PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

楽しくFIREを目指す moderation-harmonieさん
小さな妊活ブログ めーこRさん
妊活日記 in札幌 makinikuさん
oniyome モモ6661さん
子授かり日記 暖和室長さん

コメント新着

阿蘇のあらいぐま @ Re:妊婦検診-38週目(09/10) おめでとうございます! 出産前にお腹が緩…
阿蘇のあらいぐま@ Re:出産準備-チャイルドシート設置(08/05) こんにちは! 赤ちゃんに会える日が近づい…
たろまま55 @ Re:妊婦健診-20週目(04/22) 初めまして。 お気に入り登録をしていただ…
暖和室長 @ Re:2回目の診察。(02/05) ろぽ☆さん、はじめまして(*^▽^*) 暖和室長…
ろぽ☆ @ Re[1]:心拍と心音。(02/06) ktr773さん メッセージありがとうございま…

フリーページ

2016年04月08日
XML
カテゴリ: 妊娠のこと
3月の下旬に一泊で旅行に行きました。

2月のうちから計画して、宿もとってたのですが、一応3月の検診で先生にも相談してから行きました。
あちこち行きたいところはあったけど、とりあえず温泉があるところ&部屋風呂付きで探しました。
夫は温泉に入りたいし、二人とも旅館で食事がしたかった事。
でも、私はやっぱり温泉は今は心配なので、お部屋でシャワーで済ませたい事。

あとは、夫が妊婦が長距離移動するときの注意点をいろいろネットで調べたらしく、やっぱ車でサクッと行ける範囲がいいだろうって事。

仙台って便利
車でちょっと走るだけで温泉が沢山ある!

もろもろ考えて、山形の天童温泉に行きました。


天童は自宅から下道でも2時間かからずに行けるので、とっても便利。
道の駅には足湯もあって、しっかり浸かってきました。
でも、私には熱すぎた・・・

有名なお蕎麦屋さんでお昼を食べて、天童駅の将棋博物館?みたいなとこに行って、
15時になったらすぐにチェックイン。
お宿でダラダラ過ごしました。

翌日は寒河江の方に行ってみたりして、またお昼はおそば。

山形は肉そばが有名だそうです。
しかも冷たいの。
あと、天ぷらはゲソ天がスタンダードみたいですね。

お店によって、お蕎麦も天ぷらも全然違う。



そんなこんなで、あんまり観光とかはしないで、のんびり・ゆるっとぷらぷらする旅をしてきました。

今後、二人で旅行するのはずっとずっと先になると思うので、ほぼノープランのゆっくり旅、とっても良かったです




山形では鳥中華ってのも有名みたい。
これも食べたかったな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月08日 21時57分56秒
コメントを書く
[妊娠のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: