
リボン型のパッチンピンです。
ほんとに小さなモチーフなので、ちょっとした空き時間にせっせと編んでます
これ、電車に乗っている30分ほどの時間とか病院の待ち時間とかそういう時間に編んでいるので、いつの間にかできていた感覚なんですよ
図案はこちらから
はじめてのかぎ針編みミニモチーフパターン100
このリボンは3つの別々のパーツを編んで、最後に糸でつないで立体になります。
小さいしカワイイので100均で買ったパッチンピンにつけて娘が使っています。
娘の話では「カワイイね」と言われることが多いんだとか。
そういえば耳鼻科に行った時もつけていて、先生に言われてました^^
先週は昨日の日記に書いたように、ハリーポッターの原作を読むのに時間を割いていたのでハンドメイドはあまり進んでいません。
なのに、なんとなく作ってみたエコクラフトのバッグが、イマイチの出来で途中放棄になっているのが2点もあったりして、余分な時間ばかり取られています![]()
3色以上の色を使うバッグは配色とか計画してやらないと、行き当たりバッタリでテキトウに作るとダメですね~。
色のバランスが悪かったり、派手で下品な雰囲気になってしまったりで大失敗です![]()
最近エコばっかりだったので、そろそろ休憩してミシンしようかなぁ・・
クローバー1 January 21, 2024
モネ睡蓮8 完成 January 8, 2024
クロスステッチ モネ睡蓮7 December 3, 2023
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar