全88件 (88件中 1-50件目)
今東京に向かう新幹線子供の全国大会を観に行く道中です。とてもいい天気です。新幹線で久しぶりに本を読みましたが、まだ読んでいる途中ですが、あぁ本はやはりいいな、と思える本です。あさのあつこさんの本は初めてです。バッテリーが有名だったかと思いますが、読んだことはないんですよね。この本は結婚式が題材です。今日新幹線で本を読もうと思ったのは、まさに今日大会に出る子供に本の良さを知ってもらいたく、子供に是非読むといいよと思える本を見つけたかったからです。正直子供はスクスクと育っています。でもいい本に巡り会えていないみたいです。自分からは読みません。もっぱらインスタ、ネトフリ、YouTubeなどなど視覚ものです。映画で号泣したこともあるから感情がないとかではないと思うので無理に本を読まなくてもとも思うのですが、自分が本から得られるものが色々あったので子供にも是非にと思ってしまいます。押し付けかなま、多少の押し付けはゆるしもらおう笑今帰りの新幹線です。本読み終わりました。これ書いている間に充電切れるかも7%だから本は読み終わった率直な感想は、読み始めの時とはちょっと変化して、良かったけどちょっと複雑かな。主人公の境遇が特殊で感情移入しにくかったです。あと、個人的に不倫とかに拒絶反応が出てしまうというのもあります。でもいいなという箇所もたくさんありました。子供に読め読めとはならないかな。不倫とか出てくるので笑今日大会を観てこのまま部活続くかわからないけれど大会まで頑張った経験はきっと子供の糧になってるはずと思いました。私はどちらかというと勉強推しです。そのくせ勉強よりも人としてちゃんとしてて欲しいと思っています。部活の夜練あってさらに風呂や風呂あがりの支度長くて寝不足からのたまに遅刻は直したいところだけど明るい性格に育っています。(私より陽気)大会で失敗したみたいで悔しがっていました。でもそういう悔しい経験も糧になるでしょう。もちろん本番は成功するのがいいのですが。もう少し勉強も頑張って欲しいし、勉強でも悔しいからの頑張りをみせてほしいけれど、それって要求高過ぎかも。部活から学んでいることもきっとたくさんあるし、両方頑張れでドロップアウトしては元も子もないですよね。お金は盗まれても頭の中は盗まれないという考えが好きで子供には教育という財産を与えたいと思っています。拒絶されない程度に勉強の大切さや面白さも教えていきたいけど焦らず押し付け過ぎないよう気をつけようと思った1日でした。
2022.12.10
コメント(0)
会社でこれから昼休みというタイミングで、安倍元首相が銃で撃たれたと聞いた、「安倍晋三が撃たれた」「え!マジの話?」「マジだよ」いやーまさに絶句正直安倍さん支持とかではないのですが、何だろう、何してくれんの!!と、衝撃を受けている自分がいました。絶対死ぬなー、と。でも帰宅後訃報を知りました。ショックです。助かってほしかった。選挙の応援演説中のところを狙うとは民主主義を揺るがす事態。本当に本当にアカン。暴力には屈しない。心よりご冥福をお祈りいたします。
2022.07.08
コメント(0)
進歩がない進歩がない進歩がない放っておけ放っておけ放っておけまたブツブツまたブツブツまたブツブツ怒っているのはママだけと言われました。24時頃に寝ないと子供は寝不足気味で学校に行くことになります。でも1.夕食→2.ダンスや筋トレ→3.風呂→4.ドライヤーや保湿や脚や顔のマッサージという順番をくずしません22時までに風呂に入れば24時頃にギリ寝られる感じです。髪や体の洗い方や脱毛などの手入れがあるため湯船に入らなくても風呂長めです。やること多いけどテキパキ動くわけではなく2と3の間にトイレ長めが入ることもシバシバどうしても私がイライラしてしまいます。本人は何も悪いことしてないと確かに人として悪いことはしていません。それはわかっています。家ではのんびりしたいのもわかります。でもしっかり寝るためにもう少しさっさと行動ができないものでしょうか。何とかなっているからいいじゃん。家での勉強は全く無視されてますけど。授業受けてるから勉強はしている。それもわかりますけどね。うーん、やはり私が要求高過ぎなのか?勉強は本人が本当にヤバいと思うまでは放っておけばいいのか。人を変えようと思わずまずは自分が変わるしかないか。夕食をもっと早く食べられるようにすることかな。怒ってる母親は嫌に決まってるよね。怒らなくていい仕組みを何とか作ろう。仕事と一緒。人を変えるのではなく仕組みを変える。ここに吐き出して少しスッキリ。でももう一度だけ声かけに行かないと。穏やかに穏やかに
2022.06.07
コメント(0)
「眠そうにしている時にあれこれ言わない」個人差ありそうですが、うちの高校生は眠くなるとハンパない不機嫌オーラ出してます。弁当箱の件とか明日の予定とか、どうしても言わないといけないことあったりしますが、まぁ無愛想ですね。今日もコンタクトレンズの残り聞いたら逆ギレ気味に返事されました。ちなみに朝も眠いので、行ってきます含め不機嫌です(^_^;)そーなんです。家にいる時は疲れて眠いこと多いので基本不機嫌になりがち。あ〜疲れる笑ま、その分学校で明るく頑張っているということで、子供が不機嫌でも最近は私も大人の対応を心がけています。(いや、あなた元々大人の対応してなきゃじゃないの)でも今日は夕食時はまだ眠くなかったので、ネプリーグや、録画してたマイファミリーも楽しめから良しとしよう(^_^)vちなみかに家での勉強タイムはゼロ(>_<)
2022.06.06
コメント(0)
高校生の子供にスタサプの英語の関先生の動画23分を観るように薦めたら「えー!23ふぅーん!」とクレームイヤイヤたかが23分ほぼ観るだけですどこっちが「えー!」です自分の部屋で観てくる、と果たして本当にちゃんと観たかどうかゆる勉の道のりは長い…
2022.05.24
コメント(0)
高校生の子供は今のところ勉強好きではない強制しないとやらないと自分でいうので課題をほぼ毎日考えている(なんという過干渉(笑))でも夫が言うには本人がやる気にならないでイヤイヤやっても意味ないとそれは本人も私も納得でも何もやらないならいわゆるFラン大学なら就職というのが我が家の方針うーん、甘いかもだけど、落ちこぼれない程度には勉強にもついていった方がと私がどーしても腹をくくれないでいますそれで嫌ならない程度の課題を出すことにゆる勉てことです今日は数学2問厳選したのを15分かからないで終わるやつさすがに解いてたみたい少しでもやるを続けてられるようにこれって普通小学校低学年ですることだよねやれやれ根気、忍耐、根気、忍耐…
2022.05.22
コメント(0)
昨晩、また子供とちょっやらかしました。今日お互い何事もなかったように接しましたが、成長のない自分に嫌気がします。ま、今日からまた頑張ろう私。(いきなり怒らない怒らない)今日起きて間もなく軽い頭痛。先日のめまいの名残?でも少し前から頭痛についてはすぐに頭痛薬を飲むにしたので、今朝まず飲んでおきました。夕方またなったのでもう一度飲もう明日はたぶんいらなくなっているはず。頭痛薬依存になるのが怖くてずっと飲まずに我慢か寝て過ごすにしてました。でも月に1、2度なら頭痛薬の御世話になることにしました。それでその日不快感なく過ごせるなら、と。この頻度なら依存とか副作用とか大丈夫では、としばらくこの方針でいこうと思います。
2022.05.22
コメント(0)
久しぶりになりました。その後吐き気も長く続いたので、つわりを思い出しました。もしかしたら女性ホルモンが関わっているということで、つわりと更年期は似ている?なんて思いました。次の日には落ち着いていたので良かったです。色々栄養とらないと、と思いました。吐き気の時はリンゴジュースで助かりました。
2022.05.18
コメント(0)
中間テスト目前なのにテスト勉強しない子供とまた衝突してしまいました(T_T)本人がやる気にならないのにガミガミ言ってもほとんど意味がない、とわかっているので、最近はあまりうるさく言ってなかったのですが、かなり直前なのにのんびりネットやっているのを間近でみていると、つい…学校生活を充実させて欲しいと家事とかをやらせることもなくなのに…勉強やらなきゃという気はあるけど行動にうつせないみたいです。嫌なことから逃げてばかりでは社会人になった時にやっていけない、とか学生は仕事しなくていいかわりに勉強はきちんとしないといけないとかいったん火がつくとあれもこれも言葉が出てきてしまいます(>_<)子供からするとこれが嫌みたいです。怒鳴る、あれもこれもと長い…まぁ、逆の立場ならもっともです。どうしたらおだやかに伝えることができるのでしょうか。私は学歴というか無知への恐怖症があるのだと思います。学歴と教養は多少連動していると思っていて、長い人生で無知なばかりに苦しい生活になってしまうことに対する恐怖です。子供の人生なのだから親は見守るだけで、どんな結果になっても子供が受け入れればいい、とよく言われますが、本当にそうでしょうか。それなら貧困の連鎖などは問題にならないのではないでしょうかという思いです。学歴イコール教養や頭の良さではありません。学歴素晴らしくても人として?だったり、とんな仕事も優秀にこなせるとは限りません。ただ、ある程度勉強しないと入学できない大学に向けて小中高を過ごすことで、ノー勉だと触れることのない知識や考え方に触れるのではないかと。子供を怒鳴った反省から話が逸れました。この辺はまだまだ試行錯誤なのでまた別途書きたいと思います。
2022.05.16
コメント(0)
メリークリスマス!o(^o^)o中学生の子供のことです(^-^)友達と遊ぶとのことで、そのメンバーだと夜遅くなりがちなので、時間をきちんと決めたりしてから遊ぶのオーケーだしたら、「そんなに時間や場所どことか言うのうちのママだけ。他の子は行ってらっしゃい、なのに」と。この子が親になった時は、さて、自分の子にはどう接することになるのかな。20〜30年後くらいが楽しみです♪答え合わせ(?)のために頑張って生きてるようにしないと(笑)。ちなみにサンタさんのプレゼントは、パパやママから何か買ってもらえる券にしました(手抜き…)。バレバレだけど一応喜んでました(^_^)aママ実家からも毎年恒例の荷物が届き、お菓子や孫へのお年玉が入っていました。お父さん、お母さん、ありがとー\(^o^)/この後パパ実家に行き、ケーキいただく予定(^ ^)いつもご馳走様でーす♪
2021.12.25
コメント(0)
子供の2学期末テスト前のんびり寝ている子供を起こさねばー本人危機感ないのはなぜ?笑今日は社会やらないとやれやれ親がやらせるのはおかしいでもやめたら落ち続けるかと思うとついつい…
2021.11.21
コメント(0)
打ち終わって15分の待機中可愛らしいけど仕事できそうな看護師さんに打っていただいたチクッで終わり目は逸らしてしまっていたのでどんな注射器だったかとかは不明打った箇所が若干ジーンとしているくらい
2021.10.03
コメント(0)
ワクチン打ってきます日記更新のお試しを兼ねて投稿
2021.10.03
コメント(0)
雑誌を読みたいところ読んで捨てていこうとリビングに山積みにしておいたのですが、忙しくて山積みのまま毎日が過ぎていきました。日に日にストレスが溜まってきて、でもせっかく買ってまだ読んでいない雑誌を捨てることもできず、見てみぬふりをしていました。でも、とうとうこれではいけない!と思い、何をしたかというと、雑誌の山をベランダへ。これで読まないとどんどん痛んでしまって捨てるしかない状態に。これで少し模様替えができます。さて雑誌はどうなることやら。
2009.09.05
コメント(2)
中学生が焼身自殺したというニュース。今回のとは直接関係なさそうだけど、その子が一年前にアトピーによる皮膚の炎症が原因でいじめにあっていた、という続報を今日聞きました。アトピーっ子を育てる親の一人として複雑な心境です。インフルエンザのように感染する病気ではないのに、見た目で色々言われてしまう。アトピーや喘息は増えてきていると言われていますが、全体の中では少数派なんだとあらためて思った次第です。同じ皮膚症状でもにきびにはみんな寛大な気もします。子供が思春期になったときに子供が本当に信頼してくれて、いざとなったら頼りになる親になれているのか、私のこれからの課題です。
2009.08.24
コメント(0)
仕事と子育てで毎日気がはっていると意外と風邪とかひかないのですが、もともとの低血圧&貧血体質のせいかたまによくわからないだるさにおそわれます。昨日の夜がそうでした。夕食の片付けもそこそこに自分は風呂にも入らずに寝ました。疲れた時は寝るに限りますよね。ただ、子供も寝てくれたから自分も眠れたのですが、そうでないときも多々あるのが母ちゃん業のつらいところですよね。で、今日は大分回復!午前中はまだひきずってましたが、これから子供とお出かけ。行ってきます!
2009.08.21
コメント(0)
久しぶりの記入で選んだテーマはアトピー。というのもうちの子がそうだったから。そうだったと過去形にしていいかどうかは微妙ですが、アレルギー体質はまだまだひきずっていますが、湿疹はほぼ克服しました。3ヶ月の時にほっぺのジュクジュクから始まったアトピー。知り合いの助言からステロイドを使わないという方針で治療しました。亜鉛華軟膏にかなりお世話になりましたが、一進一退で本当に大変でした。でも、でも、両親が子供の治癒力をしんじて、食事に気をつければ、きっと、きっとよくなります。あと両親をはじめとする周りの人の笑顔も大事。あの時の私のように先の見えないトンネルの中にいるお母さんやお父さんがいたら、きっと出口があるから、と言いたいのです。和食中心の食生活で頑張ればステロイド無しでよくなっていくと思います。今思うと、ひどい時期はステロイドに少し頼ってもよかったかもと思いますが、ステロイドを使わないと決めたおかげで食べ物アレルギーにたどりつき、食生活を気をつけることでゆっくりとだけど良くなりました。2歳前後は喘息にも苦労しましたが、これについてはしっかり現在よしとされている治療を受けて気管の炎症をひどくしないようにすることで今ではほとんど病院の世話になることもなくなりました。次の課題は目です。でも湿疹や喘息はきっと良くなるよ、ということを何か無性に書きたくなりました。今まさにアトピーや喘息と向き合っているお母さんやお父さん、子供とよりかかわるように神様が仕向けてくれたと思って、イライラした顔ではなく、笑顔をお子さんにたくさん見せてあげてくださいね!とりとめない内容でごめんなさい。では!
2009.08.18
コメント(0)
今日は昼休みを利用して一昨日購入した下記雑誌を少し読みました。実は私は下記のような収納やインテリアの本オタクであります。下記は”REAL SINPLE”という雑誌が編集したものですが、私は”REAL SINPLE”も結構好きで、気になる特集の時は買ったりしています。収納・片付け・そうじバイブルどの収納本でもそうですが、まずやらなければならないのが、不要品を捨てるという作業。収納・インテリア本オタクの私としては、もう十分すぎるほどわかりきっているのですが、これができないんですよね。時間がたーっぷりあればなぁ、とないものねだりしてるだけで進まない…他のワーキングマザーの皆さんは、どうやって片付け等しているのだろう。一度すっきりした部屋にしてしまえば後は、すっきりしている→掃除や片付けがしやすい→すっきり維持といういい循環に入るとはわかっているのですが、今もこうやってちょっとブログ書くことはしても、手足を動かして片付けをするってのができないのです。何故なら、はっきりいってだるいので、あまり動きたくないのです。洗濯たたむ、茶碗洗うすらほったらかすことも。う~ん、どこかで一念発起して良い循環に持ち込みたい!!上記雑誌の内容については、また読み進めてからあらためて…おっと、日本男子がリレーで銅メダル!!おめでとう!!
2008.08.22
コメント(0)
下記本を読みました。ここしばらくの私の悩みは早起きが続かないこと。朝5時~6時に起きたいのですが、どうしても6時半になってしまいます。意思の弱い自分が情けないですが、今日何気に本屋で下記の本を見つけまして少し読みました。脳が冴える15の習慣生活のリズムを失うことはボケの入り口といっても過言ではないとのこと、ただ、脳は何も強制する環境がないと、楽をする方向にいくそうで、「その気になれば大丈夫」とはいかないようです。私の場合出社時間が厳密に決まっていないのが問題かもです。何とか早起きをせざろうえない状況を工夫して作りたいと思います。早起きが習慣づいている人は「もう少し寝たい」という誘惑はないのでしょうか?不思議です。
2008.08.19
コメント(0)
自分で色々考えて作ったブログの雰囲気だけど、 少し寂しい感じがするので、 もう少し明るい感じにしたいと思う。 さて、どうしようかな。 グリーンを使いたい感じかな。 ピンクもいいよね。
2008.08.11
コメント(0)
仕事しながら子供育てやっていて、 一応ワーキングマザーやっています。 夫も働いていますので、共働きです。 要領が必ずしもいいわけではないのに、 どっちも理想だけは高いもんだから、 時間に追われ、仕事も家のことも中途半端 な感じがして落ち込むこともあります。 今晩も子供&夫に手抜き夕食。 子供を寝かしつけたので茶碗洗いしてしまえばいいのに、どうも何もしたくない状況でこんなことしています。 あ~、しまった!自分で選んだ道なのだから、 ぐちぐちしないと決めていたはずなのに、 ついつらつらと… 明日からはまたポジティブに行くぜ!オー!
2008.08.04
コメント(0)
とにかく、まずは更新することを目標に。 ちなみに今興味あるのは。 ビジネス書を読むこと。 子供関係の本を読むこと。 収納やインテリアの本を読むこと。 って本読むことばっかり。 ほんと~にしたいのは、部屋の片付け。 でも忙しいを理由に逃げている。 2日は土曜日。 また子供の相手をしつつ洗濯と簡単な掃除しかできなさそうだけれど、 そうだな~、とある部屋を少しでもきれいにする、ってのを目標にしようかな。よし!!気合だ!気合だ!気合だ!
2008.08.01
コメント(0)
初めてメールから更新してみる。 しばらく休止状態だったのですが、 せっかく開設したのだからうまく利用していきたいな。 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@vesta.ocn.ne.jp> Sent: Wednesday, July 30, 2008 10:02 AM Subject: 30日の日記
2008.07.30
コメント(0)
超久しぶりの日記です。仕事復帰してかなりばたばたの毎日です。でも充実しています。とにかく本が好きなので、ブログは読んだ本をもとに書いていこうかと思います。今日の本は、です。実はこの本の最後の方にはちょっと宗教っぽいことも出てきますが、それはおいておくとして、それ以外のところは、なるほどということが多くありました。特に、私が刻みこんだのは、・少しでもいいから毎日の勉強の習慣をつけること(小学校ではこれさえできればいい)・子供をガマン強くしたいならお母さんもガマン強く付き合う・お手伝いを通して色々学べる→将来仕事のできる人になるです。元教師だった著者ならではかもしれません。勉強はできないよりはできるといいかも、もちろんそれ以前に人間としてきちんとしているかが重要、と私は思っています。で、勉強は楽しくできるにこしたことはなく、やらされているのではなく進んでやる、というのが理想です。勉強の習慣をつけることで、歯磨きのように、しないと気持ち悪い、という風にしましょうということみたいです。本当にそうなるのか??自分の子供でも工夫してやってみたいです。でももっと実践したいのは、やはりお手伝い。つい手伝わせるのはわずらわしいと思ってしまいますが、実は子供は手伝いたがっているので、ここは私が頑張って、楽しくお手伝いできるよう働きかけていきたいと思います!子育てって大変だけどとてもやりがいのある大仕事ですよね。仕事といってしまうのはあまり良くないかな。金銭的な報酬等は一切期待しないけれど責任十台な大仕事ってところでしょうか。育児書については色々弊害もあるかと思います。頭でっかちになってしまって融通がきかなかったりとか、偏りが出てしまったりなどなど。でも色々なことに気付かされたり、励まされたりする本や文章に出合うことも多々あるわけで、いいところ取りできれば育児書を色々読むのもいいのでは、というのが私の考えです。次回は子供向けの本で何か紹介できれば、と思います。
2007.07.18
コメント(0)
続きです。まずネットでアトピーやアレルギーのサイトを色々みていて、”重ね煮”を知りましたが、とりあえずはふ~んって感じでした。本格的に除去食をすることになり、料理が苦手でレパートリーもほとんどない私は色々本を探したわけです。で、アトピー料理book新版と出会ったのですが、楽天ブックスは売り切れました~になってますねぇ。そんでこの本のサブタイトルが「健康をつくる陰陽調和料理」ってことで、アトピーと陰陽調和料理が結びついたわけです。この本はもちろんおススメです。玄米については合う合わないあると思いますが、卵・乳製品・肉・大豆・小麦・油・砂糖をひかえる人には参考になると思います。小麦と書きましたが、醤油は大丈夫な人向けです。小麦完全除去なら米醤油とかにアレンジすればいいかな。あと大豆は使ってなかったと思うけど、味噌は出てきます。ちなみに同じ先生の本で、梅崎和子の陰陽重ね煮クッキングもあります。こっちは小麦粉とか大豆もありですが、カラーで写真が載っているのでわかりやすいです。これもアトピーっ子さんいる方にはおススメの料理本です。この”陰陽 重ね煮”で便利だったのが皮付きでの調理をすすめていること(アク抜きもしない)。農薬とか考えると迷うところもありますが、私は無農薬をいつもというのは無理でもなるべく旬で国産っていう材料にして、皮はタワシでゴシゴシ洗って皮付きで使いました。これがまた皮付きでしかも鍋一つに順番に重ねていくので、とても楽なんですね~。その重ねていく鍋ってのをあの棚ボタで手に入れたル・クルーゼにしたわけです。砂糖や油つかわないから本当にあっさりした料理になるのですが、素材のうまみを引き出す調理法なのでうってつけだ~と勝手に自負しています。あっさり料理だし、アク抜き無し、皮付きでしたが、抵抗なく家族で食べられました。さすがに旦那は時々油っぽいのを欲しがりましたが。子供のアトピーがきっかけでル・クルーゼを本格的に使うことになったのですが、除去がゆるくなった今も大活躍なので、手に入れて良かったと思います。ただ、とにかく重いので年取ったらちょっと使うには厳しいかも。陰陽調和については、また書きたいと思います。
2007.02.01
コメント(0)
ひっさしぶりの日記です。といってもまた時間ないので即効で書きます(笑)。結婚してまだ子供が生まれていない頃、たなぼた的にデパートのカタログをいただき、色々迷ったあげくに選んだのがル・クルーゼのココットロンドでした。届いてみたら本当にずっしり重くてびっくりでしたが、これが子供生んでから大活躍するとはそのときは思いもしませんでした。上の子が生まれて3ヶ月からアトピーになり、ステロイド使わない方針を決めたのでさぁ大変。毎日子供寝かせてから夜中はネットでアトピー情報を探す日々。自分でも少しノイローゼ気味でした。そんな時に出会った情報のひとつが、”重ね煮”や陰陽調理などなど。その後食物アレルギーも発覚し、メニューに困ったときに”重ね煮”作りましたよ~。あ、時間が…また続きは今度!
2007.01.30
コメント(2)
少し遅いですが、新年あけましておめでとうございます!初書き込みでふと、今年一番何をしたいか、と思ったときに、片付けが中途半端なことが常に頭から離れずプチストレスにもなっていることに気づきました。なのでとにかくスッキリした空間を目指して不用品の処分や整理整頓がんばりたいと思います。どちらかというと、すっきりシンプルなインテリアが好きなのですが、なかなか到達できません(笑)。災害対策もあって居間と寝室にしている和室は割とスッキリさせているつもりですが、そのしわ寄せが他の部屋に…。わかってるんです。欠点は。本をすぐ買ってしまう。気に入った文房具や便利そうな道具を買ってしまう。とにかく増やすのを控えて減らしていくことですよね。育児と仕事あるので片付け時間をどう作るかですが、コツコツやるしかないですよね。これまたコツコツやるが苦手。ちなみに昔からインテリア&収納の本は大好きなので本だけは読んでいます。風水インテリアの本とかも読んだり。でも読むだけで終わってしまってまして、母には、「本読む時間で片付ければ?」と言われてます。ごもっとも。で、居場所がないと散らかるってことで今検討しているのが、食器棚とコートかけ。食器棚は将来家を建てられたら作り付けで作ってもらいたいしぃ、と、買わずにがんばってきましたが、家族が4人になってくるとそうも言っていられなくなり、ひとつ思いきってゲットかな、と。問題はコートかけ、この時期限定でしか使わないのにコートかけを買うのはどうかと思ってしまうのです。でもいつもコートをさっとしまえず困ってもいるし。で、考えたのがドアの上部にひっかけて使う簡易コートかけ、早速通販カタログで調べようかな。ってその時間がまた無駄かもしれないのですが。まぁとにかく今年は特に仕事において「ずぐやる!」をモットーにしていくつもりなので、家のこともどんどんやっていくつもりです。かんばるぞ!
2007.01.09
コメント(2)
大晦日、お正月と日本の行事なので和食メインとなりアレルギーっ子にとってはうれしいのですが、まだ食べるのを控えてしまうのが、年越しそばとお正月にはかかせない伊達巻。そばはそばの数値が下がったか確認していないのでよくわからく、伊達巻は卵使っているということで。今年は授乳中の私も伊達巻は我慢。おいしい伊達巻を早く子供が食べられるといいなぁ。
2007.01.03
コメント(2)
何を隠そう私は料理嫌いといか苦手でした。もともとは料理できる男性と結婚したかったくらいです。今の旦那は料理できませんが、料理にうるさくない、といことで、それなら作ってもいいかと結婚したのです。お互い残業ある仕事だったので普段は夕食は社員食堂で済ましてました。たまに作るのはキムチチャーハンかたいして具のないうどんなどで、週末はハンバーグとか作る程度。そんな私を神様がみかねたのでしょうか。一人目の出産を機にいったん専業主婦になったのですが、アトピー&アレルギーっ子だったわけです。さといもは冷凍のを使い、本だしとかもちゃっかり使っていたのが、できるだけ手作りを要求されることになり、最初は本当に途方にくれました。でもおかげで鍛えられたわけで、その辺のところも時々書き込みたいと思います。では少し早いですがよいお年を!
2006.12.30
コメント(2)
久しぶりになってしまいました。前に書き込んだときはそうでもなかったのですが、今月初めくらいからこの秋に生まれた二人目の湿疹が増えてきてほぼ全身に出るように。なんとか乳児湿疹で乗り切れないかと少し期待していましたが、どうも上の子と同じような体質っぽいです。ただ、覚悟もしていたので、まぁ経験をもとに色々ケアするしかないかな、と。今のところステロイドは使わない方針なので、食事制限とスキンケアでやろうかな、と。ただ、仕事もあってあまり時間がないので、食物日誌等がつけられずにいます。食事制限は賛否があると思いますが、やはり気にしている日が続くと少し良くなってくるし、好きに食べると悪化してきてしまうので、自然とやりたくなります。今のところ卵と乳製品をやめ、なるべく加工食品と脂っこいものをやめるという感じです。小麦はパンは色々入っているのでほとんど食べてませんが除去というほどではないです。納豆は何か怪しいので控えてますが、その他の大豆製品は食べています。これでいちおおう湿疹でがさがさ&赤いのですが、ジクジクになるのはくい止めています。春まで乗り切れば夏に向けて良くならないかなぁ、という作戦です。スキンケアは試行錯誤中です。また経過を書きたいと思います。
2006.12.26
コメント(4)
今年は上の子が5歳ってことで七五三やってきました。といっても下のチビがまだ小さいので前に考えていた母も着物を着てのお参り&写真ってのは下の子のときに延期となり、かつ色々手間取るのもなんだな、ということでお参りは普段着で行き、別の日に袴を来た写真を撮るというパターンでした。写真の方は3歳のときに撮る予定のなかった家族バージョンを撮ってよかったので、今回も一人でのを1枚、下の子も生まれたことだし家族でも1枚撮りました。で、これともちょっと関連するのですが、新聞記事でブログを本にするというのがありまして(楽天ブログはやってないみたいですが)、確かに育児日記のブログなんかは電子データで残すのもいいけど、手軽に見たりできる点では本にするのもいいかも、と思いました。まぁうちの子達がいい大人になるころにはもっと手軽に電子データも見られるようになってそうだけど…。何でこんなことを書くかというと、私がちょっと考えているのが子供が成人したとき又は結婚するときに何か記念になるものをプレゼントしたいなぁ、なんて思ってるのです。今のところは実印・銀行印の印鑑セットとか、生まれ年のワインとかだったんだけど、先日旦那とジャパネットたかたの高田社長の話をテレビでみていたら、「デジカメで私が是非提案したいのは、子供が成人したときに(結婚のときにだったかも)、毎年とった子供の写真を1まいずつ引き伸ばしてあげてそれを綴じたものをプレゼントしてあげるっていうこと」というようなことを話してたんですね。それを聞いて旦那も私もほぉ~っとなったわけです。今のデジカメってとにかく画素数がすごいけどそれを活かせるのは引き伸ばしたときかもしれません。自分の赤ちゃんの頃からの毎年の写真が1枚ずつA4とかに引き伸ばされているものをもらったらそれはビックリかも、と思いました。アルバムもろくに整理していない私はおおいに反省し、何かそういうオリジナルかつあ、っと驚くプレゼントができたらなぁ、と思うのでした。もう1つ考えているのは未来の子供への手紙。私と旦那で今この時点で10歳になったとき、15歳になったとき、20歳になったときの子供宛てに手紙を書くというもの。子供がこれから成長するにつれて子供との関係も色々あったりすると思うんだけど、今まだ子供が小さくて、生まれてきてくれてうれしかった気持ちが強く残っているこの時期に親としての思いを子供に書いておくのもいいかな、と。また子供も自分がものごころつくかどうかの頃に両親が何を感じていたのかを知ることができるってのはいいかなぁ、なんて思うのです。もちろん、昨今の子供の自殺等のニュースをみるにつけ、一番子供に残したいのはモノではなく、命の尊さや自分以外の人を思いやる気持ちだったりするのですが。母としてささやかな思いでした。
2006.11.20
コメント(0)
うちの子は生後3ヶ月でアトピーが始まり2歳くらいでアトピーが落ち着いてきた頃に喘息の発作が起きて入院となりました。忘れもしない2月の寒空の中、私と旦那が運動したいということで週末の2日とも自転車で長時間走るというのをやったときです。子供は私の後ろに乗せてました。親のペースで連れまわして喘息の発作&肺炎、しかも小麦除去なのに私達は食べられるのでお好み焼き屋にも行ってたんですよね。子供にはおにぎりなどを食べさせたとはいえ小麦粉少し口に入ったかもしれません。苦い経験です。いずれにしても遠からず喘息になっていたかもしれませんが。アトピーも大変でした。ステロイド使わないようにってことでやりましたので、亜鉛華軟膏を塗ったリント布を患部に貼るという手当てを毎日毎日…。そして除去食作り。でも一応アトピーってのは本人はかゆかったり大変なんですが死ぬことは稀だと思います。でも喘息はもしかしたら…というのがあって、初めての発作後は風邪をひくたびにドキドキして怖かったです。同じような思いをしたママさん達も多いのでは。救急外来にも連れて行ったし…。でも子供の成長につれてほんと良くなってきました。私がストレスかかえていたときに読んで久しぶりに笑った本というか漫画です。有名だとは思いますが。育児の息抜きに是非!ママはぽよぽよザウルスがお好き(1)
2006.11.11
コメント(0)
子育てしていると子供に振り回されてイライラっていうことありませんか?育児は育自とは思うのだけれど、ママだって神様ではないのだから…ね。一人とかなら子供の寝ている時間にってホッと息抜きとなるけど、子供が増えたり旦那が忙しい、実母等甘えられる人が近くにいない、などなど自分の時間があまり持てない、またはもっと増やしたい、子供もイライラさせず自分もイライラせず、ってのが理想ですよね。私は行動がなかなかともなわないけどやりたいことが色々あります。なのでここ数年時間管理はマイブームとなっています。で、もっと一度しかない人生、時間を大事に使いたいって人、特に旦那や子供だったり、他の人の予定との調整が必要な人におすすめの本が、「ワタシ時間」をつくる時間簿のすすめです。まずは実態を把握ってことで、コピーなどして使える記入用のシートの見本もついていて、文庫なので手軽に読めます。本に従い一度でもいいので何をしたか記録し、本にある実例を参考に、調整できるところは工夫してすきま時間を作ろう!ってことです。私はエクセルで似たシートを作ってやってみました。でも記録するっていうのは怖いことで、例えばネットやってる時間がたくさんあったりするのを頭ではわかっていても書くとなると気がひけるんですよね。で、そんな日はつい記録しなかったり。これじゃいかんと逆に書く!と決めると誰に見せるわけでもないのに有効に時間を使わなきゃって思ったりするわけです。なので、本買わない場合でも、まずは手帳などでいいので、その日の日誌をつけてみる、で家族の分も一緒に記録してみるなんてのをやってみると自分の時間の使い方の無駄なところとかみえてくると思います。お試しあれ。
2006.11.10
コメント(0)
出産後基本的には仕事を休んでいるので、この機会にと少しずつ不用品を整理中。先は遠いけどやらないといつまでもそのままなので地道にやってきます。皆さんって家計簿つけてますか?私は結婚後トライしたのですが、ことごとく挫折。で後できっとやろうと思ってレシートとっといてたんですよね。でも、古い分はもう絶対やらないだろう、とやっと決心がつき、月別にクリップでとじてあったレシートのたばを、必要そうな領収書を除いてどんどん捨てました。まだどこかにあるかもしれませんが、ちょっとスッキリ。この調子でやってきます!でもどうして家計簿がつけられないんだろう。
2006.11.08
コメント(0)
上の子は5歳なんですが、食物アレルギー&アトピー&喘息ッ子です。今の除去は卵・乳製品と小麦は控え目にする、そばはまだチャレンジしていない、という状況。ただ小麦を少し解除したのをきっかけに、市販の天ぷらやコロッケなんかも食べたりして特に目だって大きな症状が出なくなってきたので、つなぎでちょっと使っている卵や牛乳はなしくずし的に食べてしまってます。なので先日思い切って外食の時にデザートで出たアイスクリームを食べさせてみました。ちなみにこれは悪いチャレンジの例ですので、真似しないでいただくのがいいかと。アギーッ子持っている親ならわかると思うのですが、普段の食事と症状の観察をしているとそろそろこれをこのくらいは平気かもという直感が働く気がして、本当は家でまずはスプーン1さじ分から、そして3日空けてまた…みたいにやっていくべきなんですが、「いけるかも」と食べさせてみてしまいました。万が一のことがあるのでホント真似しないで下さいね。結果はとりあえず皮膚と喘息症状はOKだけど、少しお腹ゆるんだようなので、まだ少量に留めるべきだし、慎重を要するかな、という感じです。でももう少ししたらある程度の量なら食べられるようになる手応えは感じました。0歳3ヶ月で発症したアトピーから始まり0歳5ヶ月からの除去生活とのお付き合い。初めは卵・乳製品・大豆・小麦粉・ゴマ・そばの完全除去でしたが、ゆっくりとですが、でも後戻りはせず食べられるものが増えて行きました。全身にあったアトピーの湿疹もほとんどなくてきれいな肌になりました。喘息も半年以上病院に行っていません。今頑張っている親の皆さんも、大変だと思うけど成長に伴って食べられるものが増えることはあっても減ることはない、といことで頑張ってほしいと思います。また時々このテーマで書きたいと思います。
2006.11.06
コメント(1)
今日はお勧めの育児本の紹介!私がこの本に出会ったのは、一人目のときは2歳までは主婦してましたので、散歩でよく本屋さんに寄ったのですが、ある日ピンクと水色のこの2冊が目にとびこんできました。「岡田美里=訳」ってあの堺正明の??なんて思いながら早速手にとるとなかなかおもしろそう、ってことでピンクと水色の両方を購入。そしてしばらくして今度は黄緑色のを発見。即購入しました。赤ちゃん語がわかる魔法の育児書赤ちゃんとママが安眠できる魔法の育児書赤ちゃん語がわかる魔法の育児書(2 しつけ編)おっとこれも出てたんだ!今度買わねば。赤ちゃん語がわかる魔法の育児書(2 おしゃべり編)育児にふりまわされてる!って思っているアナタ!是非読んでみて下さい。著者はアメリカのカリスマベビーシッターなんで経験に基づいているってことで、説得力があります。書いてあることを参考に実践したりしてみて、一定の生活パターンを作ることが赤ちゃんにとってもママにとってもいかにハッピーなことかが実感できました。すでにストレスなく赤ちゃんと接してるママや、ふりまわされるのもまたよし、とむしろ楽しんでいるママには必要ない本かもしれませんが、「もう少し自分が落ち着く時間も欲しい」なんてママには参考になるはず。また、赤ちゃんを、「エンジェルタイプ」「育児書タイプ」「デリケートタイプ」「活発タイプ」「むっつりタイプ」という5つのタイプに分けているのも特徴で、うちの子はこのタイプかな、なんてわかると、それまでの「何でうちの赤ちゃんはいつもグズグズ泣いているの!」なんてヒステリック起こすこともなくなります。うちの子はたぶん○○タイプだから、ここで泣くのはしょがない、とかこうしてあげればいいのね、とか少しかもしれませんがゆとりができます。ただし、私が結局実践しなかった点もあって、例えば、(1)どちらかというと一人でベッドで寝せるのを推奨(2)母乳は1回の授乳では片乳にするのを推奨(3)夜は夜通し寝てもらう方針なんですが、(1)は我が家は布団はだったので添い寝。(2)と(3)は参考にした母乳本とは違う考えだったので取り入れずでした。まぁ、でも良んでホント損はないと思います。
2006.11.01
コメント(0)
出産後今のところは出社していませんが、経営サイド側の立場なので、常に会社のことが気になっています。しばらくは会社に長時間出社することは不可能なので、家で何かできないかと思い、今日から1日の中で勉強時間を確保しようと早速ベビーの昼寝の時間に実践。今日は小さな会社の総務などについての本を新会社法の本で補足しながら少し勉強。まだ経営側としてはひよっこなので、知るべきことは山のようにあります。経理とか労務とかちょっと苦手ですが、そうも言ってられませんので、勉強していこうと思います。ベビーが泣いたのでこの辺で。明日も時間確保できるかな。
2006.10.31
コメント(0)
かなり久しぶり。入力画面から違ってる。再開した理由は二人目できて仕事中心モードから育児中心モードになったから。本が好きなので読んだ記録残すのを兼ねて好きなテーマの情報発信になれば、なんて思ってます。一度きりの人生色々なことをしたいと思っています。同じように欲張りさんがいたら是非是非お友達になってくださいね!今後書いていくテーマは<仕事関連で>・時間管理関係・ビジネス関係・税金や社会保険のこと<育児関係で>・食のこと・子育てのこと・教育のこと・アトピーや喘息などのアレルギー<その他>・インテリアのこと・収納のこと・ファッションのこと・健康のこと・美容のことなどなど。よろしくお願いします。時間をみつけて背景等もリニューアルしたいな。
2006.10.30
コメント(0)
今日は旦那が昼寝したそ~にしていたので、めずらしく(?)旦那を気遣ってあげて、予定していた買い物を子供と二人で行ってきました。いつもはあまり行かないスーパーに行ったのですが、買い物を終えた後、ふと近くにサイクリングロードのようなものがあったのを思い出し、天気もいいし散歩しようか、と子供を誘うと、当然のように「行く」とのこと。日曜日のサイクリングロード+歩行者道路は人が少なく、子供は喜んでさっさと駆け出しました。最初ちょっと面倒だからやっぱりやめようかなぁ、とも思ったのですが、子供のイキイキした顔見ると、来て良かったと思ってしまいます。途中ちょっとした公園があってそこで少し遊んだときに、ふと、『何気ない日常だけど、息子とこんなふうに二人で公園で遊ぶなんてのは、後で振り返ると本当に貴重な宝物のような時間かもしれない。』なんて思ってしまいました。大袈裟かもしれません。でも特に男の子だし、これからはどんどん離れていくばっかりだと思うんです。子供の遊びに付き合うのをつい面倒に思う時も今は多々あるのですが(笑)、子供と向き合う時間をもう少し大切にしたいと思います。
2005.04.24
コメント(0)
計るだけダイエットをしていた時に5Kgくらい減らしたのですが、やめてしまった後2Kgほど戻ってしまい、そのままでした。最近どうもやっぱりもうひとまわりスリムになりたいと思い、食事制限はストレスになりそうなので(といいつつマイクロダイエットとかにもちょっと興味あったり)、運動かな、と思っています。まじめにやれば効果あるのはほぼ間違いがないデューク更家のウォーキング体操か、やったりやらなかったりの10秒1ポーズダイエットをきちんと毎日やるか、などと色々考えた結果、BMストレッチの饗庭先生によるサーキットトレーニングをやってみようかと。筋力アップしたいので。時間があれば体操の紹介を後日書きたいと思います。まずは日記で宣言して、と思いまして。ちなみに理論的には1日12分のトレーニングです(実際は15分くらいになってしまうかな)。今日から早速やってみましたが、お尻ジャンプってのがつらい!!やはり運動不足なんだなぁ。ちょっと頑張ります!
2005.04.17
コメント(0)
この日記を見てくださる方がどれほどいるかわからないのですが、小さい頃記憶って皆さんどの程度あるのでしょう?こんなことを思ったのは、この4月からうちの子は保育園がかわったのですが、連日大泣きで無理やり登園という感じで、本人も神経すり減らしてそうなので、私はどうだったのかなぁ(幼稚園でした)、と。幼稚園時代の記憶は実は少ししかないんです。初登園のときのことなど全然覚えていない。4歳だったと思うのですが。母は私は平気だったと言っていますが、実際自分はどう感じていたのかなぁ、と。誰もが通る道、と心を鬼にして子供を先生に預けていますが、「ママも一緒に園に入って!」と言われるたびに、「ママはお仕事行かないと。」と言っているので、このままでは私の仕事に敵意をもたれそう。で、あんまり仕事、仕事というのは良くなかったかなぁ、と。皆さんどう言っているのかな?そういえば私の時は母は専業主婦だったはずなので、仕事を理由に送り出したりはしてなかったはず。「ママは仕事あるから○○(子供)は保育園に行って欲しいな。」ってのはあまりいい言い方ではないか、それともありのままを話すってことでいいのか。ちょっと悩みます。
2005.04.12
コメント(2)
久々の日記になってしまいました。アトピーのことを少し。 子供が生後3ヶ月くらいでほっぺがガサガサになり、汁が出始めて依頼、1日たりとも肌の状況を気にしない日はありません。それでも最近は大分気持ちにゆとりはできていますが・・・。 アトピー発症してしばらくはネットや本で色々調べました。その後も折をみてネットなどで深夜まで色々なサイトを見たりすることがあります。振り返るとそれに費やした時間というのが意味のあることだったのかどうか、とも思います。でも調べずにはいられないんですよね~。 今まで調べて中でアトピーが良くなったとか少しでも書いてあったのを羅列してみます。 ・乳酸菌の摂取(菌そのものやヨーグルトや納豆など)(腸内細菌整えるため) ・ミネラルの摂取(ミネラルの濃縮液やにがりやミネラルウォーター) ・よい水を飲む ・日田天然水(活性酸素除去?) ・深層水(ミネラル多い?) ・アルカリイオン水 ・電解水? ・波動水 ・ミネラルウォーターを1日2リットル ・オリゴ糖の摂取(ラフィノースなど。善玉菌のえさになるため) ・マクロビオティック(陰陽、玄米菜食、久司先生など) ・断食(甲田先生など)、プチ断食(石原先生など)、ファスティング ・ブラックジンガー(玄米コーヒー)、リブレフラワー ・カリカセラピ(青パパイヤ) ・亜麻仁油、しそ油(オメガ3系の油) ・亜鉛 ・塩素除去(風呂やシャワー) ・ハウスダスト対策(掃除や空気清浄機) ・カビ対策 ・シックハウス対策や引越し(海外行ったら良くなったとか) ・サプリメント色々(アメリカ製のものが多い気がする) ・マイナスイオン ・海水浴や温泉 ・ストレスをなくす ・無農薬のものや添加物がないものを食べる ・和食中心 ・木酢液や竹酢液 ・強酸性水 ・イソジン ・アロエベラジュース ・漢方 ・鍼灸、整体、気功など ・ホメオパシー ・アロマテラピー ・桶谷式や山西先生系の母乳育児 ・イトオテルミー ・石鹸やシャンプーやスキンケア用品 ・食物アレルギー対策(除去食など) ・レーザー治療 ・爪もみ療法 ・汗をかくこと(半身浴や足浴、サウナや岩盤浴等々) ・冷え対策(上記と重複かな、あとくつ下の重ね履きや腹巻など) ・鼻呼吸 ・花粉対策 ・アマルガム除去(歯の詰め物) ・ステロイド軟膏 ・非ステロイド軟膏 ・手袋等の掻き毟り対策 ざっとこんなもんでしょうか。すいません。ズラズラ羅列したので長くなってしまいました。私の思うところについてはまた後日機会をみて書きたいと思いま~す(眠くなってしまった・・・)。
2005.04.11
コメント(0)
どこかの口コミで見つけて気になっていたロート製薬の”極潤ヒアルロン酸”。先日店で見つけて衝動買いしましたが、なかなかいいですよ~。つけた直後のべたつきが気になるものの少し待つとモチモチ肌に。でもネットのがお徳だったりするかも。↓の店は定価1500円のが1080円な上に「送料350円!」「3000円以上で送料無料!」「振込みや代引き手数料無料!」とお財布にやさしいお店ですよね~。●しっとり・もともち肌に●極潤ヒアルロン液 150mL極潤シリーズには、+レチノール(乾燥小じわ対策)の、●乾燥小じわが気になる肌に●極潤スーパーヒアルロン酸+レチノール 15mL+ビタミンC(くすみ対策)の、●くすみが気になる肌に●極潤スーパーヒアルロン酸+ビタミンC 15mLもあり気になるところです。今回これを紹介したのは、私が使うにも良かったのですが、割と成分がシンプルで「低刺激性・無香料・無着色・防腐剤フリー・オイルフリー・アルコールフリー」とのことなので(全く自然素材とかではありませんが)、我が家のアトピーっ子の今時期の乾燥肌にも少し使ってみました。毎日つけるのはちょっと怖いですが、時々使うにはいいかもしれません。あと、子供に関しては実はヒアルロン酸もいいのですが、セラミドを補えるのがいいのでは、と思ったので、”ATPリピッドゲル”買ってみました。届くのが楽しみです。子供なのであまり過剰にケアするのも肌が自分で潤う力を弱めそうだし、でも乾燥すると痒くなりやすく、湿疹もできやすいので、どこまでケアするべきか本当に悩みます。
2005.03.09
コメント(0)
またまた日記が久々になってしまいました。親子で体調くずしてしまったり、ちょっと実家行ったりでご無沙汰に。で、言い訳はさておき・・・タイトルのスキンケアですが、自分はいいのですが、子供がアトピーっ子で湿疹は大分良くなっているのですが、乾燥肌なので保湿剤をと思うのですが、合う保湿剤が見つけきれず、ジプシーしています。通っている小児科ではヒルドイドローションが処方されるのですが、個人的にイマイチ気に入らず(勝手なんですが)、かといって保険で処方できる保湿剤は限られているので、お医者さんにあまり期待しても、と自分であれこれ探しています(こういう態度が良くないのかなぁ)。ベビーセバメドはPH5.5というのは気に入ったのですが、匂いがややきつい気がするし、ユースキンSローションは使い心地はいいのですが、うちの子の保湿には向いていなさそう、アルージェのローションは今の乾燥肌にはちょっと物足りない、などなど。で、今日はこれからとりあえず前に一度使って割と良かった気もするエバメールゲルクリームを注文してみようかな、と思っています。エバメールも今は人気ですが、私が知ったのは、やはりアトピーがきっかけで、2年以上前にとあるアトピーのサイトで(アトピーをネットで調べたことある人なら知っているかな)。で、取り寄せたものの、入っている成分が食物アレルギーのあるうちの子に大丈夫かどうか自身がなくて使えずじまいでした。旦那に使ってもらったら割といいと言っていたので、今回思い切って子供にも試してみようかな、と。本当は顔のアトピーがあったときに使っていたゲルドランフィニというのがいいのですが、足全体やお腹などに使うには高いのです(エバメールも高いけど)。脱保湿という考え方もあるので割とほっておく方だったのですが、やはりスキンケアちゃんとやってみようかと思っているところです。
2005.03.06
コメント(0)
うちの子がアトピー&私もたまに敏感肌になる、というのがあって、普段使うスキンケア用品などは刺激の好くなさそうなものを選んでいます。色々手を出して実は試しきれていないのですが、せっかくなので紹介したいと思います。今日は主に私が使ったり、試しているものということで。ただ、敏感肌用といっても色々あります。本当に添加物が少ないものから多少は余計(?)なものが入っているものまで。私が紹介するものも必ずしも完全無添加だったりするわけではありませんのでそこはお間違えなく・・・。私がこだわっているのは、化粧水系ならなるべく弱酸性。後は無香料、ものによって無着色、無鉱物油。できれば界面活性剤不使用などなどです。防腐剤のパラペンは許容してしまうこともあります。で、紹介アイテムですが、まず、長いこと切らさずに使っているのが「アユーラ」の敏感肌用のものです。化粧液(化粧水+乳液)、日焼け止め下地クリーム、ファンデーション。特に日焼け止め下地クリームはかかさない感じです。デパートの他、ホームページから通信販売でも変えます。肌が敏感に傾いて少しヒリヒリするときでも刺激が少ないので安心して使っています。ちなみにアユーラは入浴剤が人気みたいですが、まだ使ったことがありません。どんななんだろう?最近ちょっと注目しているのは「le mieux<ル・ミュウ> 」。これはスターターキットで、パウダー洗顔料、化粧水、美容液のセットですが、どれも使い心地良かったです。もともとアトピーの子供に使える日焼け止めを探していて見つけました。たまたま良く行く駅そばのコスメショップが敏感肌用のブランドを色々扱っていて、le mieux<ル・ミュウ> もそこにありました。日焼け止めも子供はちょっとしか使わなかったので、今は私が使っていますが、さらっとしていてのびがとてもいいです。刺激も少ないです。あとは最近人気が出てきている「アルージェ」です。初めて買ったのが、「モイスチャーミスト」です。これもアトピーの子供のための保湿剤探しをしていて(病院でもらうワセリンとかヒルドイドとかではなく水溶性の保湿剤を探していた)、旦那(感想肌)が「こんなのいいのでは」と買ったのが始まりです。3年くらい前でしょうか。良く行くスーパーのドラックストアで見つけました。使い心地が良かったのでリピートしたのですが、しばらくはそこでしか買えなかったのが、最近は色々なドラッグストアで見かけるようになりました。で、さらに子供にどうかな、と買ってみたのが同じくアルージェの「ウォーターシーリングマスク」ただ、これは成分が結構色々入っているし(子供は食物アレルギー)、私が試してみて必ずしも刺激が少ないとは思えなかったので子供には使っていません。でももったいないので私が使っています。しっとりします。アルージェの自分用で期待しているのが、「ピュアブライトエッセンス」何せ、私の今のテーマの一つが一応”美白”なので。ビューティエキスパートの大高博幸氏がオススメしているとのことで人気あるみたいですね。最近はほぼ毎日使っています。ちなみに美白ってことでは大枚はたいてコーセーコスメデコルテのホワイトサイエンスシリーズを買ってぼちぼち使っているのですが、これは敏感肌用ではありませんのでまたの機会に紹介します。まだ敏感肌関係で紹介したいのあるのですが、また後日ってことで。
2005.02.09
コメント(0)
夫と子供と3人でデパートに行きました。私が化粧品を買った後、子供にちょっとしたおもちゃを買う約束をしていたのでまずそれを見に行きました。でも子供は色々歩きまわって予定していたのとは違うおもちゃを欲しがり、私がそれはダメだと言うと泣きだしたので人気のないところに連れて行き言い聞かせました。で無事おもちゃ(ミニカーのバス)をゲット。その後子供の靴を買っておこうと思い売り場へ。今思うとすでに子供は疲れ気味だったようだし(もともとデパートに長時間いれないタイプ)、順番を逆にすれば良かったのですが、靴は子供に試しばきさせないと買えないから今日のうちに、と靴売り場へ。私がめぼしをつけた靴を試そうと店員さんと近づいたら、子供はいつになく強い調子で「嫌だ~!」と手をつないでいた旦那の手をひっぱて逃げようとするではないですか。一瞬試しに履かせなくてもいいか、と思ったのですが、店員さんが目で「履かせた方がいい」と訴えていたので、「すぐ終わるからちょっと履いて」と近づくと・・・出ました!床にひっくり返って「靴はいらない!」と泣き叫びはじめました。さっきのおもちゃの時のようにいったん冷静にさせるためにここでどこかに連れていけば良かったのかもしれませんが、私の頭には「店員さん待っているし、ちょっと履くだけだだから」というのが働き、次の瞬間には「いいかげんにしなさい、痛いことするわけじゃない、そんなところひっくりかえってないでちゃんと立ちなさい!」と子供を起して叱り付けていました。同時に私は子供の靴を脱がせたのですが、ここでちょっと笑えるのが、店員さんは無言で持ってきた靴を履かせ始めたんです。子供相手だとよくあるのでしょうか。ぐずっているのにひるむことなく黙々とやって「ちょっとゆとりがあるしこのくらいでいいのでは」なんて冷静に話していました。そんな中ふと見ると、小学生くらいの子供とそのお母さんが私達の様子をあっけにとられた感じで見てました。う~ん、確かに私のやり方は悪かった。もっと賢いやり方もあったと思う。日頃からのしつけが悪かったのからもしれない。でも子供はとやかく親まですぐそばでジーっと見ていることはないんじゃない?と私は思ってしまったのですが、それって自己中心的な考えかな?まぁ冷ややかに見られてしまうようなことをしている方が悪いのですが、うちの子だっていつもいつも暴れるわけではないのです。あそこまでぐずるのはめったにないんです。でも、でもやはりデパートでギャアギャア泣くことがありえる子はそもそも連れてくるべきではないのかな?うん、そうかもしれない。ちなみにその後興奮状態で子供は泣きっぱなしのまま会計を急いで済ませ、子供を階段のところに連れていき、「おもちゃのお買い物はできたのに、どうして他のお買い物はできないのかな。」「パパとママはとても困ったんだけど、どうすれば良かったのかな。」などと私も少し落ち着いて目線を合わせてゆっくりと話ました。子供も少しづつ落ち着いてきてしばらくは「靴はいらない、他のお買い物はできない」とゆずりませんでしたが、こっちも頑張って折れないで話して聞かせると、とうとう「他のお買い物もできる。」「もう暴れない。」と言ったのでとりあえず戻りました。どこまでわかってくれたかは疑問ですが、今までのしつけが悪かったのかなぁ、と自己嫌悪の一日でした。
2005.02.06
コメント(0)
2月1日の日記は改行もせずとても読みにくい文章になってしまってます。ごめんなさい。あんなにごちゃごちゃ書く予定ではなかったのですが、ついつい思いつくままに書いてしまいました。今後は気をつけます。
2005.02.02
コメント(0)
たまたまこのテーマを見つけてふと書こうと思いました。私が前の会社を辞めたときの心境。前の会社といっても社会人として初めて就職した会社です。私は母(ほぼ専業主婦で一時父が独立した時はその手伝い)から女性も経済力がないとみじめだ、ということ、なので結婚して子供生んでも仕事は続けた方がいい、それがしやすいのは公務員、で、是非公務員とか先生に!ということを言われ続けていました。どうも結婚して夫に不満があっても経済力がないと離婚にふみきれない(特に子供がいると)、というのが母の考えとしてあったようです(父と母が別に仲が悪いわけではありません)。私のことを思って言ってくれているのはよ~くわかったのですが、どうしても自分のしたいことは公務員とは違うことでした。でも経済力があった方がいい、というのはその通りと思ったので会社入ったら仕事は続けるつもりでいました。公務員ではなく普通の会社に入ったわけですが、縁あって今の夫と知り合い結婚を意識した頃、夫から「今の会社をやめて地元に帰って親の会社を継ぐつもり」という話を聞きびっくり。少し悩みました。通える距離ではないので結婚を選ぶということは退職又は別居生活ということ、または可能性は薄いけど彼の地元の支社に転勤できないか・・・。当然母には大反対にあいました。でも彼に私に合わせて欲しい、つまり会社を辞めて地元に戻るのは辞めて欲しいとは思わなかったんです。むしろせっかくの人生なんだからそういうのも有りでしょ、と思いました。母は私に安定した生活を望んでいたのですが、私は安定があまり合っていないようです。親の意見も大事。どうするか・・・。でも親の人生ではないし、いつか死を迎える時に後悔しないのは?と考えてみると今の会社でキャリアを積むことよりも自営業を選んだ彼と結婚してみる、という方が何かワクワクする気がしました。それでも結婚後少しして地元に戻ってしまった夫とは少し別居生活。妊娠をきっかけにして私も退職を決断しました。妊娠7ヶ月くらいで退職したんですが、その会社は育児休業とかもきちんと取れる会社だったのでもう少しその会社で頑張ってみるのも良かったかも、とも思います。周りの影響を受けやすいので「辞めちゃったの!もったいないなぁ。」とか言われると、そうかなぁ、と思ってみたり、先の見えない自営業のリスクを考えた時にふと「辞めていなければとりあえず経済的には何とかなったよなぁ」とか思ってしまうこともあります。良くないですよね。自分で決めたことなのに。それから辞めたことの一つには子育てと両立が難しそうというのがありました。結構そこそこハードに働いていたので、このペースでは働けない。その辺自分は割り切れるか?と思ってしまいました。人生のある時期を子育てに力を入れるというのもいいのでは、と思ったんです。でもこれまた私みたいなのがいるから企業は女性を採用しにくいんだろうな、う~ん他の頑張っている女性の皆さんに申し訳ない、なんて思ってみたり。仕事か家庭か?という天秤は本当は好きではありません。夫からは自営業の特権を生かして家庭を仕事のバランスを取るといいんじゃない、君も何か会社作るとか、何て言われていますが、そう簡単に起業はできませんって。でも夫の会社で修行しつついつか自分で起業できるとうれしいな、とは思っています。でも子供が小さいうちは優先順位的には家庭が上になってしまうかもしれません。バリバリ働きたいという思いもあるんですけどね~。
2005.02.01
コメント(0)
今日がそうだったんです。昨日保育園から戻った子供の目やにが少し気になってたんですが、今朝起きてきた子供はやはり目やに&少し腫れた瞼、そして下瞼は充血。病院かなぁ、と思いとりあえず保育園に連絡。でも、でも目をやられたのは初めてなんです。病院といってもどこに行ったらいいの?行けそうな眼科を探してみてから一応身内に相談。そのこ子はちょっと赤いなってときは、市販の目薬+目の洗浄液でケアしたら数日で落ち着くとのこと。また眼科に行ってみたらどちらかというとその眼科はお年寄りですごく込んでいた、とのこと。家庭の医学なんかも読んでもう一度子供の目を見て、まだ出社前の夫とも相談して今日は薬局で目薬等をゲットだけして様子見することに。うちの場合アトピーと喘息で別の病院にかかっているので1ヶ月に2箇所の小児科に定期的に行くのですが、どうも小児科に連れて行くとやはり風邪をもらうことが多い気がします。(逆にうちの子も誰かにうつしているかもしれません。ごめんなさい。)そんなんで病院行くのは躊躇してしまいます。しかも今回は行くとしたら初めての病院。もしヤブ医者だったら、何て考えてしまうんですよね。う~ん、昼寝前は少し腫れがひいてきた感じ。鼻水出ているし風邪のせいで目にきたのかな。素人判断が危険なことはもちろんあると思います。でもアトピーと喘息を通して、よく言われる「子供の主治医は親」っていうのを実感しています。今回は自分の直感を信じて様子見します。目薬すらいらないかも。
2005.01.25
コメント(4)
計るだけダイエットのグラフが最後まで使いきってしまったら、とたんに体重計るのをさぼってしまったので早速またグラフが付いている以下の本をゲット。本当はグラフだけあればいいのだけれど、単独では売っていないみたいなので買ってしまいました。エクセルで同じの作ればいいのかもと思うのですが、何となく上記の本のやつが気にっていたので。でもさすがに次はつくろうかな。ためしてガッテンのホームページでもダウンロードのグラフがあるんだけど、↑の本についているグラフの方がいいんだよなぁ。で、計るだけダイエットは当然計るだけではやせません。食事に少し注意をはらうのと運動を取り入れた方がいいのはわかっているのですが、最近こんなの見つけました。立ち読みしてみると効果あった人達が結構紹介されていたので、思わず買ってしまいました。昨日から始めていますが、果たして効果はどうかな?ストレッチという感じなので悪くないと思います。ちなみにここ1週間くらい朝は芝崎先生の骨盤体操もやっています。これは腰痛治したいってのがあってダイエットにもなればなお良しです。
2005.01.22
コメント(0)
全88件 (88件中 1-50件目)