全184件 (184件中 1-50件目)
ただいまぁーHoustonからちらほら日本人をみかけ、日本語が耳に入ってきました。英語だけの環境に1ヶ月ほどいると なんだか不思議な感覚。すこし寂しいような。。。。成田に主人が迎えに来てくれていました。やっぱり日本もいいな!と思った瞬間でした。ほっ。。。。。でも 体がボロボロです。ほぼ24時間かかった移動には さすがに体がついてゆかず這うようにして家にたどり着きました。今日はやっとの思い出病院に行きやっとお薬をもらって一安心。子供も一通り check up してもらい、一安心。二人とも元気です。この週末はゆっくり静養して、月曜日から新しい生活のスタートです。色々学んだこの1ヵ月半。新たにやりたことがたくさんでてきました。この経験を生かしてまた たくさんの人とめぐりあいたいな。
2007.01.12
コメント(68)
Wish a happy holiday!I am so sorry that I can't update from host family's house.I keep writing my diary on MIXI which is much easier than Rakuten with some reason.We have just 3 more days to stay here.We will see you soon.LOVE, Ryna
2007.01.07
コメント(1)
今度は Harry のお注射です。すでに Spider の現場をみている Harry はもぉ 大変。学校は M幼稚園があるからいい!! 行かないぃー!!でも 結構 根性ある?!がんばって 受けました。しかも 小さい Harry に要求された アメリカからの予防接種は なんと7種類。2種類はミックスしてくれましたが、6本の ショットになりました。両腕に3本づつ。。。打たれているときは ないていましたが、結構すぐに泣き止みました。 強いぞ!ととたんに 今度は 学校に行く気満々でした。よかったよかった。ちなみに こちらでも お注射の後は シールをくれます。・それから マクドナルドのソフトクリームの無料券でした。月曜日から 二人はがんばって学校だぁー今から Harry は教会のdaycareにenrollしに行きます。see ya,
2006.12.15
コメント(3)
姉のご主人の趣味は FishingとDeer Hunting。それぞれの道具が所狭しと並んでいます。彼が始めてしとめた 鹿の剥製などが2体 家の書斎にならんでいます。そんな 道具や 鹿の剥製、角などに 興味津々の Spider。特に興味をもったのが ライフル。日本では絶対にありえないですよね。姉のご主人が Spider をつれて、実際に物を持たせてくれたり、剥製をだっこして 触らせてくれたり、写真をして様子を説明してくれていました。「男の子は絶対興味を持つものだから」と心配している私を安心させてくれました。Spider はとってもうれしかったようで、ぜひ今度はいっしょに体験したそうです。高校生ぐらいになったら いっしょにいこう!と約束をしていました。そして コーヒータイム。。。ゆっくりしていると、 ご主人が 彼が始めてしとめた鹿の つの をプレゼントしてくれました。これには Spider も大喜び。彼にとって 最高の宝ものになったでしょう。**********Harry にピンクの靴はやめさせて。とアメリカのホストママ達。ではアメリカっぽい 靴を買いに行きましょーアメリカ人といえば、白いスニーカーお勧めのお店で サイズをはかりました。9、1/2。。。?だそうです。 すこし厚底の真っ白な靴にHarry は大喜び。さぁ 明日は Harry の daycare に挑戦です。
2006.12.14
コメント(0)
今日は 初登校!今回はホストファミリーの子供が通っていた パブリックスクールに行くことになりました。なんと 授業料は 無料!Wonderful アメリカ!そうそう ちなみに 予防接種代も 無料でした。日本にはない、hepatitisA,B の注射もしてしまった子供たち。ともかく アメリカにお世話になることになりました。さて 登校は8;10までに行きます。降りたら Jim まで一人で歩いていって、先生がくるまでお友達と待ちます。時間になったら 先生が生徒たちを教室に迎えに行くようです。食事は Buffe形式で、今日は暖かいにんじん、グリーンピース、牛乳、マッシュポテト、グレービーソース、Golden Fish というスナック。だったそう。 ん? お肉関係は先生もとても親切で、一安心。Spiderは なきもしませんでしたが、笑顔もありませんでした。でも 帰ってきてからの一言は 「アメリカの学校好き!」でした。一安心です。
2006.12.13
コメント(0)
今日は 特別 日本人のお友達の家にいます。日本語環境があるので、少し追加できます。spider は注射を受けにHealth Departmentにいきました。5種類の注射は ミックスして1回で済むのかと思いきや、5回に分けての注射でした。注射が始まってわずか 50秒ほどですべてが終わりましが。その間のお医者さんの注射の仕方といったら とってもこっけいでした。少しなきましたが、無事予防接種完了。明日はいよいよ学校です。初めて アメリカ人のクリスマスショッピングにつきあってます。予想はしていましたが、本当にまだ買うのか?といった感じでした。ここのとこ毎日夜中は 買ってきたプレゼントのラッピングに追われています。
2006.12.12
コメント(0)
We visited Spider's school to enroll.We turned in all papers which is birth certificate and immunization report and something else.You know what they just copy my birth certificate, so I can keep my original. I am so happy about it.There was a problem.He had to have 6 more kinds of shots.*hepatitis A*hepatitis B (we don't have these immunization in Japan)*polio 3rd, 4th incredable!!! 4 times for american child.*MMR (He has already have these but they need 2nd each one.)OH NO!!! Guess what? He had to have 7 more diffrent shots to enroll.Hu...........Spider is very excited to going to school.We will visit health department tomorrow.
2006.12.11
コメント(1)
We could go to church this Sunday.We went to St.Jone's Episcopal Church235 W.Duffy Norman, OKIt was very huge builing.About 150 people were there.Only I could do was trying to catch up what was going on.It was different program as usual my family said that they have"A Newsworthy Event".I quickly read Luke 1;1-3. I sang Hymns 76,59,67 that were first time I heard.I took communion as well.It was great experiment!In the afternoon.My American family bought a big bit X'mas tree for X'mas.It tall about 3 meters that still have some more space to celling.The children were so excited that decoreted a lots ofornaments on the tree. It is very very beautiful.I see many boxes said x mas dishes.They changed the dish for x mas.We will see many many presents under x mas tree soon.The x mas time has come.Tomorrow, Spider will visit his american school.See how it is going to work.
2006.12.10
コメント(2)
I don't have Japanese input environmet here in OKC.I figured out that I could access to my blog, however, I just can write my blog in English.It just my note what did I do in America.Please understand my terrible English and my miss spelling.I can read your Japanese messages that make me so happy.It was so hard to say good bye to my new frind families from Houston.We had such a great time so as value experiences we could have.We left Black wood about 6 o'clock.We got on the airplane 10;30.Arrived Memphith at 1;30.We got on the airplane again 2;30.Arrived OKC at 4;30.Waited for my laggage until 5;30.My laggage was very end.They forgot to through my laggage to velt. WOW.Finally, I met my American family.They were so welcome to us.Our new OKC adventure has started.We will see what is going to happen to us!
2006.12.07
コメント(202)
今日は Houston市内の少し南にある Natural science Museum に行ってきました。ドライブ ブイブイ絶好調!East290South610Westheimer ExitMontrose Ave を southへくるぅーとまわってカロラインを右!ほーら 覚えた 覚えた!Highway も少しなれて 結構 余裕が出てきました。さて Natural Science Museum は大きな ハーマンパークの中にあります。この公園には 動物園もあり、どこから周るかしっかりスケジューリングしてゆくことが大切!まずは ミュージアムへ。恐竜の歴史原油の種類原油の生成の仕方。製品になるまで。地層の出来方。地軸を知る為のおおきなふりこ宇宙飛行の機械。 宇宙飛行服。雲の出来方 などなど男の子がとっても好きそうな展示、体験ができました。その他プラネタリウムで恐竜が絶滅するまでの内容をみました。アイマックスっていうのもあったけどこれは 機械の調子が悪くって残念ながらみることができませんでした。気分転換に一度外に出てハーマンパークへChoo Choo Train で パークを一周。子ども達はとっても大喜び。そのまま Zoo に行くグループと ミュージアムにもどるグループに分かれました。私は もう一度 室内へ。今度は Batterfly Center に行きました。ここは ちょうちょ と 虫! 虫! 虫!アメリカの虫は でっかい!でっかい ゴキブリぃ!! ぎゃーでっかい みみずぅ!! ぎゃぁーでっかい かまきり!! ぎゃぁーでっかい バッタ!! ぎゃぁーぎゃぁーぎゃぁーふと見ると コックーん が 四角い窓枠みたいなところにびゃぁーーーーーーーーーっと並んでる。よく見ると お尻振っている サナギもいる。もうすぐ 羽化するよう。。。羽化したちょうちょ は 温室で たくさん飛んでいました。青、赤、黄色、緑、黒、茶きれいな色のちょうが ひらひら 飛んでいました。Spider が優しくちょうを Get!名前を調べて また はなしてあげたりして遊びました。休憩は マクドナルド。こちらにきて 初めての ファーストフードです。ミュージアムには マクドナルドしかなく。。。おいしかったぁカスタードクリームパイも食べて満足満足少し 太ったかも?!たっぷり 5時まで遊んで グループで 大移動。今日は オーガニックを取り扱う お店に行きました。なんだか いつも行く スーパーよりも 客層が高そう私は TOM's の歯磨き粉 を買いましたぁ。15種類並んでいる 沢山のおかずを 重さで計算してくれるFoodCort で 戴いてゆっくり 帰宅しました。ふぅ つかれたぁ
2006.12.05
コメント(1)
今日は朝から大忙し。10人近くのアメリカ人のお客様がいらっしゃる。メニューは 玉子焼き照り焼き焼きうどん巻き寿司、太巻き持ってきた 和風ドレッシングのサラダに根菜の煮物。14時にお客様がやってくる!朝から ママ達は大忙し!*****出し物9歳のトワは バイオリン7歳のユウキは 少林寺の型を披露私とエドマムは社交ダンス! 練習の甲斐あって無事踊ることができました。最後は ふるさとを2部合唱で謳って感度のフィナーレでした。みんなで協力をして とてもよいパーティでした。
2006.12.04
コメント(0)
ブレインジムを習いました。頭の体操。右脳と左脳の繋がりを色んな運動をとおして活発にしてゆいくと言うものです。26種類の簡単なエクササイズがあり、子供といっしょにできます。特に0歳から6歳までの子は脳全体を使う運動というのは将来 読書がちゃんとできたり、書き物がきちんとできたりというのはこの時代にさせている運動が大切なんだそうです。今 新しく出来上がった新しい運動ということでは ないなぁと認識しましたがまだ 子供が小さくても あまり 大事大事して 子供になにもさせないまた ゲームばかりさせて じっとしているのではンあくやはり お手伝いをしたり、たくさん歩いたり、失敗をしながら日常生活のレベルで子供にさせてあげられることは親も 寛大な心で 失敗を恐れず積極的に教えてあげて、挑戦させてあげるとよいと分かりました。というより 再認識かな?!
2006.12.03
コメント(1)
ああぁ もう日本は12月になっていたぁ。日にちの感覚がにぶっているわぁさて、Houston 市内になる Post Oak school を訪問させていただきました。こちらは モンテッソーリを取り入れた学校です。ドライブ ブイブイで Houston の降り口を見つけ必死の思いで到着ぅ~9組のママはそれぞれ 子供の年齢にあった教室に振り分けられて ドキドキ ネイティブとの交流の始まり!私は 色ティッシュを持参して 紙のお花をつくって子ども達の気持ちをGET!こちら モンテッソーリの先生は 声が小さい。。。なんであんなに小さい声でお話してるんだ?聞いてみた。Ryna:「いつもそんな声の大きさでしゃべっているんですか?」teacher:「注意する事があっても、声が大きいと 子供も大きい声で言い返してくる。 興奮していると収集がつかなくなります。いつも子供の近くに行き、目をみて優しい声ではなしをします。」とのこと。ふむむぅ。確かに 教室は終始静かな雰囲気。************中断
2006.12.02
コメント(1)
そんなにたいしたことは無いですが、Spider の耳から 少し 耳垂れがでてきてしまったので、初 病院についれていってきましたぁまず 受付。見てもらうには 70ドルの入金が必要だと。保険が使えるかどうかで ひともめ。結局 私が建替えて、帰国後 保険会社から請求という形に。では 支払いはひとまず 私が 建替えるということで、トラベラーズチェックをば。。。これまた 使えず。銀行にいってキャッシュにしようとこれまた 口座をもっていないからと できず。向いになる 違う銀行でも ダメで、スーパーなら できるだろうと 頑張ってまわったけど。。。無理でした。結局 入金は カードで支払いました。少し待つと ようやく 診察。身長 3’7”1/2 はて?体重 37パウンド はて?体温 99.1度 はて?うーん 分からん。でも 記念になるよね。これを狙いに頑張って 病院にきました。すでに このあたりから 私の目的はぁ(どうせ保険会社からお金もどってくるから 色んなお薬ほしいなぁー)でした うふっ診察は 日本の耳鼻科と違って ベットの上で。普通に中をのぞいてもらいましたが、特にお掃除はしてくれず。 (くすん)一度 言ってみた。ryna:「お掃除してよ」doctor:「このくらいなら大丈夫」RYNA:(どうせきたんだから やってよぉー)でも 抗生物質入りの耳薬をいれてもらって 一安心。とっても こってりしている 綺麗なうすぅーい黄色の飲み薬を戴いて終了!!
2006.11.30
コメント(5)
アメリカは 土地も広いが、物もでっかい!紙もでっかいぃーーーならば 子供ごと書いちゃいましょぉーロールになっている日本ではあんまり 出会わない手触りの紙の上に子供が ゴローン と寝転んでマジックで 子供の形に 縁取りました。出来上がりに 子ども達は 大喜び!
2006.11.30
コメント(0)
今日は 外の釜に火をおこしパンを焼きました。釜に火をおこすのが大変!でも 普段からお庭を手入れしている スペイン人の楽しく 明るい おじさんがどんどん 木をくめて 釜の温度を調節していました。パンの材料はナチュラル イースト菌 Soy Flour Rice Flour Amaranth Flour Potato Flour Rye Flour お庭から積んできた とってもフレッシュな ローズマリー子供も混ざって いっしょに コネコネ一人サイズの ピザを作りました。今まだ食べていないの。でも 忘れちゃうからパパパッ とで ごめんなさぁーい。今日は この後 ラビリンスまた 書きまぁーす
2006.11.30
コメント(1)
ヨガを行い 1時間離れた ダウンタウンにお買物。まってましたの ドライブです。こちらに着てからは この周辺をドライブするだけだったけど、今回は ハイウェイにものって、地図も覚えて、降り口も覚えて、頭いっぱい いっぱいの状態で頑張って運転したよぉーブイブイィーハイウェイは4車線でとても運転がしやすかった。でも とってもドキドキした。他の家族も乗せての運転だったので、ちゃんと神様にお祈りをして運転しました。ブイィーン 最高!!!なんといっても 地図を覚えて、自分が 標識を見ながら運転できる事が嬉しかった。ドライブの巻
2006.11.30
コメント(0)
運転できる人が 4人いますが、レンタカーを 3台借りています。私が運転しているのは ミニバン!人生初挑戦の 私にとって 大きな車です。アメリカでの運転経験があるので、皆さんの行きたいところにご案内します。うぅ 重要任務。今日は チルドレンミュージアムに行ってからお友達のお家へお友達の家を拠点にHalf Price book Store に行きました。読み聞かせや、 英語育児に興味がたっぷりあるママ達のあつまりなので、みんな 一瞬で目の色が変る。もぉー 大興奮で本 本 本 また 本の たな 棚 棚 食い入るようにみました。(すみれちゃん タイトルがわかるのあったら かってかえりますよぉ)私は チルドレン エンサイクロピデア 6.97ドル神様の本を買いました。 なんと こちらは 100曲以上のbible ソングと 厚さ2センチほどある本の朗読 カセットが全部ついて 7.95ドルかわいい かわいい クリスマス のカードを購入しました。クリスマスにはカードお送りできたらと思ってます。お楽しみにぃ
2006.11.29
コメント(0)
ようやくインターネットの環境にたどりつきました。どうにか無事です。毎日 大変ですけど皆さんと 協力して毎日楽しんでいます。とりいそぎ 無事ですので、 心配しないです。きょうは Houston 市内の チルドレンミュージアムに行ってきました。また 環境にありつけたら 状況 UP しますね!Ryna
2006.11.29
コメント(5)
今度の火曜日のパーティーで 踊るはずの 社交ダンス!実は内緒で 夜な夜な 特訓しています。3分ほどの短い チャチャですが、なんと 一回も間違わずに 通して踊れるようになりました。教えていただいている先生はとっても背が高くて、綺麗な先生で、今回 私が がんばる! と宣言したので、衣装を用意していただいてました。ちゃんと 衣装が着られるようにのこりの時間ちゃんと 練習しなきゃ。ばっちり 写真とりますねぇー
2006.11.27
コメント(0)
いってきまぁーす
2006.11.24
コメント(4)
今回 アメリカに年明けまで行く事になりました。最初は テキサスのヒューストンこちらは全国各地、海外にちらばっている9組の英語育児をいているママといっしょに行きます。今回みんなで滞在する場所は ここ自然に囲まれたこの場所で、健康について、食べ物について、お食事について、スピリチュアルなことを子供といっしょに英語で学ぶ予定です。詳細は頑張って UPしてゆきたいと思ってます。こちらには 2週間ほど滞在の予定。その後は私が18歳からお世話になっている オクラホマシティーに移動します。滞在先は 学生のころにずっとお世話になっていた ホストファミリーのママの家実は4年ぶりの再会となります。18歳の時に こちらのママは私の英語の先生でした。ママ:「私の家にあなたと同い年の娘がいるわよ!紹介するわ!」これがきっかけになって、 キャサリーンと出会いました。当時18歳だった キャサリーンは 同い年の私をみて、KAT:「日本人の女の子はなんって ちっこいんだぁー!!」と思ったそうな。。。まだまだ 英語もろくすっぽしゃべれない私を彼女色々なところにつれていってくれました。今 思うと ペット感覚だったりしてそのうち KAT:「うちに住みなさいよ!」といってくれました。こうなるまで そう時間はかかりませんでした。そうして、私はほぼ4年間 彼女の部屋をシェアして、本当の姉妹のようにすごさせてもらいました。そして その関係は今でもつづいています。4年前に訪問したときは キャサリーンの結婚式の時でした。まだ Spider が1歳の誕生日を迎える前。私が毎日 育児で悪戦苦闘を繰り広げているある日 電話がかかてきました。KAT:「Rynaをブライドメイドにするから、どうにかして来て!」Ryna:「えぇーーー こんなチビつれていけるかなぁ」一抹の不安もありましたが、結婚式にも無事参加できて、とてもよい思い出をつくることができました。ちなみに このとき Spiderは帰りの飛行機の中で1歳のお誕生日を迎えました。そして今回、キャサリーンに女の子の赤ちゃんが生まれました。どうしても 子供同士を会わせておきたいこれが本当の理由です。主人は今回 とても長い滞在になるにもかかわらず 本当に理解があり、とても気持ちよく送り出してくれました。本当に感謝しています。幼稚園の先輩ママ達に色々先の学校の様子を聞くと、なかなか 学校がはじまると長期でお休みをとるという事は難しそうなので、どうせ行くなら。。。クリスマス と お正月も 向こうで過ごしたい!年明けまでの滞在を決意しました。私が知っている アメリカのクリスマスまた日本とは違って味のある、とっても素敵な思い出があります。おいしいご馳走もなんとなく覚えています。今回 しっかり覚えてきたいと思ってます!Spider と Harry の心の中に少しでもよい思い出が残ってくれたらと思っています。そうして、いつかまた オクラホマに行きたい!といってくれる日を夢みて。。。
2006.11.23
コメント(3)
水曜日はいつも 祈祷会に参加しています。うれしい事の分かち合ったり、みんなの健康、お仕事の事、家の事、心配な事、困っている事などを神様にお祈りします。もうすぐ アメリカに旅行に行く私。。特別祈祷として 皆さんで祈っていただけました。もぉー お祈りの内容を聞いているだけで皆さんの暖かい思い、愛がとぉーっても感じられ 感動して泣いちゃいました本当に 泣き虫な私です。心が温かく 暖かく 愛に包まれる思いでした。祈祷会が終わり 幸せをいっぱい胸に抱えて幼稚園にお迎えに行きました。またまた 感動の嵐私の大好きなママさんからは プレゼントを頂いちゃって思いがけない サプライズにうれしく思いました。ただ そのプレゼントには 小技が利いていて 実は中には お手紙までうちに帰って 涙 涙高松を離れる時も 本当につらかったですが、まだ半年しかたっていない東京で こんな気持ちになるなんて。神様ぁーーーーー あなたはすんばらしぃーーーー本当に本当にたくさんの 愛 をありがとうございます。残すは パッキングです。渡米まで あと少し。。。。頑張ります。
2006.11.22
コメント(3)
公証役場ってご存知でしたぁ?きっと 無知な私でございますので。。。 私ぐらいかな?ここでは例えば。。。遺言書を自分が書いて、それがちゃんと裁判でも通用する書類にするために承認になってもらう人がいて、大切なお判を頂くことによって、その書類がオフィシャルなものになるお手伝いをする機関でございます。その他 企業なんかでも、例えば この商品は made in Japan です!っていうのを承認してもらうために 色々資料をつくって、この機関を利用します。今回 アポスティーユ君を頂くために、何かないと行くことなんてないであろうこの役所に足を運んだ私。アポスティーユ君を頂くための待ち時間、不思議な会話が繰り広げられてました。まだお元気でしたが、両脇を親族の方にかかえられたおばあちゃまがはいってこられました。「あぁーこちらですー どうぞ!どうぞ!」と少し奥に通されましたが。 私のとこから会話が筒抜け。。特に聞く気もなかったのですが、あまりにも普段聞かない内容だったので。。。遺言書の内容を読んでらっしゃるぅひょぇーーーーーーなっなんて 生々しいところどころ 聞こえる内容。「あっ この部分は本当は娘さんがいらっしゃったらいけないんですけどねー」「遺産の部分はこれで あれで こーで そーで。。。」「では しめて 4万3千円になります」ええええっーーーーーーあの おばあちゃまの書いた遺言書 にお藩を頂くのに、 4万3千円たっ 高そして目に入った 金額メニュー 一覧相続財産が億単位でまた多くなると、なぜかさらに料金が UP!!す。。。すごい世界だわぁ私には 死ぬ前にも あんまり縁が なさそうですわ
2006.11.21
コメント(0)
今回の留学で もしもの備えのために Birth Certificate を持ってきて!といわれてこの物語は始まりました。Birth Certificate 自体が日本にはズバリ相当するものがなく、オリジナルとしてまず何をとりよせたらよいのか?というとこから始まりました。人によって Birth Certificate のアメリカ現地での必要度合いが違い、「戸籍謄本もってけばよいのよぉー」「翻訳して、公証役場に認定していただいたものでよいのよぉ」「いやいや さらに アポスティーユが必要よぉー」「私なんてちゃんと用意していったけど、結局うけとりもしなかったわよぉー」などなど さまざまでした。今回どうなるのか分かりませんので、どこからつついても大丈夫な最高級の一品をもって行こう!と決めました。そこで 気になった アポスティーユなんだか かわいい お名前。これは 外務省から頂ける はんこ! これを頂ければ 国でもこの文書は認めました!という ペラペラの紙が オフィシャルになれるすんごい はんこ なのです。そんなすばらしい はんこ! なんだか 知らないけど、どうせなら 頂きたい! という気持ちになっちゃいました。形式は特にないので、自分で作成した戸籍謄本の英訳文書でよいとのこと。。。これが思ったより大変でした。いきなり 本籍ん?? 本籍??? 英語で何だろう???そう 英語には 本籍の概念はないのです。え?! じゃぁー 今の住所と違ってつっこまれると面倒くさいから、変えちゃえ!!!届け人??ん?? んなもん 今回 関係ない!はぶいちゃえ!暴走は続く。。。。ふぅ。。。 完璧と 仕上がった文書を英語ができるお友達にみてもらったら「だーめーじゃーなぁーい!!」「だ。。 だめ 完璧じゃぁーん」「Rynaちゃん アポスティーユ もらえないよ」「そ?! それは困ります!!!!」なんだか知らないけど すんごい威力がありそうな その アポスティーユとやらはどーーーうしても 頂きたい!私は絶対にお役所では 働けませんなぁ!結局 質問をしまくってようやく 原文にとーっても 忠実な文章の完成!公証役場でにこにこ アポスティーユを待つ私!!そして ついに頂きましたぁーーーきゃぁー 大きいこうして やっと 一つの文書が終了したのでした。。。はぁ。。。疲れたけど とってもお勉強になりました。ついでに お値段も 最高級でございました。
2006.11.20
コメント(4)
落ちる時も早いですが、復活も早かったです今日は いろんな方から たくさん 愛を頂きました。おほほっ 愛されてるわそして 大切なお友達に 私なりに愛を上げることもできました。あんまりに ひどい落差に とぉーっても心配させてしまってごめんなさい。本当に 本当に 強烈に サウルの首がさらしものにされたイメージが強くってぇご興味ある方 試しに一度読んでみてくださいな。Iサムエル記 30章 おー怖っ教会の牧師先生は 影響力がありすぎるわ!精霊が働きまくったかな渡米を前に 神様がきっと下さったよい機会だったと思ってます。もう 大丈夫でーす。明日は バザーだぁ たくさんのお客様を心よりお待ち申し上げてます
2006.11.18
コメント(2)
なんだか 昨日今日でこの極端な日記 ごごめんなさい。取り立てて事件があったわけではないのですが、普段 特に勤めて明るく明るく明るくしているわけではないのですが、う~ん。。。。Iサムエル記の ボディーブローがなぜか効いてきて実は無理をしている自分がいるかなぁってと 同時に 私は いままで本当に理解のあるお友達に支えてもらっていたなぁって自分で頑張りすぎちゃうことってありますか?また 落ちるとなると 極端な私。。。ガックゥ今日 Spider のお友達がおうちに遊びにくれました。ママたちも着てくれました。いつものように どこにでもある ママたちの会話。でも なぁんだか 気が乗らなかった。ちょっと 高松sickかな?お友達に 会いたいなぁ
2006.11.17
コメント(2)
はぁ。。。。。。。私は 本当に強くないです。いつも お友達を助けてあげたいなぁとかいつも 人の役に立てたらなぁ と思いますが。。。でも きっと自分の思っていることを押し付けてしまってることが多い。先日 Iサムエル記で サウルの最後を知りました。私は 自分が嫌な自分になっているときに 素直になれないときがある。きっと ほかの人より すーごくあって 嫌な人になっちゃってると思う。私って。。。 サウルみたい って思っちゃった。もっともっと お友達にも素直に 素直に接したい。私が へりくだったことができないとき。。。。許してね私らしさ を生かしつつ もっと人の話が聞ける、待ってあげられる、自分を飾らない人間になれるように バランスとるね。なんだか 色々 考えながら過ごした数日でした
2006.11.17
コメント(4)
毎木曜日に行われています 幼稚園のコーラスサークルは参加が順調に増え、今日は20名を越える ママ達の参加で行うことができました。本当に感謝です。牧師先生からの 課題曲 アヴェ ヴェルム コルプス ははじめ 誰もが弱気だった課題曲でした。しかし 今日 なんとなーく 4部合唱になっているママ達もとっても自信をもたれた様子で顔が少し誇らしそう。そう とっても難しい曲ですけど、きっと こんな高尚な曲を歌っている ママ達の姿を子供達は誇らしくみてくれることと思っています。私は なんと あまりの感動に ポロっときてしまいました当日 皆さんといっしょに 歌えないのが 残念です。
2006.11.16
コメント(6)
日時:11月19日 13:00-15:00 まで 場所:立川市 立川福音自由教会にて アクセス:立川駅 北口より 徒歩約8分 立川通りと北に進むとモスバーガーがあります。 モスを超えて、バス停を越えてすぐです。 HP: http://www.k3.dion.ne.jp/~efctachi/ こちらで場所等確認できます。 ★タオル、食器、雑貨、アクセサリー ★幼児用 本、CD ★おいしいおいしい お菓子色々ご用意しておまちしてまぁーす。 なお、バザーの売り上げは、外部の様々な 団体へ寄付されます。 どうぞ 皆さん お誘いあわせの上いらっしゃってくださいね。 私も当日 バザーをお手伝いしているかも?!!!
2006.11.14
コメント(0)
お鍋の季節到来ですねもうすでに何度か お鍋を家族で囲みました。今日は 特別大サービス!!おいしい おいしいくえ鍋本当に色んな子事を知っていて、おしゃれもすごいけど、おいしいものもよく知っている美人なお嬢様 sumireちゃんに 送っていただきましたくえ鍋は今回2度目ですが、一番最初に頂いたときは ハタの1種であるクエは高級魚とは知りませんでした。 癖が無く脂がのったブツ切りの白身は、肉が締まっており、美味しかったです今回は 主人の両親もいっしょに頂きました。みんな喜んでましたぁ sumireちゃん どうもありがとぉ
2006.11.14
コメント(1)
アメリカのホストマザーも なんだかやる気になって下さっていて、なんとか Spider を入れてあげられる環境を探してくださっています。次にあったリクエストは出生証明書 Birth Certification ふーむ。。。市役所?外務省?母子手帳に 出生届済証明はございますが。。??とにかくまた月曜日は忙しくなりそうですわ。
2006.11.11
コメント(6)
学生ビザ。。。。。間に合わせて上げられなかった私としたことがもっと早く取り掛かっていれば 出来ていたわ。ぐすんSpider ごめんよぉー何か別の方法で、現地の子供達とかかわれる方法をママは一生懸命さがしてみるね
2006.11.10
コメント(3)
今度 アメリカに少し長めにステイすることになりました。欲張れば 本当にキリがありませんが、渡米中の生活を充実させるために色々なことに挑戦しています。たくさん ご紹介して行きたいとおもっているのですが。。。今日はまず一つ子供が向こうで幼稚園に入れるかも? と思い問い合わせしてみたらやはり 避けて通れない ビザ取得 と 予防接種の証明書。こんな機会に恵まれなければ 絶対 開くこともなかったであろう外務省 のHPをのぞいてみることにしました。ちょっとスタートが遅かったかなぁ。。。きっと今後も役に立つと思いますので、できるとこまで 頑張ってみたいと思います。
2006.11.08
コメント(11)
東京 急に寒いですとうとう 風邪を引いてしまいました とほほっせっかくの3連休ですが、ゆっくりお休みしますつ。。つらいわぁ皆様も どうか気をつけてくださいね
2006.11.02
コメント(12)
Wasser ファンの私から普段のお手入れ方法Wasser ホームページはこちらから Q&A読んで見てね一日の終わりは とにかく 美容洗顔石鹸 で顔を洗います。お化粧している時は 3回ほど洗いますポイントは お湯 で洗っています。毛穴が開き、美容液 の浸透がさらに効果的ですお風呂の中で洗顔すると時間的にも、気持ち的にもゆったりするのでは?!洗顔の後は 美容液 を手のひらに ¥500玉ぐらい出して お顔にヌリヌリ。週末時間がある時は 軽く お顔をマッサージします。その際 ボロボロ出てきたものは 古い角質です。汚れといっしょに さようならぁWasser がお肌になじんでくると ボロボロ角質はあまり出なくなってきますよぉ。時間がある時は 美容液をぬって 軽くマッサージをしてから さらに 蒸しタオルで数分置くとさらに効果的角質が出たときは 水で軽く洗い流し、もう一度 美容液をヌリヌリして そのまま 寝ます注意点は お持ちの Wasser 以外の保湿クリームなどを 決して重ねて塗らないでね翌朝は プリッ プリの美肌 です。我が家の Spider はアトピー性皮膚炎でしたが、モイスチャーローション を就寝前につけてあげるとカサカサが収まり、かゆがらずに眠るようになりました今 Spider の肌に ザラザラ感はありません。この冬 是非一度 お試しくださいね
2006.10.31
コメント(4)
今日は お天気にも恵まれました幼稚園で 親子いっしょに 芋ほり遠足でした。最近 食べることがとても楽しくて、朝から頑張って お弁当も3人分 作りました。たーくさん たーくさんの お芋!!!大地の恵みに感謝です。お友達に影響されて 今回は頑張って スィートポテト 作りたいと思います。おいしい レシピ ご存知ですか?
2006.10.26
コメント(1)
無事に Party 終了いたしましたいやぁー 楽しかったぁ今回の内容は1)Introduction about Halloween about me2) Finger Playing Clap your hands Rub your hands Pound your fist Roll your hands Wiggle your fingers Fast / Slow 子供の気持ちをGet するのはこの歌が一番です!3) Book " Spot, Halloween Party" Show them all animals. Explane the words of Halloween things. *Pumpkin *Jack-O'-latern *Witch *Magic wand *trick or treat お歌が上手に聞けたということで、本で単語をチェックしながら読みました。 Trick or treat は踊る風に体で覚えました。 4) Making Jack-O'-Latern Check the name of face parts. *Head *Eyes triangle *Nose Square *Mouth crescent *Tooth かぼちゃ を手術して ジャコラタンにするという設定で 魔法をかけながら手術しました。 私の一人芝居。。。お恥ずかしいです。 ナイフで顔のパーツを切ってから、子供を指定して前に出てきてもらい、 パーツと取らせる体験をしてもらいました。 気持ち悪がらず 頑張って挑戦してくれましたよぉ。5) One little Mummy Show Mummy's picture. Explane about Mummy. "One little, Two little, three little mummy until Ten" 10まで数えるインディアンの替え歌。 次のゲームでMummy をするので、覚えてもらうために歌をしました。6) Making Mummy Race Make three teams Roll up teachers from their head to toe with toilet paper. 幼稚園の先生方がミイラになってくださいました。 3体のミイラと魔女に 子供達は 大絶叫 以上の内容でした。 詰め込みにならないように、ゆっくり頑張りました。なんだかんだと 5回目の Halloween Party.一番 お化粧も上手にできたと思ってましたが。。。5人ほどお子ちゃま達が 私の顔を見て泣いておりました。高松のお友達 Mummy ゲーム覚えてるぅ?幼稚園生はさすがに上手に自分達で 巻けるので 楽しくできました明日から ”魔女!魔女”ママ”になってしまわないか心配ですわおかげさまでとっても 楽しかったですやっぱり 英会話しようかなぁ。。。帰国したら 考えよう
2006.10.25
コメント(8)
今日は ひと足お先に Halloween Party を幼稚園で行うことになりました。講師は なんと 私!幼稚園のママが持ってきて下さった Pumpkin をどのようにしたらよいか?と先生に質問を受けたのがきっかけになりました。半年ぶりの レッスン!はりきって 仮装して子供たちを楽しませてきますね!
2006.10.25
コメント(2)
さすが! 孫社長!!= SOFT BANK =通話料 0円 先日まで 大人価格 とかおっしゃってましたのにぃ今日になって 「予想外割」スタート商品名ですって。 素敵だわぁ昨日まで悩んでいらっしゃった方が どうでるか?応援しちゃいます!もちろん 私も いざ
2006.10.23
コメント(0)
![]()
初 バトンに挑戦いたします仲良しな 覆面調査員さんから 回ってきました。タイトルには、次に回す人の名前を入れるそうです。 (回す人がいない人は、マイミクが増えてから回して下さいね♪) 今日は一気に更新しますよぉ■宝くじで3億円当たったらどうする? ドル、ユーロ、円で貯金します。 家族やお友達と色んな国を旅行して遊びたいなぁ。■どんな告白をされたらグッときますか? ぐっと抱きしめられ 「愛してるよ」 と KISS ■こんな人が理想!! 生活が豊かで、やさしい、かっこいいアメリカ人。■異性のどんな仕草にグッとくる? スーツ姿が決まっていて、難しい交渉をおこなっている人。 ■自分を褒め称えてください。 毎日 家族のために 苦手な家事を頑張っていて えらいぃ■逆に誰かを罵ってください。 そんなことはできません。■人には理解出来ないと思うマニアックで地味な萌えポイントは? 質問の意味がよく理解できませんが。。 ん。。。 アベ ベルム コルプス を熱唱している 私。。。 とか? ■このバトンを回してくれた人を食べ物にたとえると? 有機栽培 栄養がつまった ほうれん草 洗いが甘いと 思わず ガリッ と土を頂きそう。■着てみたい、着たことあるコスプレ服は? 叶 美香さんの格好、ジュエリー全て身につけてみたいです。 銀座のママも希望。 今までの体験済みは 赤髪のWitch ピカチュー ■最近ハマってることは? 東京多摩地区のドライブ 賛美歌を歌うこと■今、何聴いてる? HIP★HOP Greatest Hits! PLAY THAT FUNKY MUSIC - DISCO CLASSICS -以上でございます。楽しく回答できましたわ無理でしたら スキップしてくださいねでは Ryna
2006.10.23
コメント(1)
はっ 今日じゃないのつい 見入ってしまいましたのだめカンタービレすっかり クラッシックづいてますおほほほっ お恥ずかしい
2006.10.23
コメント(0)
今日は東京は 雨。。。でも はりきって コーラスサークルに出かけました。子供を耳鼻科に連れて行ってから幼稚園に向かいましたので少し 遅れてしまいました。張り切って開けたドアの向こうに人 人 人参加者が 増えてるクリスマスに向けて せっかくだからと幼稚園の役員のママ参加してくださいました。今日は8人で 歌いましたよぉーららららぁ~神様感謝します続いて 私が 高ぶるものにならないで、へりくだるものでいられますようにお守りください
2006.10.23
コメント(4)
意気投合した 中国人のママに 肉まんを馳走して頂きました肉まんの作り方For 中身*ひき肉*白菜お湯に軽く通して細かくカット*万能ネギ*しょうがおろす*本だし*サラダ油*しょうゆ*塩*山椒(13種類混ざった中国の山椒でした)以上をコネコネFor 皮*小麦粉 約500グラム*ドライイースト*水以上を耳たぶぐらいのかたさになるまでコネコネ 一時間寝かします(パンを作るみたいな要領でーす) 中身をつめて まぁるく包みをつくります 上記の内容で 25個ぐらいできました 蒸し器にタオルをしいて 包みを並べ さらに1時間寝かします 23分蒸す 出来上がりぃ彼女にとっては 家庭料理で本当に頻繁に作っているもの、食べているものらしく、「てきとぅねぃ」で調味料は終わってしまいましたが、なんとなくお好みの味に近づけてみてくださいね!ポイントは しょうが と 山椒 です召しませ 肉まん
2006.10.18
コメント(0)
やっと 一つすすみましたわ。今日 国際免許を GETしました。久しぶりの USA でのドライブですが、ブイブイ 運転しちゃいますよぉ
2006.10.16
コメント(11)
今日は 世界食料の日 です。今 まさにこの瞬間でも 飢えに苦しむ子供たちに 直接食べ物を送ってあげたい。。。。と思いますが 教会で募金をすることぐらいしかしてあげられませんのでお友達ママに見習って我が家でも 飢えの苦しみを知るために 子供たちといっしょにお食事を減らすことを実行してみようと思います。Spider と Harry が少しでも そんな子供たちの気持ちがわかってくれるようになれば。。。Ryna
2006.10.16
コメント(0)
最近 わたしは 外人についていますそれも 一気に 2名の方と仲良くさせて頂いてますそして お二人は 中国人 (ニーハオ)私は やっぱり 外人と 気が合うのか?! こちらのお二人とは 本当に意気投合させていただいて 感謝でいっぱいです。最近 教会の奉仕をがんばってるから 少し ご褒美頂いてる感じです (うふっ)さてさて外国人となると 私は とたんにたくさんの質問まったく うっとうしい ママにっちゃいます。何語が話せるのか?どうして日本へいらっしゃったのかしら?その他の国はどちらにいったことあるか?気候の違いは?文化の違いは?お得意なお料理は? これが一番興味ありなどなど とにかく日本との違いをたくさん聞いたりするのが大好きです。そんな中 なんとなく一人の奥様は 優秀そう。。。はて 何者・・・?なんだか ただの中国人ではないような気がしたのです。思い切って聞いてみましたら、中国では 大学の講師をしてましたとなーるほど なんだか 少し 違うと思いました。旦那様の話題に流れていったのですが、 話を興奮気味できいておりましたけど、旦那様のお話がふっとぶ 発言があり。。。。 な? なんと おっしゃいました従兄弟が アメリカIBM の副社長です ”従兄弟” という 言葉は必ずしも 目の前で話している本人からは近くないのでが、社員ならともかく ”副社長” という言葉にびっくり!つづいて、 そのお父様は アメリカFORD の副社長です。 ふぉー ふぉー ふぉぉーーーどぉーもしもぉーーーーーーーし 恐るべし 中国人・・・大興奮状態のまま わたくしは もぉ その内容がおもしろくて おもしろくて 気がつけば夕方になってました。お二人とも 中華料理がやはり お得意らしく ご招待いただきましたぁ感謝感激 おいしいぃ 肉まん の作り方を教えていただけるそうでございます。ついでに 中国語も がんばっちゃいますよぉーRyna
2006.10.13
コメント(2)
お世話になってます マミィーさんのHPでは この度 とても心が痛む事件について 彼女の思いが綴られています。私はクリスチャンとして 今回このブログを読ませていただいて、自分の心に蓋をしていた ”敵のために祈る” という思いをこじ開けられました。にくい人 います。許せない人 います。でも 神様を中心に生活をするようになって わかってきた事 たくさんあるんです私も 私がにくいと思う人を 愛せるようになるのはなかなか難しいと思いますが、せめて 神様いゆだねて 一番いい形で平和に導いていくことができる人間になってゆけるようにがんばりまぁーす私なんて この世で本当に 小さい、 なんでもない、 弱い人間ですが、こんな私にも きっとできることがある。。。主の祈り主よ。私をあなたの平和の道具としてお使いください。にくしみのあるところに、愛をけんかのあるところに、ゆるしをわかれのあるところに、いっちをうたがいのあるところに、信じる心を間違っていところに、真理をがっかりしているところに、希望をくらやみに光をかなしみのあるところに、喜びを もたらすものとしてくださいなぐさめられるよりは、なぐさめることをわかってもらうよりは、わかってあげられることを愛されるよりは愛することを私が求めますように私たちは、与えるから受けゆるすからゆるされ、自分をすてて死に永遠のいのちをいただくのですから
2006.10.12
コメント(0)
この度 ひょんなきっかけで日本各地+上海から9組の家族が、テキサスに集合することになりました。今日は 関東チームの初OFF会普段は mixiで 話し合いをしておりましたが、 いよいよ詰める話が出てまいりましたのでこのタイミングで集まる事になりました。それぞれ本当に豊かな賜物をお持ちで、いいとこを出し合い、積極的に意見ぶつけ合い、よいミーティングを行うことができました。コンピュータに強い人。会計に鋭い人。海外経験が豊富で積極的に意見が出せる人。話の進行をすすめられる人。今回この旅行にはそれぞれの人に色々な宿題が出されています。普段 主人に任せがちな 自動車保険について エキスパートになれたり、海外保険に詳しくなれたり、海外が初心者な人には地図の見方を学習したり、道路標識を学習したり、思わぬ課題が色々な角度からだされ、自分ひとり、または自分の家族で行くときとはまた違って、いい加減にできないことから、本当に頭が刺激される良い旅行なのです今日は 久しぶりにピリっとしました。。。今日お会いした方たちは本当に素敵な方ばかりでした。ある意味 運命共同体大切に大切に よい思い出を作って行きたいと思っています。実はチケットを取って以来 何も進んでいない私。。来週は渡米に向けて 全力投球で色々すすめなくてはドル。。。上がっちゃいましたね。それより 北朝鮮。。。。変な気起こさないでほしいです。どうか 無事みんなで楽しく 渡米できますように
2006.10.12
コメント(0)
くぅ。。。 体中が イ。。。 痛い多摩川の走りこみが効いてるわ。今日は幼稚園の運動会の振り替え休日で本当は体をしっかり休めなくてはいけませんのにぃ。そして 今日も 秋晴れフル装備が必要ですわ あー忙しいいつも楽しみにしてます、ふれあい教室の 大運動会昭和記念公園で行われました。(15日は入場無料ですよ)幼稚園に負けず劣らず 豊富な内容で 私のボディーにアタックして来ます。つなひき障害走かけっこボール蹴り競争おたまボール競争とどめは しっぽ取り!!子供相手に しっぽ 取らせてあげればいいのに。。。わたくしったら 一生懸命 走ってしまいましたわ0歳から5歳まで年齢によって 運動能力の差が観察できました。歩き始めの小さいお友達も 全て頑張って挑戦しましたよぉ。泣きながら でも あきらめずに ボールを手で押す姿。。そして そんなかわいい 子供たちの姿が見守れて 幸せでしたお弁当を食べて みんなで コスモス祭りを見に行きました。残念ながら 少し 花が終わっていましたが、丘一面に咲く コスモス! とっても素敵でした。Spider と Harry は先生の中でも 一番若いお姉ちゃん先生が大好きで一日 遊んでいただきました。さすがに、お疲れでしょうと 締めくくりは ソフトクリーム昭和記念公園のソフトクリーム おいしいかったです。 楽しい思い出を 本当に本当にありがとうございました。Ryna
2006.10.11
コメント(0)
全184件 (184件中 1-50件目)
![]()

![]()