るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

October 19, 2009
XML
カテゴリ: 育児

昨日は地域のお祭りでした。子どもたちはお神輿をかついで練り歩きます^^

秋祭り2009.jpg

こちらは女神輿で、危なくないように?大人の男性がメインでかついでます。
小学校高学年の子はかついでますが、小さい子&幼児は後ろの紐を引っ張ります。
(もう1つ、男神輿もあります)

娘はハッピを着るだけでウキウキ^^
私は一応、警戒人ということで、危なくないように見張る役目として参加してますが
娘はほっといても平気なのでほとんどブラブラと歩いてるだけでした(^^ゞ

午前中、神社などを巡って練り歩くとお疲れ様っということでお弁当が出ます^^
子どもは他にジュースとおやつですが、大人はリクエストすればお弁当とビールが2本もらえるのでありがたや~~~。
お天気にも恵まれて、日差しが暑いくらいの日でした

午後からは家でのんびりの予定が、お弁当をもらった娘がそのままお友達の家にいくといって聞かず、お友達宅のお母さんもいいよ、と言ってもらったのでずっとそのまま夕方まで預けちゃいました^_^;
おかげで私は午後はのんびりとミシンできて助かっちゃいました。
◎◎ちゃん!、今度はうちに遊びにきてね~~^^

集合場所の公園では今キンモクセイが満開。とってもいい香りに癒されました^^キンモクセイ.jpg

広島ブログ
応援よろしくお願いしまーす





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2009 09:31:38 AM
コメント(4) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋祭り(10/19)  
娘さん、お神輿を担いだ(引いた?)のね。
ハッピなんて普段着る機会もないから、やっぱり嬉しいよね(*^。^*)
お土産にお弁当だなんてすごいね。
うちの方はおやつはいっぱいだけど、お弁当はないわ。
今日ミシン頑張った分は近々見られるかな? (October 19, 2009 11:35:16 PM)

Re:秋祭り(10/19)  
kathushi さん
当 地方では金木犀の花が咲くと 山の苔が出る
と言う 言い伝えがあります 当地での花は終わ
りの方かな 2週間前に 早く出る シバ苔は
近所様からの おスソ分けで 賞味済 町内の
共同浴場での10日前での話しでは 採りに行っ
ても 遅いとの事 次の日曜日は国内に居ないし
 その次週は 町内会の忘年会だし 3週間後
で 見残しの松茸でも 見て見ようかな (October 19, 2009 11:35:21 PM)

Re[1]:秋祭り(10/19)  
るうるう★  さん
たけ@2813さん
一応、ハッピのクリーニング代としてわずかな金額は払うんですが、もらうものは当然それ以上で、何よりお得なので参加?してます(^^ゞ
今日からブログはミシンものだしますよ~~ (October 20, 2009 07:10:16 AM)

Re[1]:秋祭り(10/19)  
るうるう★  さん
kathushiさん
秋の味覚っていろいろありますもんね。
それを楽しむのも今ならでわのことですし。
旅行いかれるんですね、気をつけて楽しんできてくださいね^^ (October 20, 2009 07:11:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: