狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!! | ABARTH 695 コンペちゃん
2024年06月14日
XML




17時過ぎに打ち合わせが終わって「かつら旅館」さんから飛び出して温泉街に向かいました。
目指すのは『鹿教湯温泉センター 文殊の湯』

旅館さんのお風呂は24時間入れるらしいので後ろの方で入ると心に決めてこっちにいきます。

『鹿教湯温泉センター 文殊の湯』は湯端通りを文殊堂ヘ向かう五台橋のたもと、
旧源泉地にあります。その先の川を木製の橋で渡ると薬師堂があります。

泉質は鹿教湯温泉内の各お宿と同様、単純温泉。5つの源泉からわき出る高温の湯を混合し、湯もみした状態の肌にやさしいお湯が送られてきます。

泉質:単純温泉 (弱アルカリ性低張性高温泉)
特徴:ほとんど無色・透明
泉温:46.0℃ (調査時における気温30℃)


そして温泉が優しいというか柔らかい。
これはどこも一緒ですけどいいですねぇ。
もっとずーっと入っていたかったわ。

とはいえ晩御飯の時間もあったので宿に戻ったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月20日 12時30分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: