徒然なるままに…

徒然なるままに…

PR

プロフィール

Ryoko-f

Ryoko-f

お気に入りブログ

大相撲が始まった もっちんママさん

ご無沙汰しています みぃにゃにゃんさん

桜の中の神戸ハープ… 47弦の詩人さん

心に花を咲かせるブ… mori_tamaさん
姪太郎日記~ネコの… ふる&姪太郎さん

カレンダー

2024年09月22日
XML
カテゴリ: 家族のこと
ご無沙汰しております。

最後にブログをアップしてから、半年も過ぎてしまっていました。

変わらず、元気にしています。



今年の夏は暑かったですね。

あ、こちらは9月も半ばなのに、まだ暑いですが…。



暑さのせいかわかりませんが、

8月の終わりごろから、私は体調を崩し、

両足一面に赤い点状の発疹(点状紫斑というそうです)が、

できていました。


それが治らないまま、9月の頭にバタバタすることがあり、

さらに体調が悪くなり、発疹も真っ赤になるほどひどくなってしまいました。

皮膚科で診てもらったら、これは毛細血管からの出血で、

血小板の異常などでできるけれど、疲れやストレスでもなるそうで、

多分今回もそんなに重篤な原因ではないだろうと言われました。

自然に治りますよ、と言われた通り、

1週間くらいして、体調が回復しだすとともに、

発疹も徐々に良くなってきました。

今は、ずいぶん薄くなっています。





昨日、ちょっとショックなことがありました。

学童にいる孫のお迎えに行くときのこと。

暑いので、夏場はバスを使うのですが、

バス停に向かっていたら、ちょうどバスが来たのが見えました。

バス停まで微妙な距離で、乗る予定のバスはこれより1本後のだし、

​​ ​どうしようかと思ったのですが、​ ​​

​​​走ったら間に合うかも、と思い立ち、走ることにしました。

が………、​​​





​​ ​​ 転びました、見事に…。​ ​​ ​​​




いつもより頑張りすぎたのでしょうね。

走っている途中で、いきなり左足が踏ん張れなくなって、

体が崩れ落ちるように思い切り転んでしまいました。

ドアを開けて待っていてくれた運転手さんに、大丈夫ですか??と心配され、

大丈夫です、と答えて平静を装ってバスに乗りましたが、

メチャメチャ痛いし、恥ずかしいし、

予定通りのバスを待てばよかったと本当に後悔でした。



カモシカのように走っていたらいざ知らず、

ポテポテとばあさんが走っていると思ったら、やっぱり 転んだよ~、

と周りから見たらそんな感じだっただろうなぁ~。




今まで、こんなことなかったのに、年を取るってこういうことなんだな…、

としみじみ寂しく思いました。

迎えに行った孫からは大丈夫?の言葉もなかったうえに、

お迎え、もっと遅ければよかったのに、と言われ、

本当に散々な日でした。


もう少し涼しくなってきたら、

少し走ろうかな…、と思います…。 ​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月22日 02時41分29秒
コメント(7) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々のブログ(09/22)  
おぉ❗お元気でしたか~❗…いえ、色々体調面であったご様子で共感しながら読ませて頂きました

本当に この酷暑のせいか 年齢のせいか…自分が思っているほどカラダがついていきません
私も ちょっとしたメマイが出たり お腹が弱くなったり…この暑さで外を歩くことすらしんどい…

年齢には抗えないですが もうこの暑さだけはどうにかしてほしい❗秋が待ち遠しいです (2024年09月22日 08時11分10秒)

Re:久々のブログ(09/22)  
お久しぶりです。
読みながら、うんうんと思わず首を縦に振っておりました。
つまずいたり、転倒もこの2、3年富みに増えているように思います。
自分では先に進んでいるように思っていてもそうでなかったり、本当にあらあら。

周りのことでも気分の浮き沈みが激しかったりして、心身共に激しく消耗しています(笑)

お孫さんのお迎え、大変でしたね。
転んだ後って、じんじんと痛みが増してきたり、思いがけないところに傷があったり、後遺症というか厳しいですよね。
お孫さんにもちょっと早かったとか言われても…って、なんだかねえって思っちゃいました。
どうぞお大事に。ご自愛ください。

母の七回忌を控え、なんて月日のたつのは早いのだろうとふと考えてしまいます。 (2024年09月22日 13時57分32秒)

Re[1]:久々のブログ(09/22)  
Ryoko-f  さん
みぃにゃにゃんさんへ

お久しぶりです~。

みぃにゃにゃんさんも体調がいまいちのご様子。
目眩、私もあります。
その時は、振り返っても、目をつむっていても、寝ていても
目が回るし、まっすぐに歩けないし、辛かったです。
原因は、はっきりしていたので(夫です、夫です、夫です!!)、
なるべくそれを排除するように生活していたら、
3~4日で治りました。

目眩はなんとも言えず、気持ちが悪いものですよね。
精神的な疲れも大きな原因になります。
早く治ることを祈っています。

今年の夏は本当に暑かったですね。
外に出るのがこんなに怖かったことは今までありませんでした。
外に出て倒れるわけではないのですが、
なんかむせるような暑さで、勘弁して~と思いながら出かけていました。
体調不良も、足の点状紫斑も暑さによるストレスが原因だと確信しています。

来年、さらに暑くなったらどうしようと、
本当に心配です。 (2024年09月26日 01時15分20秒)

Re[1]:久々のブログ(09/22)  
Ryoko-f  さん
もっちんママさんへ

お母さま、7回忌なんですね。
本当に時がたつのは早いです。

1日1日も過ぎるのが早いし、
9月もいつも間にか終わりに近づいているし、
なんやかや言っているうちに12月になり、新年を迎え……と、
1年が本当にアッと言う間に過ぎていく感じです。
そして、あっという間に年をとり、
走って転ぶようになってしまいました…(^^;)

足には少し自信があったのですが、
本当にショックでした。
もう若くないということを自覚して、
気を付けなければと思いました。
左の足と、左の腕がまだ痛いです。
きっと変に力が入ったんでしょうね。
若いころなら、すぐに治っただろうに…、
と思うとまた悲しくなりそう… (2024年09月26日 01時36分20秒)

Re:久々のブログ(09/22)  
ご無沙汰しております。
私なんて、2022年に転倒して背骨を圧迫骨折しました(T_T)
それ以来、骨粗鬆症で、整形外科に通院しています。

それ以来、気を付けていたのに、2023年12月にまた転倒。
この時も絶対にヤバイと思い、3か月間、前回、購入したコルセットをはめて過ごしていました。
怒られると嫌なのでこの時は、整形外科の先生にはナイショです。
次の受診日まで数か月あったので、自力でなんとか対処しました。

どちらも雪道で、です。
また嫌な冬がやってくるかと思うと憂鬱です。
(2024年10月10日 16時41分44秒)

Re:久々のブログ(09/22)  
松本 穣 さん
こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀県の大津市に住んでいます。
皮膚科に行くのは大変ですね。頑張って下さい。 (2025年01月02日 22時37分16秒)

Re[1]:久々のブログ(09/22)  
Ryoko-f  さん
マカロニペンギン0520さんへ

お久しぶりです。
最近はインスタばかりで、なかなかこちらのブログの更新回数がめっきり減ってしまって、お返事がすっかり遅くなってしまってすみません。

マカロニペンギンさん、背骨を圧迫骨折ですか……。
その後、後遺症などないのでしょうか。
他人事ではなく、明日は我が身なので、気を付けないと改めて思います。
実は、ここ数年で身長が2.5センチほど低くなり、
罹りつけの医者に聞いたら、それは骨粗鬆症が原因だと断言されたばかりなんです。
無理は禁物ですね。
でも、医者には運動をしろ、筋肉をつけろと言われるし…。


そちらは、今年は雪が多いのではないでしょうか。
どうぞ、お気をつけてお過ごしください。 (2025年02月02日 23時01分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: