投げ釣り、ブッコミ北海道

PR

Profile

ヒネクレ者

ヒネクレ者

Calendar

Favorite Blog

釣り馬鹿レンジャ隊 レンジャ隊 レッドさん
ハギラーかずみの釣… ハギラーかずみさん
クワガタ釣りショウ しょう6824さん
北国の根魚 やっちゃん..さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Free Space

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

Freepage List

2007/09/23
XML
カテゴリ: 釣会釣行



今年はタカノハに魅入られたオイラ

今回の大会範囲で今年の夏、タカノハが釣れまくった(本当か?)と言う所を特定に成功!

「迷わず行けよ、行けばわかるさっ!」精神で、そのポイントに突入ぅ~~ぅ~

コブとオイラの2人で釣座に降り立ち少し離れて釣竿構えてスタート


3.jpg


タカノハは昼間釣れると聞いていたので、暗いうちはアカハラ狙いで、イカゴロ付けて打ちまくり

しかし、全然生体反応が無し!

コブの方はどうかと、歩いて行くのもだるく、100m位の距離を携帯で連絡を取ると…

大きくは無いものの、ポツポツ、アカハラが釣れてはいるとの事



まぁ、今回のメインは大会よりタカノハだっ!←(それでいいのか?)

と、開き直り、夜のうちに大物タカノハに備えて体力を蓄えねばと、焼肉の開始~~♪♪

コブも呼んで、しばらく釣り談義

そして、焼肉も食い終わり、取り合えず餌でも付け替えようと上げてみると…

アカハラ付いてた~

アンド

リリースサイズ(35cm以下はリリースしなければならない決まりがあります)だけど、25cmのタカノハも付いてた~~ぁ~

嬉しいけど、悲しい、微妙な気持ち…

しかし、まぁ、一応、初タカノハゲットと言うことで喜んでみるヽ(´Д`)ノ

そして、その後、写真を撮る事を忘れるのに気づく Σ(゚Д゚;

その後、なんとか小さいアカハラ2本を釣り上げ、夜が明け、いよいよタカノハ本番タ~イム!



がっ!

一向に当り無し

たまに竿先が、ビミョ~に動くけど続かない

餌を付け替えるのに巻き上がってきたのはコレ↓↓↓


1.jpg


まぁ~小さいコマイ



こんなに小さいんじゃ、付いてるのかどうかも解ったモンじゃありませんよ(?_?)

即行、戦力外通告

海へと帰っていただきます

そして、何度目かの餌の付け替えで、またもや、何の抵抗もなく上がってきたのが

20cmくらいのコマイと

本日2枚目のタカノハちゃん!

しかし、あからさまに35cm以下のリリースサイズ

ガックシしながら再度打ち込みの開始

何度目かの打ち込みをしている時に、またしてもカメラに収めるのを忘れる事に気づく _| ̄|○

まぁいい!んな、こまいのを記念撮影してもしょうがない

もっとでかいの釣って堂々とブログにアップしてやるっ!

気を取り直して打ち込み続けるも、今度はこまい当りもナッシング _| ̄|○

頼むから、後一っ匹!

まだ、2-4しか揃っていないんだから、一発逆転の大物タカノハよ、来てくれ~~ぇ~(←なんだかんだ言って大会も視野に入ってるし)

で、しばら~く経ってから、待望の当り!

当りや引きからしてビックタカノハじゃないけど、これで一応の2-5は揃ったな~なんて思って巻き上げていると

波の上をピシャピシャ、跳ねながら薄っぺらい物が上がってくるのを目視で確認

たとえこれがタカノハでも35cm以下なのは明らかな大きさ

そろそろ時間もいっぱいイッパイだったので、クロガシラであってくれ~

願いながら、巻き上がってきたのは

30cmのタカノハちゃ~ん(゚Д゚)

悔しいので、大物じゃないけど写真撮ってやりました


6.jpg


結局、この後は何も釣れず、タイムア~ップ

2-4しか揃わず、大会終了となりました(ノД`)シクシク


4.jpg


上位入賞の方々


2.jpg


あっ、そうそう

いつだったか作ってみた、「砂ウマラーズ」今回、砂浜ではなかったのですが、使ってみました

今回は、竿尻が上がる当りが無かったので本当の成果は得られませんでしたが

一応、結果は三脚の足はこれ以上埋まらず、成功と言うことで…

今度は砂浜で実験です!

5.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/30 07:53:57 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: