投げ釣り、ブッコミ北海道

PR

Profile

ヒネクレ者

ヒネクレ者

Calendar

Favorite Blog

釣り馬鹿レンジャ隊 レンジャ隊 レッドさん
ハギラーかずみの釣… ハギラーかずみさん
クワガタ釣りショウ しょう6824さん
北国の根魚 やっちゃん..さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Free Space

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

Freepage List

2007/05/27
XML
カテゴリ: 釣会釣行



本日の釣行はアウェー(?)です

札幌中央支部の大会に参加させていただきました

先に書いたので解ると思いますが、今回も天候は良くありません

雨あり、波ありの予報です_| ̄|○

まぁ、自分の会の大会じゃないので気楽っちゃぁ~気楽ですがねヘ(゚∀゚*)ノ



本日、降り立ったのは鵜泊漁港

P1000010.JPG

なんとな~く降りてみたので、さっぱり解らん

港内の見取り図みたいなのも無いしね

取り合えず、漁港の外の浜を見てみるけど

波、酷いね~

こりゃ港内かな?

と、思ったけど、外防付近に乗れそうな岩発見

P1000007.JPG

乗れるのかどうか解んないけど、行ってみる事に

P1000001.JPG

う~ん、やってやれない事も無いって感じなので竿を出してみる事にしたんだけど…

いやぁ~、足場悪いのなんのって、餌の付け替えするのも一苦労

当りはあるけどのらないし

今回、メインに使っている針はソイ針18号、結構良い当りはあるものの、のらないし、餌がついばまれている感じで戻って来るので「多分、タナゴなんだべな~」と思ったけど、今回は他の釣り会だし、ここは大物狙いで針の交換はしませんっ!

な~んて、いきがってみたけど

当りすら無くなった_| ̄|○

しかも、雨まで降ってきて足元、滑る滑る

ここで転んだら、かなりのダメージを喰らうか、海にボシャンっ!です

命は一つしかありません、大事にせねば





しかし、既に釣り開始から数時間…

今回、この会の釣行範囲には、うち等のバスを含め、8台ほどのバスが入っているとの事で、良い場所はみんな入られてしまっていました

空いている場所と言えば外防波堤のテトラ越しか、港内のショボソそうな所ぐらいしか空いていません

この2択で選んだのは、 外防波堤テトラ越し!

魚が掛かった時、あげるのに苦労しそうで最悪、ばらしてしまうかも知れないけど、まずは魚が掛からない事には始まらないので、 レッツチャレンジッ!

P1000018.JPG



いつの間にか眠ってしまいました_|\○_

目覚めると空が青みがかってきています

餌を付け替えて、 再投入



また、付け替え……

また、付け替え………


何回目かの付け替えですっかり夜も明け、未だにボーズ(しかも、根掛りや手前のテトラに仕掛けが引っかかり、回収率5割ほど_| ̄|○)

久しぶりにやっちゃうのか~?

なんて、嫌な予感が頭をよぎったけど、それを振り払い、ひたすら打ち続けていると

やっと、 当りっ!

即効で合わせを入れると

のりましたっ!

結構重いので期待して巻き上げていたけど、上がって来たのを見れば

ハゴトコのスレ○| ̄|_

ボーズ脱出!したけど、した気にならないのはナゼでしょう?(やっぱ、ハゴトコだからかね~)

P1000011.JPG

その後、さらにちっちゃいハゴトコをもう1匹釣り上げ、仕掛けも残り少なくなってきたので

もう、どうでもいいや、好きにして~

って、感じで港内に移動



P1000013.JPG

港内で竿を出して岸壁を覗いてみると

港内にはウニがいっぱ~い

そして、オイラの竿の前にはそれ(ウニ)を取る為なのか、調査しているのか、小船が行きかうように…(-ω-;)ウーン

居なくなるまで竿を上げて暫し待機

しかし待機後、竿を出すも、な~んにも起こりません

竿先が動かないとか言うのじゃなく、餌もそのままで戻ってきます

結局、港内で数時間、釣果はナンにも無く今回の釣行はハゴトコ、2匹で終わってしまいました(T△T)

はぁ~、うちの会の大会じゃなくて良かった~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/29 09:02:46 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: