ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

2010年05月13日
XML
上海万博に合わせ、長崎県佐世保市の百貨店「佐世保玉屋」は4月末から、洋菓子の主力商品「のの字のケーキ」の中国での販売を始めた。

 12日までの期間限定で商品を扱う上海梅龍鎮伊勢丹の特設会場では、連日行列が出来る人気ぶり。関係者は「今後は、ネット販売を中心に現地資本の店でも展開し、佐世保の庶民の味を中国市場で浸透させたい」と意気込んでいる。

 「のの字のケーキ」は、カステラ生地にチョコレートや抹茶などをコーティングした4種類。断面が平仮名の「の」字に見えることから名付けた。学生でも気軽に買い求められる値段のロールケーキを提供しようと、約18年前に開発。甘さが控えめで、幅広い世代に親しまれている。

 中国進出は、佐世保の食文化の紹介が主な狙い。郵便事業会社の中国向けサイト「JapaNavi」に掲載するなどしてPRした結果、国内価格(約600円)の約2倍強(関税など込み)と割高にもかかわらず、「おいしい」との評判が拡大。上海梅龍鎮伊勢丹には、富裕層を中心に多い日で約120人が訪れ、1人2本程度買い求めていくという。

 中国では現在、スイーツの需要や食の安全への関心が高まっている。神近雅史・経営企画室長は「手応えを感じる。ギフトとしての需要も掘り起こしながら、現地に滞在する県出身者らにもPRしたい」と話している。

 問い合わせは、佐世保玉屋(0956・23・8181)へ。

読売新聞 より引用

ロールケーキ情報はHomeへ

他の商品を探す場合は楽天市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月13日 10時32分10秒
コメントを書く
[ロールケーキニュース(2010)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: