狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2013年02月16日
XML
カテゴリ: 極個人的なお話
HT81S

HT81Sというちょっと前の型のスイスポで新しいのが出たのに乗り続けているというえらいこちゃん。お金がないだけという気もするのですが…。

けど、こやつって1500ccなんですけどエンジンが専用品でハイオク限定。
ボディもこれだけなんですけど、3ドアのハッチバック仕様(ヨーロッパのだったかな?)となっていて結構専用品を使っていました。しかもなんといっても軽い!!

カタログの乾燥重量が930kgですので軽い軽い。振り回すと飛んでいきそう。

そんなわけで、昔懐かしいホットハッチを思い出させるいい車です。1500だけど…。

新しいのは1600になりましたが重さも1トン超えて、どっちかというと安定性をベースにしています。ボディ剛性なんかも向こうの方がすごーく高いでしょうけどこっちにはこっちの良さがあるんだよってことで。

フレーム剛性を上げるためにちょこっと追加しているものの吸排気や見た目は基本ノーマルで乗り続けているのですが、見た目がアレなので誰もそうは思わない。

しかもいまだに大阪ナンバーなので、そこまで絞ると静岡県東部地区では1名しかいないだろうといえるスイスポちゃんです。


オープンに乗りたいけど幌が布のタイプがあんまり好きじゃないので(ロードスターで経験済み)現行型のスイスポもいいですけどねー。

ということで、ぐだぐだと乗っていたら走行距離が66666キロになりました!

すっごい不吉。

けど、よくまあ乗ったものです。
今後ともよろしくおねがいしますー。

来年の車検までかなー???
それより車自体をどうにかしたいなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月20日 08時16分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[極個人的なお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: