ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

ロールケーキで幸せ、スイーツ好き

2010年05月18日
XML
自由が丘南口エリアの自由通りに4月24日、テークアウト販売のパティスリー「La Farine(ラ・ファリーヌ)自由が丘」(世田谷区奥沢5、TEL03-6421-1226)がオープンした。(自由が丘経済新聞)

【関連画像】 添加物を一切使わない、シンプルな味わいの「焼き菓子」が好評

 フランス語で「小麦粉」を意味する同店は、港区白金台にある「ラ・ファリーヌ」の姉妹店。保存料や着色料などの添加物を一切使わない焼き菓子とフレッシュケーキが特徴。

 出店場所は奥沢教会向かいの路面店で、対面式の店舗面積は約13坪。姉妹店で好評を得ているフィナンシェやパウンドケーキなどの焼き菓子(常時20種類前後)をメーンに、ショーケースにはロールケーキやショートケーキなどのフレッシュケーキ(15種類前後)を取りそろえる。

 オーナーの鞍掛隆英さんは「自由が丘はスイーツ激戦区と言われているが、まずは地元の方に愛される味と価格にすることを考えた」といい、甘みあっさりのシンプルな味わいの商品を値ごろな価格で提供する。

 焼き菓子は、マドレーヌ(プレーン、ショコラ=180円)、フィナンシェ(170円)、パウンドケーキ(オレンジ、キャラメルノア、バナナ、ドライフルーツ=180円)、クッキー各種(320円~)など。

 フレッシュケーキは、イチゴのショートケーキやモンブラン(400円)、カリカリのシュー皮の食感が楽しめるシュークリーム(220円)のほか、卵・小麦粉・砂糖・生クリームだけで作ったロールケーキ「純生ロール」(1本=900円)、「はちみつたっぷりのロールケーキ」(プレーン=900円、フランボワーズ=1,000円)なども。

 中でもオープンから人気を集めているのが、北海道紋別郡興部町(おこっぺちょう)にあるノースプレインファーム産の無添加・低温殺菌牛乳を使った「おこっぺ牛乳のソフトクリーム」(カップ=300円、手作りコーン=330円)。デパ地下での期間限定販売を除き、常時提供するのは同店が都内初となる。




 営業時間は11時~19時。月曜定休。

みんなの経済新聞ネットワーク より引用

ロールケーキ情報はHomeへ

他の商品を探す場合は楽天市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月18日 12時13分33秒
コメントを書く
[ロールケーキニュース(2010)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: