ルイ14世


ルイ114世
2005.6.12
この春新苗で我が家にお迎えしたバラは2種類。 フロリバンダのストロベリーアイスと、チャイナローズのルイ14世です。
4月の中旬に苗が届いてすぐに、どちらのバラにも蕾が付き出したのですが、あまり株が充実していなかったので摘蕾。どちらも苗の状態が良かったらしく、5月下旬に6号鉢に植え替えてからまた蕾を付け出しました。株も大きくなったし、そろそろいいかなと今度は蕾を摘まずに育てて、今日ルイ14世が開花しました o(*^▽^*)o~♪

昨日見た時は、まだ蕾が硬そうだったので、まさか一日で咲くとは思わず、結構驚きました。ピンクの覆輪系のバラばかり買ってしまった反動で、今は深紅の大人色のバラにばかり心惹かれます。なのでこの色◎◎ですヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
花系は6cmほど。かなり花びらが少ないのは新苗に咲いた花だからかな??ちょっともったいない気はしたけど、この後は切り花で楽しむことにしました。


ルイ14世
2005.11.21
チャイナローズのルイ14世、多分これが今年最後の花になりそうだけど、ここに来てようやくカタログに載っているようなディープレッドの花が咲きました。

このバラが私にとっての初オールドローズ。
今年の春に新苗でお迎えしたばかりのだけど、ポツリポツリと絶え間なく花を咲かせ続けてくれるなかなか良い子です。ちょっと黒点に弱いみたいだけどね~~ 
新苗でお迎えしてから生育旺盛!本格的な花は来年の春からだろうな。
今からとっても楽しみです。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: