◎くるぐる◎

◎くるぐる◎

PR

プロフィール

るくた

るくた

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月06日
XML
カテゴリ: お仕事の事
皆様こんばんは(^-^)

新しい仕事場で働き出して1週間が立ちました。
なんというか・・・不安は当たっていたと言うか・・・(笑)

就職先を探す際に、私はできるだけ同族会社を避けていました。なぜなら、前に働いていたところも同族で、うーん、て思う会社だったからです。
が、この度はいった会社も見事に同族経営でした(笑)
役員さんの苗字が違っていたから安心していたら・・・従兄弟だって・・・油断したよ!!!(笑)
そして、かなり離職率が高いです。社長ワンマンです。
なぜならば、社長さんが気に入らなければどんどん首にしちゃうから。
しかも全部自己退職と書かされるようで・・・私の前任の方もそんな感じで辞めてしまったらしい。


前任の方がきちんとメモを残されてくださっていたのですが、細かい事はわからず・・・例えば○○を閉じているファイルはこの引き出しだ、とか、本社に送る書類はこっちはFAXだけでいいけどこっちは現物を宅急便で送ってね、とか。
わからないことはぜーんぶ本社に問い合わせです。がんがん電話かけてます。
ご迷惑をかけてすいません・・・でもわかんないんですぅ(;_;)
なんせ、人に聞かないと仕事が出来ないもので・・・人見知りしている暇もなく。
すごい馴れ馴れしい人間のようです、私。嗚呼。

そんな感じで1週間すごし、やっと、なんとなく仕事の流れがわかってきました。
と、思ったら、来週再来週と新入社員さんが入ってくるらしいです。事務員さんとWebデザイナーさんらしいです。
本来、私も事務とWebデザインのアシスタントをして欲しいと言う事で入社したのですが、新たに事務員とWebデザイナーを雇うんだったら、私の仕事なくなるのでは・・・
どうなるんでしょうか、私^_^;

首にするなら早くしてください。来月誕生日なんですよぅ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月06日 22時47分28秒
コメント(10) | コメントを書く
[お仕事の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様です。  
なつ さん
大変な一週間でしたね。でも、るくたさんの一生懸命な姿はちゃんと見てくれている人は見てくれていると思います。引継ぎをちゃんとしてくれてないという経験は私も何度もしたことがありますから、よく分かります。そんななかで、はずかしいとかそういう気持ちを捨ててきちんと何度も聞いてから仕事をしている姿はとても素敵で立派だと私は思います。そんな経験も、必ずるくたさんの力になって、必ずやどこかで役にたつんですよ。だから、一つ一つどんな経験でもうけとめて、取り組んでくださいね。応援しています。どんな経験でも無駄なものは絶対ありません。応援してるよーーーー!私もとんでもない目にあってきたけど、全部自分にとって後で振り返るとプラスになっていますよ。
(2006年10月06日 23時51分49秒)

お疲れ様です  
なんかいとこだった、なんてオチがつくとは思いませんでした。しかも超ワンマン社長じゃないですか~。ひぇ~。
でも新しい人が増えれば(たくさん)会社は若干変わるかもしれないと一縷の望みをもちつつ。
でも首でも自己都合はないですよね~ (2006年10月08日 07時05分05秒)

Re:お疲れ様です。(10/06)  
るくた  さん
なつさん、おはようございます(^-^)
そうですね、なんでも経験だと思ってやっています。うまく行くと、Webデザイナーとしての知識がつくので、いざとなったらそちらで転職するか・・・とか(笑)社長以外はとても良い人ばかりで(笑)首って言われるまではがんばろうと思います。なつさんや、皆さんたちが励ましてくれるので心強いです(^-^)
(2006年10月08日 07時52分25秒)

Re:お疲れ様です(10/06)  
るくた  さん
▼O・エ・O▼ふぐママさん、おはようございます。
社長伝説はワンマンすぎて聞いているうちに笑えてきます。いや、笑い事じゃないんですけど。
なんというか、子供がそのまま大きくなったような方です。もうかなり高齢なのですが。色んな人がいるんだなぁ、ってつくづく思いました。 (2006年10月08日 07時56分14秒)

Re[1]:お疲れ様です。(10/06)  
なつ さん
おはようございまーす。そうですよー、会社なんてたくさんあるんだし、会社は自分のために活用するくらいの気持ちで頑張って。その時間その時間を自分のために有効活用するためには、どうすればいいかに集中して、自分のために時間を大切に使ってくださいね。応援してます。私も頑張ります。るくちゃんの頑張りに励まされています。 (2006年10月08日 12時47分25秒)

ありゃりゃ・・・  
Initial_M  さん
大変でしたね(過去形にしていいものか^^;)
でも引継ぎなしで一週間で仕事の流れがわかってきたって凄いですね(@@)
新入社員の人も入ってくるあたり不安は一杯あるだろうけど、その人が役に立つかどうかわからないしヾ(・・;)オイオイ
実は私の職場もワンマンで半年経った今も環境に適応しきれてなく辞めることも何度も考えたけど、縁あって決まった会社だから・・・ともう暫くは続けようかな・・・と思ってますf(^^)
それにしても、るくたさん前向き!
私も見習って今の職場から自分にとってプラスになるものを見つけてモノにしなくては! (2006年10月09日 01時39分27秒)

Re[2]:お疲れ様です。(10/06)  
るくた  さん
なつさん、ありがとうございます。
そうですね、良い所だけを勉強させてもらおうと思います。いつ首になるかわからないのは恐怖ですが(笑)かえって、そんな中で首になっても、自分の落ち度じゃないってわかるので良いかもしれません(笑)とにかく今はがむしゃらにやって行きたいと思います(^-^) (2006年10月09日 09時05分18秒)

Re:ありゃりゃ・・・(10/06)  
るくた  さん
Yayoiさん、おはようございます(^-^)
すごくないんです。前任者の方が丁寧なメモを残してくださっていたおかげですよ~
あと、色んな人に聞きまくっているので(笑)
ただ、前職を辞める時に、1ヶ月かけて後任の方に引継ぎをしたのですが、その事と比べると雲泥の差だとは思いました・・・
でも、何でもいたせりつくせりが良いわけじゃないですもんね・・・と、自分を慰めてみています(笑)
前向きなのかなぁ・・・Yayoiさんだって、充分前向きじゃないですか~
縁あって入ったんですものね、もう少しがんばります(がんばらせてもらえる間は・笑) (2006年10月09日 09時10分18秒)

Re[1]:お疲れ様です(10/06)  
るくたさん
いやいや、私の前いた会社じゃないよね!?ってな勢いですね。
私の前いた会社はすべて段取りして決めてきたことが社長(現会長)の一言ですべて変わってしまうような会社でした (2006年10月12日 22時05分37秒)

Re[2]:お疲れ様です(10/06)  
るくた  さん
ふぐママさん
むむむ、そうなのですか?日本各地に支店があるようなので、ビンゴかもしれないですね(笑)
営業さんが客先に言っていても、会長が帰って来いって言ったら即効で帰らないといけない会社です・・・それって一体どうなのよ(笑) (2006年10月14日 17時31分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/50aq1mf/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8-j5gqu/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/9k2e95n/ お…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: