルソナ』
『靖国 YASUKUNI』
『ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE』
『グミ・チョコレート・パイン』
『赤い文化住宅の初子』
『東京少女』
●旧作
『JAL空の旅シリーズ ヨーロッパ モデルコース』
『のり平 アメリカ紀行』
『のり平 トラベル・マナー』
『JAL空の旅シリーズ 香港・台北編』
『JAL空の旅シリーズ 新・南十字星は招く』
『遊び場のない子どもたち』
『いのちの詩』
『鳩ははばたく』
『夜の流れ』
『接吻泥棒』
『人間の壁』
『赤い陣羽織』
『ハリキリ青春部隊』
『亞歐聯絡大飛行完成記念 神風音頭』
『特輯 藝能たから船 藝能映畫第三輯(お笑ひ週間 笑ふ風船)』
『麗人歌合戦』
『ALWAYS 三丁目の夕日』
『ALWAYS 続・三丁目の夕日』
『檸檬のころ』
『恋するマドリ』
『逃亡くそたわけ』
『黄色い涙』
『僕は妹に恋をする』
●DVD
『ブラブラバンバン』
『愛なんていらない』
『高校教師 恋の教育実習』
『歌謡曲だよ、人生は』
『妄想少女オタク系』
『タイタニック』
『0093 女王陛下の草刈正雄』
『お葬式』
『角砂糖』
『サイボーグでも大丈夫』
『机のなかみ』
『だからワタシを座らせて。通勤電車で座る技術!』
『スピードマスター』
『リオの若大将』
『南太平洋の若大将』
『TANKA 短歌』
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
懸賞フリーク♪
当たり画面
(2025-11-19 09:19:19)
株式投資日記
今日も株式資産は減少したが、それで…
(2025-11-19 16:49:45)
ひとりごと
僕が死のうと思ったのは
(2025-11-19 09:42:49)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: