るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

January 22, 2008
XML

今日は女の子用です

水玉ピンク

ランチセットメリーボンボン??

上は綿麻の水玉にパッチ柄の布を合わせたものです。
下は私はよく知らないのですが、この柄がメリーボンボンって言うんでしょうか?いただいたハギレを使ったので知らないんです。
それにギンガムチェックを合わせました。

どちらも裏地付き、ランチョンマットはリバーシブルで表と裏で切り替え部分が違います。
そしてネームタグもついています。
そした下には生地が余っていたのでコップ袋もつけました

私個人としては、下のメリーボンボン??のがいい感じにできたなぁと気に入っています♪
生地が中途半端だったので、コップ袋は帯状に切り替えたのも新鮮だったしね

行き先もなく作ってしまったこれらのランチセットですが、、ちょっぴりオークションにでも出してみようかと考えたんです。
が、某有名オークを除いてみたら、まぁいろんな人がいろんな手づくりのランチセットを出されていて、私のを出してもそう変わらず入札もないだろうなぁっと諦め気味。
出品するのに月々数百円出すのも合わせたら元は取れないだろうし。。
楽天のオークは送料が高くつくので、買う立場のことを考えたらちょっとねぇ。。。
とやっぱり行き先未定なのでした

ちなみに使っている紐はコチラ


福袋・アクリルひも中(大巻・50m)x5色セット+ループエンド

計250mのひもはすごい量です(汗)
それでもこれだけあって1000円なんだから超安かったーー!
紐も生地もあることだし、来年度のバザー用にお弁当袋を山ほど作るかぁ?(笑)



良かったら1日ワンクリックをお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2008 08:22:32 AM
コメント(8) | コメントを書く
[ソーイング(その他)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ランチセット 女の子用(01/22)  
両方可愛い♪
幼稚園~年齢問わずって感じで良いですねー。

以前置いていたリサイクルショップ(でしたっけ?)はもう駄目なんですか?

ではでは、ビッダはどうですか?
出品手数料は無料だし♪・・・と誘ってみたりして(笑)
売れたら成約手数料はちょっと取られちゃいますが、殆どの物が成約手数料は2.5%(税込2.625%)だから、低価格かと・・・回し者みたい(笑)

ま、どこぞと違って、見る人は少ないんですけどねー。その分トラブルも少ない気が・・・
(さらに回し者???)
(January 22, 2008 10:04:45 AM)

Re:ランチセット 女の子用(01/22)  
葵祭  さん
メリーボンボンについては私もよくわからないけど、かわいいなあ、どっちも。水玉の生地は色違いを持ってたような気がするなあ。
オークションとか見ると手作り品もいっぱい出てますよねー。まあ、玉石混交って感じですが・・。いつか余裕が出たらやってみたい気もするけど、自分や家族の物作ってるだけでいっぱいいっぱいになりそうな感じ、私の場合。 (January 22, 2008 10:21:53 AM)

Re:ランチセット 女の子用(01/22)  
kenyo5  さん
以前ヤ○ーオークションをやっていて、結構取引したのですが、え?こんなものが!?というのが高額で売れたり、これは絶対って思うものが残ったり、売れ筋が読めないんですよ。あと手作り品に関しては粗探しをするウォッチャーがいて、某巨大掲示板で晒されたりすることもあるので怖いなーと思って手作り品は出品できませんでした。 (January 22, 2008 12:51:31 PM)

Re[1]:ランチセット 女の子用(01/22)  
るうるう★  さん
まめぴよっちさん
以前置いていたリサイクルショップは客層が違うので置けるには置けるけど、なかなか難しいんですよ。
ビッダ、そういえば昔やったことありました。
ちょっと見てみようかなぁ? (January 22, 2008 01:59:01 PM)

Re[1]:ランチセット 女の子用(01/22)  
るうるう★  さん
葵祭さん
改めて調べてみたら、やはりこの柄はメリーボンボンのようです^^
私は家族のものも縫いたいのですが、違うテイストとか自分が作りたいものを作りたい、という欲求もあるんですよー
葵祭さんも数年後、育児から少し手が離れて余裕がでてきたらそうなるかも? (January 22, 2008 02:02:15 PM)

Re[1]:ランチセット 女の子用(01/22)  
るうるう★  さん
kenyo5さん
オークションは確かに読めないですよねぇ。
私も以前いろいろやっていたので経験あります。
でも手作り品にアラ探すウォッチャーなんているんですね、ヒィエエエ、、怖いわ・・ (January 22, 2008 02:03:24 PM)

Re:ランチセット 女の子用(01/22)   
★卑弥呼★  さん
どちらも可愛いよ~
私はパッチ柄に目がいったけど
これはお子ちゃまが使う物だから
お子ちゃまの目で見たら下の柄が好むのかな~^^?
ランチセットって
ランチョンマットを使うところが多いのかしら?
家の地域では保育園でも小学校でもランチョンマットは使わないからな~
そのぶん用意する親は助かるけどね^^ (January 23, 2008 12:56:23 AM)

Re[1]:ランチセット 女の子用(01/22)  
るうるう★  さん
★卑弥呼★さん
ランチョンマット使わないんですねぇ。
園によって違うからいつも迷うんですよ。
コップ袋の方が使う園が多いのかしら??
今回のはまとめて作ったので、すべてランチョンマットとのセットにしちゃってます^_^; (January 23, 2008 08:11:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: