るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

October 10, 2007
XML
テーマ: ザ・洋裁!(1010)

前回試作したモンキパンツ
ジャストサイズで履けそうということで、そのままお友達にモニターになってもらうことになりました。

そしてそれを受けて今回は一回り大きくサイズ80になるべく作ってみました

モンキーパンツ試作2

 型紙:自作 生地:M&Pデニムニット  と旦那のTシャツを作った余り生地

生地は前回と同じで、他のパンツの型紙を参考にしながら自分で作ってみました。
前回と比べたら、お尻のモンキー部分(ボーダー生地の部分)が大きくなりました。
幅はもちろん丈も伸ばしています。

こちらはご近所の方にお願いして試着&モニターしてもらいました。
昨日の朝渡したら、夕方メールが届いていてサイズはバッチリだったようです
これなら委託用に作っても大丈夫かなぁ?

ニット地って布帛と違って余った生地の使い道が難しいんです。
ハンパに残った生地の使い道としても、赤ちゃんサイズは使う生地の量が少ないので
モンキーパンツなら、生地の組み合わせも楽しめるし、女の子用なら裾にフリルをつけたりして可愛くすることもできるし^^
ハンパ生地が使えたら在庫布も消費できるし、兄弟お揃いとかもできますよね。
そんなことをいろいろ考えながら製作している私なのでした。



↑応援お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2007 12:41:08 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ソーイング(子ども服)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モンキーパンツ試作2(10/10)  
kenyo5  さん
デニムニットって履き心地いいから、ほんと赤ちゃん向きですね。
半端生地が消費できて、組み合わせも楽しめるニット地って良いとこばかりですね。 (October 10, 2007 01:21:06 AM)

Re:モンキーパンツ試作2(10/10)  
これからの季節にぴったりですね。動きやすくて着せやすそうで良いと思います^^ (October 10, 2007 08:01:34 AM)

Re:モンキーパンツ試作2(10/10)  
葵祭  さん
かわいいのができたのねー。私も息子が赤子のときに何枚か作ったなあ。ちなみに型紙はサンパターンの物使いました。
ニットのはぎれって確かにやっかい・・・。スムースなら息子のトランクスかなあって思ってるけど。
それより小さいはぎれならモンキーパンツのお尻部分にちょうどよいかも♪ (October 10, 2007 09:19:24 AM)

Re[1]:モンキーパンツ試作2(10/10)  
るうるう★  さん
kenyo5さん
このデニムニットは少し変わっていて、裏が起毛??みたいになっているんです。だからちょっと肌寒くなってきた今頃の気候にはピッタリだったかも。もうちょっとテンションが高ければいうことないんですけどね。 (October 10, 2007 09:31:55 AM)

Re[1]:モンキーパンツ試作2(10/10)  
るうるう★  さん
ハイビスカス0908さん
モニターしてもらっている方も、着せやすいからいいっとメールしてくださいました^^
ご近所さん何人かに見せたのですが、「カワイイ!」と見た目の評判も上々でした(*^_^*) (October 10, 2007 09:33:35 AM)

Re[1]:モンキーパンツ試作2(10/10)  
るうるう★  さん
葵祭さん
サンパターンであるのは知っていたんですが、なにせ委託用にしたいので、販売には使えないだろうと思って自作することにしました。
スムースなら私も娘の下着にしちゃいます^^
でも↑のボーダーとか明らかに男の子向けの色使いは娘が敬遠するので使えなかったんですよ。
(October 10, 2007 09:35:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: