♪お気楽ぅ~なアロマ&ハーブ生活

♪お気楽ぅ~なアロマ&ハーブ生活

PR

2006年11月01日
XML
カテゴリ: アロマテラピー


ブラックペッパー 。主成分は モノテルペン 炭化水素です。

↑ 激しく間違い!!! セスキテルペン炭化水素類です (ごめんなさい!)。

ブレンドの際には、ワンポイント的な使われ方しますよね?きっと。
皮膚刺激強いし、香りもきついし、メインじゃ使えない精油です。


プラナロム ペッパー 10ml 足浴の際の一滴だったら○ね♪


でもそのワンポイント的な使われ方が、これまた良い!
同じスパイス系の精油との相性は勿論○ですが、
甘い香りにちょっとプラスすると、なかなかステキです♪
例えばローズメインの香りにB・Pって、個人的には好き!
意外や意外、いい香りになります。


この精油の用途は様々ですが、毒素排出という観点からも、
B・Pは○なんです、あぁおりこうさん♪


ココ最近でいっきに太った私は、足のセリュライトが物凄い!
・・・昔は細かったんです・・・でももう、過去の栄光です(泣)。


本当にメチャたまりまくりのセリュライトには、
ほんの気休めにしかならないかもってなところですが、
サイプレス (妊娠後期で使用可能)・ グレープフルーツ のブレンドに、
本当なら ラベンダー(ストエカス) を使いたいところでしたが
ケトン類が入ってるから妊産婦は使用×。
このケトン類ってのには脂肪溶解作用があって、ダイエットの補助に
なるのですが(ローズマリーなんかは有名どころ)、神経毒性を含むので
ま、止めておいた方がいいでしょう、とのこと。


仕方がないので、B・Pをほんの1滴だけ使いました。
このB・Pの成分にある β―カリオフィレンがマタニティブルーに
というのは、実は知る人ぞ知る、といった
カンジのようです(でも低濃度でね)。


爽やかなサイプレス&グレープフルーツに、キリリ☆と冴えた香りの
B・Pをプラス・・・なかなかオススメです☆



ランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します
aroma人気blogランキングへ


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



やっと「香り=いいもの」と身体が反応してくれるようになった・・・
ちょっとづつアロマを取り入れた妊婦ライフブログが綴れたらなぁ♪


・・・と思っていた矢先、風邪引きそうな症状に陥っている・・・(-_-;)ノドイタイ


この次の更新は「風邪っぴきさんのアロマケア」になるか???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月04日 00時18分12秒
コメント(10) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

れいこ1644

れいこ1644

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: