2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

最近ちょっと食べ物ネタが続いておりますが、会社関係のワンコママ達4人で抜きでお食事。神楽坂にあるプレンチレストランa ma terrasseに行ってきました。こちらのお店もこじんまりとした感じ。前菜・メイン・デサートを選べるコースが3,500円とお財布に優しい記念日サービスのシャンパン+ブルーベリーの食前酒で乾杯ruipoのセレクトはこちら(料理の名前はうる覚えです)前菜:フォアグラのポアレ 新玉葱のアイスクリーム添えメイン:鴨モモ肉の黒オリーブ煮込みデザート:有機ルッコラのクレームブリュレちょっとフレンチ続きだったので、今日こそはあっさりと魚系をセレクトしようと思っていたのに、フォアグラの文字にに負けてしまい、またしてもガッツリコッテリなものをと、思っていたのですが...前菜のフォアグラは玉葱のアイスと合わせていただくとアッサリ~これには驚きでした。メインの鴨はかなり濃厚な感じだったのですが、お野菜の付け合わせでスンナリお口にデザートのルッコラのブリュレは一口目「青汁?」とビックリしますが、甘さ控えめで意外にイケルどのお料理もお野菜の使い方がとってもいいのです~。ご一緒したうちのお二人のは災害救助犬の訓練を頑張っているのです。しつけのことや健康のことなど、いろいろと参考になるお話をうかがいとても楽しく過ごすことができました。気がつけば23時過ぎ慌ててお会計を済ませ、それぞれの待つ家へと帰っていったのでした。またおいしいもの食べながらワンコ談義いたしましょうね~
2006年04月28日

今日は学生時代のサークルの友人夫婦の壮行会(たぶん第一弾)でした。下は奥さん(yumiぽん)の代(ruipoの同期)から2コ上のご主人(USKさん)の代のそのもっと上の先輩の代までが集合。卒業して10年以上経つのにこんなに人が集まるのは、2人の人柄なんだろうなぁ。場所は同じサークルの先輩のお店ROPPONGI FINGER同期のmanaちゃんと待ち合わせてお店に向かうと、お店の前で高橋●典さんがロケをしていましたよ。何の撮影だったのかなお店の照明がかなり暗いのでうまく撮れなかったのですが、綺麗にディスプレイされたフィンガーフードはどれもと~っても美味しかったぁゆったりソファーに腰掛けて久々に会う同期や先輩方と話を弾ませ、パクパク食べて楽しんでいたruipoですが、夫は妙に甲斐甲斐しくお料理を取ってきたりお酒を注いだりして働いていました女性陣はruipoを除いてみんなママさんなのに、学生時代と変わらない美貌を保っていて、キラキラしていました変化が大きかったのは男性陣の方かなぁ?パパさんになっている方も多く、写メをみせてもらいました。今だから言える話などで盛り上がり、最後の締めはなかなか締まらず(苦笑)、そんなこんなで日が変わるちょっと前にお開きになりました。海外赴任はいろんな面で苦労することが多いと思うけど、それ以上に得る物もたくさんあるんじゃないかなぁ。少なくとも5年は行っているそうで、なかなか会えなくなるのは寂しいけれど、ご夫婦力を合わせてJr.とともに楽しいドイツでの生活を満喫してねこれでまたドイツに遊びに行く口実が増えた~とムフフなruipo家なのです渡独までの3ヵ月、yumiぽん遊びまくろうね
2006年04月26日

今日も仕事で外出。ということで外ランチ牛込神楽坂駅近くのBrasserie Gus(ブラッスリー・グー)。グルメサイトでなかなか評判がいいので気になっていたお店のひとつ。小さな店内は縦にテーブルが並び、20名弱のキャパです。ふらっといらしたお客さんは「予約でいっぱいなんです」と何組も断られていましたランチも要予約のようです。ruipoのセレクトは 前菜:エスカルゴのブルゴーニュソース主菜:牛舌のポワレ(またポワレかい~)追加のデザート3点盛(デザートも選べます)→シェアしました。アイスオレ前菜と主菜のプリフィクスで\1,050。デザート盛が\735(単品は\400くらい)、飲み物が\420とリーズナボーメインの牛舌は手くらいの大きさで厚み5cmのボリューム\1,000でこの味とボリュームでは人気なのもわかります。今回も客先で睡魔と大バトルだったことは言うまでもアリマセン...
2006年04月26日

仕事から帰宅するとポストに宅配便の不在票が入っていました。送り主はruipoの旧姓の苗字。ん~実家?おじいちゃん?備考欄にはお花なので今日中に連絡くださいと。再配達を依頼した時間に届いた荷物を見てみると、妹のtakoからでした。 姉&ルイ君ブログ開設1周年おめでとう!今後も暇人ぷり&ルイの可愛い姿を見せてね tako おそらく会社の福利厚生のポイントが余っていたからそれを利用してお花を贈ってくれたのだと思いますが、ありがたや~ありがたや~にしてもだ、妹よ。暇人ぷりって何さ?お姉ちゃん結構忙しいのよ。今の時期新しいドラマが始まってとりあえず見なくっちゃだし、行ってみたいお店はいっぱいあるし。・・・ん、確かにバリバリ働いてるtakoに比べたら暇だね( ・ω・)ま、GWには歩と一も一緒に遊びに行こうね~。お花、本当にありがとう
2006年04月24日

さてさてお次のイベントは、先日ブログの1周年記念くじ引きで見事当選したわたあねさんへの記念品贈呈式はじめまして、わたあねさん&わたちゃんブログからも暖かい雰囲気が伝わってきますが、生わたあねさんは優しくてキュートなお嬢さんわたちゃんはホワ~ンとした雰囲気のフレンドリーなワンコ自宅近くでピックアップしていただいたのですが、後ろに乗っている瑠唯が気になって仕方ないわたちゃん、かわいいのぉ。さぁ、着きました思いっきり遊んでくださいっ。わたちゃんお誘い上手なわたちゃんのおかげで元気に追いかけっこ。大きさも似てるし(瑠唯の方が重いのですが)弟ができたみたい追いかけっこも犬相撲も瑠唯が優勢でしたが、わたちゃんだって負けません。わたパ~~ンチ瑠唯の行くところ行くところ後ろから着いて来てたわたちゃん。おかまワン同士、仲良くなりました。また一緒に走ろうねそのほかの写真はコチラいっぱい遊んだ後は飼い主のお楽しみ五量にて2次会です。ここからはデュラちゃん、デュラママさん、Yちゃんも合流。いつもお店に来るのは♂ワンコばかりだそうで、初めての女の子しかもタイニーサイズのデュラちゃんにマスターはデレデレ看板犬のチョルも出勤してお店は貸切状態。ゆっくりお食事を楽しみました。3ワンで記念撮影おなかいっぱい食べて楽しい時間を過ごすことができましたデュラママさん、また東京にいらしたときにはご一緒しましょう。Yちゃん大学生活を思いっきりエンジョイしてくださいね。今回は記念品贈呈が目的だったのに、わたあねさんからをいただいてしまいました。まるで私が当選した人みたいだよ~このくまさんの表情、瑠唯ソックリわたあねさん、グッドチョイスですぅいろいろとお気遣いいただきありがとうございました。また遊んでくださいね。
2006年04月22日

今日のruipo&瑠唯は大忙し~ ももちゃんにお誘いいただいてさくらさん・どらさん・こたママさんとのランチにお邪魔させていただきました。ブログでは拝見しているけれど、ももちゃん&はなちゃん以外ははじめまして。ランチは代々木公園近くのTARLUMにてブランチセットを。飲み物はワインを飲みたい気持ちをぐ~っとこらえてアイスティー。前菜盛り合わせにソラマメのスープ、ジャガイモのニョッキのグラタン仕立てさてさて可愛いワン達をご紹介。アンニュイな表情のはなちゃんトロ君、心太朗君にモテモテでした~。向かって右がママのひなちゃん、左が娘のりんちゃん。やっぱり似てますねぇ。ひなちゃんはすご~く素敵な毛色で表情豊かりんちゃんはパピーなのにとても落ち着いていておりこうさんトロっち熱烈チュウで歓迎してくれました。パーカーかぶっちゃった姿が可愛い~。トロ君の兄弟、心太朗君。やっぱりそっくりで可愛いはなちゃんにラブコールを送っていたけど、まさか兄弟で取り合いにももちゃんに撮ってもらいました。お隣の団体さんに「ナデナデしてください」と出張してました次の予定があったのでruipoはここでお別れ短い時間でしたがおしゃべり&かわいいワン達とのひと時、楽しかったですruipoがお邪魔したおかげで席が狭くなってしまってスイマセンでした。懲りずにまたご一緒させてくださいね。そしてruipo&瑠唯は次のイベントに向かうのです※新しいレンズをはじめて使用したので、ちょっと使い勝手がわからずへぼ写真でゴメンナサイ
2006年04月22日

以前、大阪オフに参加した際お知り合いになったデュラスちゃん(デュラちゃん)とデュラママさんが東京生活をはじめた姪御さんのところへ遊びに来るとの連絡をいただき、4ヶ月ぶりに再会することができました~デュラちゃん、瑠唯のこと覚えてるかな~?お久しぶりです、とご挨拶。相変わらず麗しいデュラママさん&デュラちゃん姪御さんのYちゃん、大学生ってやっぱりピチピチねぇ。うらやましいわ...お食事は青学近くのQUONSへ。OKのルーフテラス席は、ビニールで囲われストーブ&ひざ掛け完備。モダンアジアンな雰囲気の落ち着けるソファー席です。いただいたお食事の一部はこちらトサカに夢中だった(笑)デュラちゃんまだ起きてる瑠唯瑠唯はデュラママさんとYちゃんにたっぷりマッサージをしてもらいご満悦何度も「もうちょっと」って催促してゴメンナサイ瑠唯とデュラちゃん、お互い嫌がらず仲良く再会できました。もちろんruipoも楽しく過ごさせていただきました。そしてデュラママさんからruipoと瑠唯にお土産をいただいてしまいました。どうでしょう、似合ってますか?素敵なお土産、どうもありがとうございました~
2006年04月21日
![]()
最近瑠唯のお手入れグッズを一新しましたまずはシャンプー&コンディショナー自宅でのシャンプーはリンスインのものを使用していました。ノルバサンシャンプー皮膚の弱い子用で定評があり、仕上がり感もなかなか特に不満があったわけではないのですが、いつも参考にさせいただいているマロンママさんのブログで紹介された商品が気になり注文したのがペットエステマッドシャンプー(炭) ペットエステマッドコンディショナー(炭)これからの季節にぴったりのUVケア(紫外線対策)ができるものなんです。さっそく使ってみましたが、泡立ちもよく香りもほのかでフワフワ感も炭の成分で黒いので、きちんとすすげているかもわかりやすいです。時間に余裕のあるときはこちら、ないときはノルバサンで併用しようっと。お次はまちろうさんおすすめのドライヤーナショナル イオニティ ナノケア ウインドプレス瑠唯のためというより、自分のためですねちょっと大きいのが難点ですが、髪の調子はイイ瑠唯の毛にも効果があるとみました。さらに助手がいないときのドライの負担を軽減すべくカワッキーこれで面倒な足先のブラッシング&ドライ時に両手が使えるですが...ちょっと上のドライヤーが大きすぎて、先っぽしか入らない~以前のドライヤーならバッチリなんだけど。でも使えないわけではないので、これも良しとしますあ~あ、夫の楽天のポイント使い切っちゃった 今日はタイミングよく同じ時間に帰宅した夫とデパートへ。瑠唯のお洋服を見に行ったのですが、決め手がなく不発。でも、キャリーバッグになりそうなバッグを見つけちゃいました中が見えないよう巾着状態になっているので、頭まで突っ込めばもOK。問題は強度ですが...大丈夫そう...な感じ。瑠唯でもゆったりです。 本日のお土産~北海道~LeTAOシリーズチーズケーキとプリン、苺チョコでした。
2006年04月19日

今日は午後から客先同行だったので、外でランチをとりました初台にあるLa Casquette20席に満たないこじんまりしたフレンチのお店。すっかり写真を撮り忘れましたが、テーブルには2種類の岩塩とオリーブの実。前菜・メイン・デザートはそれぞれ4・5種類から選べるプリフィクス。ruipoのセレクトは帆立のポワレ茸のサラダ仕立て子羊のポワレなんちゃらかんちゃらクレーム・キャラメル アイス添えポワレ+ポワレにしちゃったよ...と後悔したものの、メインの子羊のボリューミー&やわらかいこと後悔なんてぶっ飛びました。味付けは好みの濃い味で逆に薄味好み&小食の方には向いていないかもruipoのデザートも美味しかったのですが、もう一人が頼んだライチのソルベが絶品バケツで買って帰りたいくらいでした。本当に量がたっぷりだったので、珍しくパンを残してしまいました。おなかぽんぽこりん状態で向かった客先で、睡魔と戦うのが大変でした~
2006年04月18日

今日ははじめましてのお友達とお散歩&ランチさて出かけようかな、と外を見るとパラパラと雨が...慌てて連絡を取り合い、ピックアップしていただくことになりました瑠唯を抱えてエントランスへ降りていくと、華やかなお二人と可愛い2はじめまして~ ワンワンッまずはランチでおなかを満たします。今日ご一緒したのは小柄でキュート目の表情がとっても印象的なレディMAUたん足長スタイル抜群、イケメンアトム君スイマセン相変わらず寝るときは本気、地蔵=瑠唯...食事をしている間にすっかり雨もあがり、陽も射して来たのでお散歩へ。仲良く走り回る3ワン。一眼持ってくればよかったぁ。逃げるホンジャマカの石ちゃん(瑠唯)を追うLady=MAU。それを見つめるアトム君の図。隙をついては草をモグモグ、枝をカジカジのあんぽんたん瑠唯。MAUたんもアトム君もそんなことしていませんでしたよっ、もう~。ちょっとMAUたんが横を向いてしまいましたが、集合写真MAUたん&アトム君、瑠唯と遊んでくれてありがとう♪優しいお兄さん&お姉さんに安心したのか、とっても楽しそうに遊んでて嬉しかったです。ERIさん&akkoさん、今日は本当にありがとうございました。お二人の華やかさに柄にもなく緊張してしまいましたが、とっても楽しかったです。またご一緒させてくださいねテクテクどこまでも歩いて行きますので~
2006年04月16日

今日は午後ruipo一人でお出かけなので、午前中にお散歩。まずは和菓子のリベンジ~南青山の住宅街にひっそりとたたずむWAGASHIまめ。瑠唯はお外でウエイティング。女性一人が製造から販売を切り盛りしている小さなお店。5種類ほどの和菓子がショーケースを飾っていました。「早いもの勝ちです、ドウゾ」とミニ草餅を出してくださいましたさっぱりしてておいしい~豆大福とわらび餅×2、二福(ミニ豆大福&)を買って帰りました。 その後Chocorat Chicでケーキを買って向かった先は...ディアナ&Baby達もうruipo、萌え死にしそうです(・∀・)モエ-生後1ヶ月弱のBaby達の可愛さはモチロンですが、あの元気っ娘ディアナがしっかりママしてることに感動おばさん2号ruipo&3号あんまちゃ、夢中でパシャパシャ。でも、意外にもぞもぞ動くので難しい...何をしてても可愛いミルクを飲むか寝てるかですが、ディアナはせっせとBaby達のお世話。こんな風にママに大事にしてもらって大きくなるんだね。長女ちゃん長男君次男君次に会うときは歩き出すかなぁ?成長が楽しみなおばちゃん2号なのでした。こんなに愛らしいものに触れる機会をありがとう
2006年04月15日

本日、ブログ1周年を迎えました毎日更新はできないものの、こうして続けることができたのはブログを通じてお知り合いになれた皆さんのおかげです(^人^)感謝♪アドバイスや情報をいただいたり、実際にお会いすることができたり。(大阪にまで行っちゃいましたね)瑠唯のヘタレもコヘタレくらいには成長したと思いますブログをはじめてから、ruipoの世界は格段に広がり楽しいものとなりましたこれかもマイペース更新ですが、よろしくお願いいたします。ruipo&瑠唯 え~それではお待たせいたしました。抽選会に移らせていただきます。Q.え?ruipoさん仕事じゃないの? A.朝早起きしてやりました~(^^;そうじゃないとムービーや写真が撮れないからねお昼休みにアップできるように朝からPCカタカタ→メールっと。まず、粗品と知りつつエントリーしてくださったのはの30名シンプルイズベストということで、瑠唯にお名前を書いた紙を選んでもらう方式。泣いても笑っても一回こっきり、裏工作一切ナシです皆さんの運命を握った紙を四つ折にし、マットの上へパラパラ~。(折った時点でお名前の文字は見えません)さて、ボッサーリーノ・瑠唯氏による抽選です抽選の模様はコチラお願い:散らかっているので、各人目を細めてオートモザイクモードでご覧ください。お~っといきなりカリカリとじらしモードくじの元へ向かったと思いきや、フェイントだぁようやくやる気が起きたか?一番手前の1枚をゲットォォォ( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ… ruipo一人が興奮ですよ...さぁて、栄えある当選者は?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓わたちゃんの飼い主、わたあねさんですオメデト(^_^)∠※PAN!そして、気になる商品は...嘘ですゴメンナサイ。あまり変わらないかもしれませんが、粗品を進呈しま~す。残念ながら外れてしまった皆さん、ゴメンナサイね。最後に瑠唯氏から一言。
2006年04月12日

お久しぶりの暇っ娘倶楽部(1名育児休暇中)場所は最近足が遠のいていた代官山。お天気もよく、絶好のお散歩日和・・・ですが、まずは腹ごしらえ( ゚Д゚)(゚Д゚ )パクパク。レディ達ご機嫌麗しゅう~相変わらず食べる、飲む、そして久しぶりなので話も弾み達はすっかり飽き飽きムードさてとお散歩に行きますか。近くの西郷山公園へ。まだが残っていて、お花見客でいっぱいお散歩しているちゃん達に挨拶で大忙し。かろうじてお花畑の前で集合写真をパチリ。お天気がいいとお散歩の足取りも軽く、楽しそうでした。夕方風が出てきて急に寒くなったのでカフェで暖かいものを。時間があまりなかったのでスイーツはいただきませんでしたが、時間があれば間違いなく食べていたであろう勢い。倶楽部名称を爆食暇っ娘倶楽部に変更する日も近そうです
2006年04月09日

雨の予報が曇に変わり、日もさしていたのでお散歩に出かけました。5分も歩かないうちにポツポツ慌てて帰宅すると雨足も強まりました。今日は諦めるか~と思って昼食をとっていると...あれ????気を取り直して再出発外苑にさしかかるとまたしても瑠唯を抱えて雑貨屋さんで雨宿り。すぐにやみ、そのあとはずっと晴れていましたが、変なお天気~最初の目的の和菓子屋さんに行くと『本日分は売り切れました』次の目的のマフィン屋さんに行くと『改装のためお休みします』はぅ~せっかく来たのにねぇ。もうひとつの目的、お香だけは無事購入できました。街角で気取ってパチリ。表参道ヒルズのhan*nariを覗いた後、お茶しようと向かったカフェも激混みなんだか空回りのお散歩でした...。お散歩で気になったものなんでこんなところで寛いでいるの???インテリアショップの看板犬、すごくかわいかった~お散歩後はおなじみ五量へ。レバ刺しで生き返るruipo今日は豚シャブ以外のメニューを堪能しましたお料理をつくり終えた奥さんにマッサージしてもらっている瑠唯。あ~そこそこそこ強めでお願いします ブログ一周年記念くじ引き大会へのたくさんのエントリーありがとうございましたただいま、くじ引きに向けて瑠唯は猛特訓中です。あのママ、これはくじ引きとは関係なのでは?くじ引きは12日に行いブログ上で発表いたしますのでお楽しみに~
2006年04月08日

朝、お散歩を兼ねてお花見納めしようと夫。雨が降る前にということで出発は朝の9時過ぎ 早すぎ~曇り空の中、四谷~市ヶ谷の外堀沿いをテクテク。さすがにこの時間お花見をしている人はまばらでしたが、あたりは昨夜の名残かお酒くさ~い満開だったサクラももう散り始めていました。ハラハラと舞うサクラの花びらは儚いけど綺麗ですねひととおり歩いて小腹が空いたものの、時間が早く開店前。神楽坂方面をブラブラし、五十番の肉まんで空腹をしのぐ夫。小さく見えるけど、瑠唯のデカ頭と同じくらいの大きな肉まん。ドイツパンのお店でパンを、ケーキ屋さんで抹茶スイーツを買い込んでいるとそろそろランチのお店も始まる時間。瑠唯がいるのでテラスOKのCafe-Creperie Le Bretagneへ。開店直前に行列なんとかテラス席に潜り込めました。土日は予約したほうがよさそうです。シードルとリエット&パテ、ほうれん草入りのガレットをモグモグこちらのお店はフランス人のお客様も多いようで、プチおフランス気分今日の瑠唯のお洋服、たまたまエッフェル塔柄でしたそして、ぼかすのがもったいないくらい可愛いbebeが瑠唯のお鼻を触りたかったようですお店を後にして新宿に出て、電気屋さんで用事をすませたりゲームセンターのクレーンゲームに興じたりでクタクタになって帰ってきました。戦利品はこちら瑠唯のヘコヘコマシーンになりませんように...瑠唯はまた後ろでうっすら背後霊化しています 爆 今月の12日でChez RUI~トイプードル瑠唯の家~が1周年を迎えます飽きっぽく大雑把な私が1年も続けてこられたのも、ひとえにつたないブログを読んでくださる皆さんのおかげです。そこで、ささやか~な1周年記念のエントリー制くじ引き大会を行います。(実はコレがやりたかっただけだったり)今までに一度でもコメントをいただいた方に限らせていただきますが、我こそは!という方、コメント欄に「エントリーします」表明をお願いいたします。エントリーは4月7日23:59までとさせていただきます。ちなみに、お送りするものはささやかですので期待はしないでくださいね今週はちょっとバタバタしますので、更新は週末か週明けになりそうです。皆さんのところへも読み逃げで失礼させていただくかもしれません...
2006年04月02日

今日はマロンママさん主催のオフ会に参加してきました人気サイトのマロンママさんだけあって、36が大終結しました。(人間は50人強だったと思います)場所ははるひ野のToutou-JardinにあるFRESHNESS DOG CAFE。ペット共生マンションに併設されたドッグランとカフェです(うらやましい...)初めてお目にかかるマロンママさんは、ちっちゃくですごくキュートな方パパさんは想像通り穏やかで優しい笑顔~そして主役のマロン王子はブログでいつも見てるよ~癒し系のお顔にモコモコの毛ぶきまず受付で渡されたのは、皆さんのプロフィールと自分のワンがメインのカレンダー。全員分作ったマロンママさんのマメさに感服(・∀・)!今回のオフ会、ほとんどの方が「はじめまして」でした。しかもこの人数&ワン数で、人見知り&犬見知りなruipoと瑠唯はドキドキでしたがノープロブレム皆さん、気さくな方ばかり( ´ー`)フゥー...皆さんドリンクだけなのに、ちゃっかりワッフルまで食べたruipoご挨拶したり、写真を撮らせていただいたり。どの子もそれぞれ個性があって、そりゃもう可愛いのですそして、瑠唯はお隣に座った甲斐君に恋されていました(´ー`)ひととおりご挨拶した後はドッグランへ出てみました。瑠唯はよほど嬉しかったのか、思いっきり走りまわってみんなに笑われていましたオスのワンコが多かったようですが、争いもなくとても穏やかでした~。堪能したご様子の瑠唯さん。3時間はあっという間に過ぎ、お開きの時間。プレゼント交換のプレゼントをいただいて帰りました。(アヒルのおもちゃでした)全員とお話はできませんでしたが、とても楽しく過ごすことができました。場を設けてくださったマロンママ&パパさん、本当にありがとうございましたご一緒できた皆さん、とても楽しかったです。また会えますように...そのほかの写真はコチラ。※全員は撮れませんでした。ゴメンナサイ。札幌営業所のN君夫妻から夫がいただいてきたお土産Festivaloの北の祝祭 唐芋レアケーキWHITE LOVELYと北菓楼の妖精の森どちらもとっても美味しかった~(帰ってからすぐ食べました)。ご当地スイーツをどうもありがとう、N君夫妻♪可愛い娘さん大きくなったかな?
2006年04月01日
全16件 (16件中 1-16件目)
1

