るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

August 14, 2025
XML
カテゴリ: 日常
先週末は3連休を利用して娘が帰省していました。
新卒の娘は就職してから半年経たないのでまだ有給休暇が使えず、帰省しても友達と会うのがメインで、寝泊まりしているだけ、のような状態でしたが。

そんな娘がドライヤーが冷風しか出ない、と言いまして。
昨日まで普通に使っていたのに?と思いましたが、本当に冷風しか出ず故障したようです。
ということで、慌ててドライヤーを購入することに。
最近の家電事情を調べて、多少高くてもいいものを買おうと思い、評判が1番良いものを注文して届きました。

故障したものは5000円程度のものでしたが、今回は価格は数倍のものになります。


★Panasonic / パナソニック ナノケア EH-NA0J-H [ミストグレー]【ヘアドライヤー】【送料無料】


新機種がいい方は9月まで待ってから購入する方がいいです。



早速使ってみたら、そのドライな風にビックリ!
速乾もうそうですし、熱くなりすぎない!!
さらには、顔にかけることで潤いが増すモードまでびっくり
お肌のうるおいは大切なので、しっかり使い続けるつもりです

最新のドライヤーの機能に驚きつつ、ふと思い当たることがありました。
ここ2カ月ほど、髪の痛みに悩んでいました。
湿度が高い日などは髪が膨張してひどい状態に。
スタイリング剤はここ数年気に入っているスプレータイプのものでは足りなくて、オイルタイプでなんとか髪を抑えている感じ。
暑さもあって、先月末に美容院でバッサリ切ったことで、なんとか髪の膨張もマシになったのですが。
シャンプーもスタイリング剤も変えていないけど、最近白髪度合いが増えてブリーチする回数も増えていたから髪が傷んだのかなぁ、なんて思っていました。


夏だしお風呂上りだし、エアコンのない場所でかけるドライヤーだから暑くて当然と思っていましたが、
ドライヤーの先につける風の出口の形を変える器具がちょっと当たっただけですぐ外れて落ちてしまうし、それを再び取り付けようと持ったらヤケドしそうなくらい熱くて、アチチとなりながら取り付けて使っていたんです。
これってもしかしたら、ドライヤー自体がもうすでに壊れていて必要以上に熱くなった熱風をかけていたから髪が傷んでいたのでは??と。
きっとドライヤー本体も必要以上に熱くなっていたから、限界が来てとうとう熱風が出なくなったんだな、とすべてのパーツがピッタリ収まる理由にやっと気づきました。

そりゃあ、めちゃくちゃな熱風をかけていたら髪は痛みますよね。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 14, 2025 12:12:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: