狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2020年05月29日
XML




世の中が以前のような社会活動を行おうと思ってるんだと思うのですが、若干ままならない。
こんな時こそ外食した方がいいんじゃね?って思ってるとなぜかラーメンを食べていた。

そんなことありません?
(ありません)

外で食べたい欲と自分でご飯を作りたい欲は別物なので、家で作るのも好きですが、だいぶそんな余裕がなくなってきた今日この頃。

このまま第2波が来てもみんな気にせず経済が動いてくれないかなーってマジ思う。

そしてこの予言がおそらく当たる。

ニホンのことわざに「喉元過ぎれば熱さ忘れる」とか言うのがあって、ニホンジンは基本これだからね。

今回も自粛はあったけど、政府も強制したわけでなく自粛要請しただけで、同調圧力でここまでなったと言うことは、同調圧力を作らない限り自粛は成功しなかったってことで、圧力を気にしなくなるはずなので第2波きてもみんな気にしなくなるから経済的には動くのかなと思っています。



まあ、何回か紹介しているのでアレです。

魚介を使ってない系です。

うまうま。


けど、ふと思ったけどあきらっくって家だと化学調味料系は使わない子なんですけど、こう言うの食べてたら意味ないんだろうなぁ。まあ直接的に使ってないってだけで、家でも間接的に取得しているんでしょうけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月05日 12時04分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[麺類ネコ科(ネコ関係なし)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: