暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3744597
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
メトロポリターナ &美食倶楽部
http://www.metropolitana.jp/
ここだけにある風景
~昭和愛好家の半田健人が見つけた!
2008年
vol.1 4月号 御茶ノ水 純喫茶 ミロ
●
メトロポリターナ目次
vol.2 5月号 高円寺 名曲 ネルケン
メトロポリターナ目次
vol.3 6月号 表参道 cafe les jeux (レジュ)
●
●
メトロポリターナ目次
vol.4 7月号 西新宿 アートコーヒー 新宿住友ビル店 2008年2月に閉店
■
■
メトロポリターナ目次
vol.5 8月号 神保町 さぼうる
●
メトロポリターナ目次
vol.6 9月号 秋葉原 カフェ カプチーノ
●
vol.7 10月号 新橋 パーラーキムラヤ
●
vol.8 11月号 渋谷 名曲喫茶 ライオン
●
vol.9 12月号 新宿 らんぶる
●
vol.10 1月号 南青山 レストランMIO
vol.11 2月号 青山 青山茶館
●
vol.12 3月号 東銀座 喫茶YOU
●
●
6 土 13:35 フジTV 美食ワンダーワールド~医食同源バラエティ~
Tv ais
医食同源バラエティ美食ワンダーワールド ( フジテレビ )
2008年9月6日(土) 13:35 ~ 14:35
【ゲスト】ひぐち君(髭男爵),山田ルイ53世(髭男爵),にしおかすみこ,
半田健人
,小泉武夫(東京農業大学),
【その他】渡辺真理,田中大貴(フジテレビ),榎本麗美,木村匡也,戸部洋子(フジテレビ),上野川修一(日本大学),石川英一,中村光宏(フジテレビ),
(オープニング)
(美食:ワンダーランド ヨーグルト)
ダヒ
食物種:ヨーグルト 情報タイプ:商品
農学博士が選ぶ、世界のヨーグルトの3位に選ばれたインドのヨーグルト。
ヨーグルトやツブマスタードや唐辛子、タ-メリックを入れたカレーがインドのスタンダード料理として好まれているとのこと。
ヨーグルトには発刊作用があり、カレースパイスとの相乗効果で大量の汗をかき体温が下がるという。
フェイバリットスパ
施設タイプ:エステ 情報タイプ:施設
住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ5F 電話:03-6738-3815
URL:
http://www.favorite-spa.jp/
グルジアのヨーグルトが使用されているエステ。
美肌効果のあるグルジアのヨーグルトをパックにしているとのこと。
ガンバルジョ
店のタイプ:洋食レストラン 情報タイプ:店舗
住所:東京都品川区東五反田1-25-17 電話:03-3442-5666
長寿の秘訣がヨーグルトにあると聞いたアナウンサーが訪れた洋食レストラン。
グルジアのヨーグルト「マッツォーニ」を食べたアナウンサーは「口の中でトローっと絡まるというか」と話していた。
モンゴルタウン
店のタイプ:モンゴル料理店 情報タイプ:店舗
住所:東京都千代田区東神田3-7-2 電話:03-3863-4441
URL:
http://www.k4.dion.ne.jp/~montown/
モンゴル兵士が愛用していた乳製品を取材する為に訪れたモンゴル料理店。
店が出すモンゴルのヨーグルト「アーロール」は従来のヨーグルトとは違い乾燥食の為に固形だという。
アーロールを食べたリポーターは「すごい、音分かります?酸味が出てきました」と噛み砕く音を立てながら話していた。
奈良文化財研究所
施設タイプ:歴史資料館 地域:奈良県
住所:奈良県奈良市二条町2-9-1 電話:0742-30-6733
URL:
http://www.nabunken.go.jp/
日本最古のヨーグルトを取材する為に訪れていた歴史資料館。
日本最古のヨーグルトと言われる「蘇」に付けられていた荷札が保管されており、荷札に天平七年(735年)と書かれていた。
西井牧場
地域:奈良県 施設タイプ:牧場
住所:奈良県橿原市南浦町877 電話:0744-22-5802
URL:
http://www.asukamilk.com/
日本最古のヨーグルト「蘇」を再現しているという牧場。
再現された「蘇」は現代でいうチーズのようなもので甘みがあり、「蘇」を作る手前の状態である「酪」が現代のヨーグルトに近いという。
平安時代の人間は「酪」を製造する過程で火力を上げる為に牛糞を火種に使い5時間かけて牛乳を熱していたとのこと。
乳酸菌の保健機能と応用
著者名:上野川修一 出版社名:シーエムシー出版
世界で最先端の乳酸菌研究をしている、日本の研究者の著書が映像に流れていた。
もやしもん
出版社名:講談社 著者名:石川雅之
URL:
http://www.kamosuzo.tv/top.html
この漫画の菌がコンセプトのキャラクターがヨーグルトのメカニズムの説明に使われていた。
くさやのヨーグルト漬け
食物種:くさや 情報タイプ:知識
乳酸菌を研究している研究者が持参していた、乳酸菌に漬け、臭みを取った魚の干物。
-美食発掘倶楽部オリジナル 発酵クッキング
ヨーグルト味噌マフィン
食物種:デザート 調理人:渡辺真理
女性タレントが教えていたヨーグルトと味噌を使ったデザート。
★
<作り方>
(1)薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
(2)卵・西京味噌を入れ混ぜ合わせる。
(3)ヨーグルト・豆乳・メープルシロップを入れて混ぜ合わせる。
(4)型に八分目まで流し込み、オーブン(170度)で約20分焼いて、完成
東京23区及び近郊(埼玉・神奈川・千葉)出張見積無料!(美食:ワンダーランド 発酵食品)
b>ダワダワ
国:ナイジェリア 情報タイプ:商品
農学博士が選ぶ世界の凄い発酵食品第3位。
イナゴマメという木の実を発酵させたもので、納豆のような匂いがするのだという。
キビヤック
国:カナダ 情報タイプ:知識
農学博士が選ぶ世界の凄い発酵食品第2位。
イヌイットに古くから伝わる、内臓を取り除いたアザラシに海燕を詰め込み、土の中で1年ほど発酵させた食品で、
野菜のない極寒の地では貴重なビタミン源なのだという。
シュールストレミング
食物種:ニシンの塩漬け 国:ノルウェー
農学博士が選ぶ世界の凄い発酵食品第1位。
「世界一臭い」といわれるこの缶詰の威力を男性アナウンサーが実験台になって体験していた。
缶切りを入れた瞬間に「うわっ強烈…」という言葉を発したまま、男性アナウンサーは動きが止まってしまっていた。
クンメー2
料理種:タイ料理 街名:新大久保
住所:東京都新宿区百人町1-14-3 ローレイビル1F 電話:03-5389-6277
URL:
http://www.khunmae.jp/
世界の発酵食品を調査するために、男性アナウンサーが訪れていたタイ料理のお店。
この店でであった発酵食品はタガメを発酵させた「メンダー」というもので、一口食べた男性アナウンサーは
「ラ・フランスの味がする!」と見た目と味わいのギャップに驚いていた。
華僑服務社
店のタイプ:アジア食材店 情報タイプ:店舗
住所:東京都 東京都新宿区百人町2-11-2 電話:03-5338-5131
世界の発酵食品を調査するために男性アナウンサーが訪れていた、アジア食材を取り扱っているお店。
この店で「臭豆腐」を見つけた男性アナウンサーは、その場で試食し「チーズのような歯ごたえ!」と喜んでいたが、
店員から「普通は生では食べない」と教えられ、かなり慌てていた。
昔のふるさと
料理種:韓国料理 街名:大久保
住所:東京都新宿区大久保1-13-16 電話:03-3232-8233
世界の発酵食品を調査するために男性アナウンサーが訪れていた、韓国料理のお店。
エイを発酵させて調理する「ホンオフェ」という韓国の伝統料理を試食したアナウンサーは、
「理科室の匂いがします!」とその匂いの強さに驚きの声を上げていた。
ホンオフェ
料理種:韓国料理 店名:昔のふるさと
世界の発酵食品を調査するために男性アナウンサーが訪れていた、韓国料理のお店で出されたエイを発酵させて調理する、韓国の伝統料理。
試食したアナウンサーは、「理科室の匂いがします!」とその匂いの強さに驚きの声を上げていた。
-PR-西池袋メンズクリニックwww.west-ike-cl.com
池袋駅北口徒歩1分の男性専門クリニック。予約不要でバイアグラ処方
予約不要でバイアグラをすぐ処方www.hama1-cl.jp
バイアグラ1500円、診察無料。浜松町駅・上野駅1分で男性専門。美食発掘倶楽部オリジナル 発酵クッキング
テンペの柚子こしょうチーズ白和え
食物種:テンペ 調理人:にしおかすみこ
俳優と調理師免許を持ったお笑いタレントが作っていた、発酵食品を使ったおつまみ。
★
<作り方>
(1)木綿豆腐をよく水切りする。
(2)クリームチーズ・柚子こしょう・パセリを入れ混ぜ合わせる。
(3)テンペを一口サイズに切って混ぜ合わせて、完成。
天野屋
食物種:かき氷 街名:神田
住所:東京都千代田区外神田2-18-15 電話:03-3251-7911
URL:http://www.amanoya.jp/
発酵食「麹」のルーツを取材する為に訪れていた甘味処。
炊いた米に麹を混ぜる発酵食品である甘酒は元々江戸時代に夏バテに効くといわれて作られた健康飲料だという。
甘酒の原料となる麹は今なお160年前の製法で作られる自家製とのこと。
<メニュー>
・冷やし甘酒…450円
湯浅醤油 角長
施設タイプ:しょう油醸造蔵 地域:和歌山県
住所:和歌山県有田郡湯浅町湯浅7 電話:0737-62-2035
女性リポーターが訪れていた、しょう油の発祥地といわれる和歌山県のしょう油の仕込み蔵。
女性リポーターは、伝統的なしょう油のつくり方を見学させてもらっていた。
糀屋三左衛門
施設タイプ:バイオテクノロジー施設 地域:愛知県
住所:愛知県豊橋市牟呂町内田111-1 電話:0532-31-0311
URL:
http://www.bioc.co.jp/profile/tradit.htm
室町時代から種麹を販売していたというバイオテクノロジー施設。
室町時代に幕府から正式に販売許可を受けていたという世界最古のバイオテクノロジー会社で種麹の事を「もやし」と呼んでいたという。
種麹は粉状のもので米を置くと8日後には発酵して立派な麹になっていた。
菌神社
施設タイプ:神社 地域:滋賀県
住所:滋賀県栗東市中沢 電話:077-562-1725
URL:
http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_around_7109.html
女性リポーターが訪れていた、滋賀県にある神社。
発酵に携わる多くの人達が参拝しているという。
納豆卵丼
調理人:小泉武夫 情報タイプ:レシピ
発酵学の権威である大学教授が教えてくれていた、納豆を使った簡単激うまおかず。
男性タレント(
半田健人さんのこと!
)、「めっちゃうまいです。
焼いたことで、納豆の臭さがなくなって香ばしくなっている。」と笑顔で食べていた。
★
<作り方>
(1)フライパンにごま油をひき納豆を入れる。
(2)納豆の中央にくぼみをつくり卵を落とす。
(3)3分間蒸し焼きにする。
(4)丼にごはんを盛り、3をかけ、かつお節、しょうゆをかける。
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info.php?sid=105&pid=13228&eid=196963
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/080906bishoku/index.html
医食同源バラエティ美食ワンダーワールド
そこは、食通で料理大好きのタレントが集まるキッチンレストラン。
世界中から集めた食材を試食しながら究極の絶品料理を創作し、オリジナルメニューを作るレストラン。
今回は、3つのテーマで展開。
まず、ひとつは、歴史的にも古く世界各国に必ずあるといっていい「ヨーグルト」、
もう一つは、あまり日本では知られていない珍しい「世界の発酵食品」、
そして、実は、世界的にも最先端を行くというバイオテクノロジーの「麹」にスポットを当てた「国産発酵食品」の3つです。
レポーターは、国内でその発酵食品を探します。
例えば、大使館夫人にその国の発酵食品を作ってもらうのもよし、中華街の長老に作り方を教えてもらうもよし、
究極の納豆職人を見つけるもよし、インド人街を探索するもよし。世界中の食品を日本で探す楽しさを見せながらも、
その発酵食品がどのように作られているのかをレポート。
スタジオでは、レポーターが調達してきた発酵食品を試食。
そして「香り分析官」が、今まで、あまり気づかなかった食品の繊細な「香り」を説明します。
例えば、ヨーグルトの爽快な匂いは、どんな成分により、どんな特徴がある香りになったのかを説明します。
そして、ゲストの皆さんでレシピ会議を開き、今までに無い新作料理を実際に作っていくのです。
■MC
渡辺真理
■ご意見番
小泉武夫
■ゲスト
にしおかすみこ
髭男爵
半田健人
■アシスタント
田中大貴
においの事件簿
破壊耕作
次
2008/08/25(月) 10:25
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
医療・健康ニュース
マイクロプラスチックが、流産をうな…
(2025-11-02 21:08:34)
糖尿病
「オセンピック」という気持ち悪くな…
(2025-10-13 13:53:35)
癌
最後の納骨 総持寺へお出かけ
(2025-10-08 21:00:05)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: