ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

2009年10月15日
XML
特産品使い独自ブランド

地域の食材を使ったドレッシングや生キャラメル(和歌山市湊通丁北2で) 和歌山市湊通丁北2の「ホテルアバローム紀の国」はオープン10周年を記念し、オリジナルの「安心のナチュラルグルメブランド 紀の国マアム」を立ち上げ、健康や環境に配慮した10種類の食品を開発し、販売を始めた。

 「食文化の発信」を基本理念の1つに掲げる同ホテルは、食の安全が問題視される中、安心できるものを提供しようと、企画。地産地消を促進するためホテルのシェフらが、県内の特産品を使った商品の開発を進めてきた。

 しめサバを有田川町清水の葉山葵で包んだ「紀州山葵寿司」、「紀州岩清水の豚角煮」、かつらぎ町の「健康こめ油」を使ったドレッシング、同町の「木村牧場」の牛乳からつくった生キャラメル、紀の川市鞆渕地区の黒豆を使用したロールケーキなど。

 同ホテル総務部長、田中秀典さん(45)は「地元の人には一緒に地産地消を盛り上げてもらい、和歌山県外の人には和歌山自慢の食材を味わってほしい」と話している。

読売新聞 より引用


良かったらクリックお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 スイーツブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月15日 12時15分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[ロールケーキニュース(2009)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: