るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

June 28, 2021
XML
カテゴリ: 日常
元々お出かけ大好きな旦那、いい季節になってあちこちに連れて行かれます。

(ちなみにコロナ禍なので行く場所は外、人が少ない曜日や時間帯を選んでいます)
そして今日UPするのは称名滝です。

称名滝は落差350mが日本一の滝です。
私が行くのは3回目、前にいったのは10数年前です。

 駐車場から1kmほど歩きます。
途中坂道があって、結構ハァハァきつい~~。
コロナ禍と時間も朝早めなこともあって人が少ない!


目的地までもうすぐ!
水しぶきが見えますね!


天然記念物 日本の滝100選の称名滝

落差350mですから辺りは細かい水しぶきがすごいんです。夏はこれが気持ちいい!!
マイナスイオン出まくりですわ~



タニウツギ

6月下旬にタニウツギが咲いていました。けっこう標高が高い所ですからね~。
なのにセミが鳴いていて春と夏が混在する感じでした~。



そういえば、この写真には写ってないですが、春にだけ現れるハンノキの滝もありました。
称名滝の右側に細い水が流れているんです。それがハンノキ滝で、本当はハンノキ滝の方が落差が大きいですが、雪解け水がある春だけに表れて1年中流れていないことなどから、滝として認められなくて日本一の落差は称名滝となっているようです。



橋から見える川の水はこんなに青くてすごくキレイ




称名滝に向かう道中にずっと見えているこの切り立った壁、称名滝が削ってできたそうで。
1枚岩としては日本一の高さ500mの崖だそうです。
下の方には雪が残ってましたよ~


称名滝は1年に10cmほど岩を削って後退しているそうです。
前に行ったときが10数年前ってことは1mは後退してるってことですね。


例年なら土日は混雑必須なのに、人も少なくて良かったです~!駐車場も無料だったし^^

ちなみにこのずっと奥が立山黒部アルペンルートや黒部ダムがある場所になります。
称名滝は駐車場まで自家用車で行けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 28, 2021 08:00:07 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:称名滝へ2021(06/28)  
ゆみねー★  さん
こんにちは!

毎日暑くて、るうるうちゃんの画像で涼んだよ!
ご主人、お出かけ好きなのね。
いいじゃん、色々連れて行ってもらえてさ、あ〜退職後はこういうの憧れるな〜
うちは、定年退職してもまだまだ働いてもらわないといけないけど( ̄∇ ̄)
川の水の色、もうビックリ!
とってもきれいね!

滝が岩を削って後退か〜
自然の姿も少しずつ変化してるんだね。 (June 28, 2021 03:16:34 PM)

Re[1]:称名滝へ2021(06/28)  
るうるう★  さん
ゆみねー★さんへ

旦那は旅行とか大好きで、若い時1年に12回宿泊付き旅行に出かけた記録あるの。つまり1か月に1回ペースね、結婚当初の頃の話だけどね。
いあ~、うちも働いてもらわないとなんだけど、本人働く気は全くないみたいで。。。><

かなり山深く、標高も高い場所だから空気もキレイで空が近く感じたよ~^^
写真だと規模の大きさが出ないけど日本一の落差だから迫力すごいのよ。
滝の位置が少しずつ後退してるから、どんどん駐車場から離れていってるらしい。歩くのがきつくなると見に行けない場所だよ~ (June 28, 2021 07:05:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: