るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

November 28, 2007
XML
カテゴリ: お花

先週・今週は先生のご都合のためにお稽古の曜日がズレました。なのでいつも週末にUPしていますが、週半ばでUPします

黄金ひば・ダリア・シルバー?

今日は自分で花材を取り合わせました。
一緒にお稽古している方で、ゴールドクレストを主材にクリスマスっぽい花をいけていらっしゃる方のマネをして私もクリスマス仕様の取り合わせにしました。
今日の花屋さんのゴールドクレストは大きすぎて一人ではもったいないので、2人でわけて使っていらっしゃったので、一人分しかいらないため断念。
代わりに黄金ひばを使うことにしました。
黄金ヒバはクリスマスリースなどによく使われていますが、葉の先が色づいて黄緑というか黄色?になっているんです。名前の通りですよね。

で、クリスマスになると私が使いたくなる花材をどうしても取り入れたくて入れちゃいました。
なのに花材の名前を覚えていなかったので、先ほど調べてみました。「シルバーブルニア」でした
UPUP画像
白い玉のようなのがついているやつです。
クリスマスものの花をいけるときに、これを取り合わせるのが好きなんですハート
取り合わせた花材を見て先生にはお見通しだったようで、「これが使いたかったのね^^」と。さすが先生、なんでもバレちゃいます(^^ゞ

そして赤いものをということで、悩んだ末にダリアを選択。ガーベラが安かったのですが、オレンジとピンクしかなく赤が欲しかったのでダリアにしてみました。

いけ方は「たてるかたち」
半円のこの花器に「たてるかたち」というのは、小原流を初めて学ぶ人に初めて教えるかたちなんです。
半円の花器を使うのも久しぶりでとっても新鮮でした

画像はいつもの通り先生に手直ししていただいたものです。
好きな花材で好きにいけるのもたまにはいいですねぇ。
先生も「いい勉強になったね」とおっしゃっていただき、私も可愛い出来になって満足のいくお稽古でした。



↑よかったらポチっと応援お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2007 02:44:05 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: