るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

December 5, 2009
XML

昨日から入院していますが、手術まではヒマなので外泊許可をもらって帰ってきました\(^o^)/

やっぱり自宅はいいものですよね~。

昨日は主治医の形成外科の診察(手術前の具体的な説明)、小児科の診察(先週にうけた検査結果をふまえた手術前の健康診断)、麻酔科の先生の説明 がありました。
あとは説明をうけました、という署名かな。
麻酔や手術のリスクを含めたいろんな説明を受けました。
やはり手術となるといろいろあるものですね。
自分の過去や家族で手術をうけるのは初めてですからね^_^;

病室は2人部屋。年の離れたお姉さんと一緒です。
さすが小児科病棟なのでプレイルームがあり、ちょっとしたおもちゃで遊べたり、本やマンガがいろいろあって病室に持って帰ることもできるのでありがたいです。幸い、小2の男の子がいてプレイルームで遊んで仲良しに^^
やっぱり似た年齢の子がいるとお互い楽しいみたいで助かりました。

そんなこんなで、今晩は自宅でゆっくり眠れます^^
病院では娘と同じベッドで寝ているので、ベッドの端っこで寝てる上、小児科病棟なので小さな子の泣き声が聞こえるのでさすがに熟睡はできませんから(^^ゞ
あとは月曜日の手術がうまくいって経過が順調なのを祈るばかりです。

ロンプルオーバー

 型紙  conori ロンプルオーバー 生地  fabric*BLUE*  実店舗にて購入

入院前の空き時間に自分服を作ってみました。
型紙は初めてのお店で購入したもの。ずっと以前から。タートルの襟が大きくダランと下がったこういう服が欲しかったのです。
画像は床置きにしているので雰囲気がイマイチですが、(トルソーが欲しい・・w)、着てみるととってもいい感じです^^
プルオーバーなのでお尻が隠れるくらいの長さもあります。
裾リブ部分は両脇にスリットが入ったカタチで作りましたが、輪のリブにして絞ることも可能。
袖口についても同様で、私は家事のしやすさを考えて袖口は輪のリブにしてみました。

ポケットは前身頃・後ろ身頃の両方にかかってつけるタイプで、少しギャザーをよせてあってぷっくりするカンジのものです^^作ってみてとっても気に行ったので、まだまだ作る予定です^^

生地は先週、イベントのお手伝いにいった際に買ってきたもの。
生地をみてこの型紙がピッタリくると思い浮かんで買いました^^
色も迷って、このサックスとターコイズ?のようなブルーと両方購入済み。
おまけにお値段が安くてお買い得でした。
伸びる分、ポケットをつけるのが難しかったですが、思い描いた通りこの型紙にピッタリでした^^
もう一色も同じ形で縫おうかなぁ^^


広島ブログ
応援よろしくお願いしまーす







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2009 12:42:59 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ソーイング(大人服)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: