そうだったの??なんて事だ。

本当に日本、どうなるんだろう??

怖い・・・

(August 1, 2011 12:30:57 PM)

バリの日本食レストラン『漁師』

July 31, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

東日本大震災、福島原発事故以来、なんかおかしい・・・・と感じていたことがあった。

 それは、かつて経験したこともないほどの被害を受け、その対処と復旧に悪戦苦闘している中での自民党の対応であった。

 自民党の対応は、電力会社や地方自治体に対してなんとも手ぬるいのだ。

 電力会社への対応は、批判はおろか、対応策の提案もなく、補償に関しても口を閉ざし、責任を追及する姿勢などまるでなく、ひたすら民主党の揚げ足取り、粗さがしばかりで、海外に住みながらも、お前ら一体なんなんだ! 今は政府の批判よりも一緒になって対処すべき時だろうと歯がゆいことしきり。

 その理由として、こうした体制を長年にわたって築いてきたのは何を隠そう自民党で、自分たちの責任を取りたくないので曖昧なのかな・・・と思っていたらとんでもなかった。

 日本の新聞などで知ったのだが、大手の電力会社の政治家への献金は年間141億円で、その72%が自民党議員に渡っていたというのだ。そしてその見返りとして年間4500億円の税金が電力会社に支払われていたという。

道理で、自民党の電力会社への追及も脱原発も言えない訳だ・・・・・。

 これって国民のための政治家ではなく、癒着した企業の為の政治家なわけで、そんな政治家いらない。

 電力会社からの政治献金の72%が自民党に渡り、残りの28%はどこの党に渡っていたの

はっきりしているのは政治献金を一切受けていないのは共産党だけで、そういえば共産党だけが、明確に脱原発を打ち出している。

 政治は金の掛かるもの、選挙は金の掛かるものというのは常識だが、

 それって、おかしくない?

 以前、青島幸男だったか、選挙運動の時期に一切運動をせずに海外に行ってしまった が、結果は一位当選。

 政治や選挙に金が掛かるとはなから思っているのはおかしい。今こそ根本から変えなくてはいけないし、どの党が中では一番国民のための政治をしようとしているか見極めなくてはならないのでは・・・・。

このままでは、日本は本当に終わってしまう・・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2011 11:09:23 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
bcat2001  さん
まあ、お金を貰って相互依存の関係だったから責めることもできないのでしょう。癒着が悲劇を産んでいるし、解決を遅らせているということになります。 (July 31, 2011 01:12:30 PM)

Re:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
もも姫ママ  さん

Re:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
もも姫ママ  さん
今の日本、政治家がやはりヤバイですよね・・・
総理も辞任寸前だし・・・

田中角栄?みたいに式をちゃんと取る人がいないとダメかもね・・・


東京電力は潰れて国営になるでしょ・・・

(August 1, 2011 12:34:28 PM)

Re[1]:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
JLmamo  さん
bcat2001さん
>まあ、お金を貰って相互依存の関係だったから責めることもできないのでしょう。癒着が悲劇を産んでいるし、解決を遅らせているということになります。
-----
 政治家と企業の癒着があるのは今や常識ですが、だからと言っていままでのように黙認していてはいけないと思うのです。特に国民の人命、暮らしをを脅かし続けている原発事故と機会に・・・。 (August 1, 2011 01:18:58 PM)

Re[1]:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
JLmamo  さん
もも姫ママさん
>そうだったの??なんて事だ。

>本当に日本、どうなるんだろう??

>怖い・・・
-----
 本当に心配です。金儲けのために政治家になるような人を選んではいけないのです。このままだと、本当に日本は終わってしまう・・・・。 (August 1, 2011 01:21:23 PM)

Re[1]:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
JLmamo  さん
もも姫ママさん
>今の日本、政治家がやはりヤバイですよね・・・
>総理も辞任寸前だし・・・

>田中角栄?みたいに式をちゃんと取る人がいないとダメかもね・・・


>東京電力は潰れて国営になるでしょ・・・
-----
 原発より太陽光発電、風力発電のような自然再生エネルギーの設置には原発よりコストが高いというのが謳い文句ですが、そのコストには献金や電力会社の多大な利益も入っているわけで、仮にコストが高くても今回のように人命を危うくするなら、その方が高くつくのにね・・・。 (August 1, 2011 01:25:57 PM)

Re:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
あんみつ姫 さん
最初にこのプログを拝見するだけでスルーをしようと思いました。申し上げたら止まりませんので...。

相互依存の関係なんていう生易しいものではありません。
地震帯の日本に55基もの原発。
自殺行為にも等しい行為は、ただもう金権亡者のなせる技そのものです。

被害もずぅ~っと出続けているのを北朝鮮と同じく隠し続けて丸4年、福島のみならず、北日本全体の食品を汚染されていることを知るアメリカは当初から輸入禁止です。

それさえも日本人は知らされていません。
東京のさる大病院の医院長氏のプログで、'11年以来救急車の出動が3倍。30代を含む心臓麻痺死亡が3倍以上。
その他の病気も押してしかるべきでしょう。

何よりも、癌だけではなく全ての病気の免疫がなくなり心臓に蓄積し若者にも心臓病が起こるそうです。
福島県内の子どもの甲状腺ガン発生率は平常時の70倍超。
オーストラリアのドキュメンタリーでは、日本人はモルモットであるとの告発。
その通りですが政府は一切認めません。

絶望的な思いの中で、防御はどうすればできるかと私もプログで告発をしてきました。
ご覧頂ければ嬉しいのですが...。


(August 22, 2015 04:41:18 PM)

Re:これっておかしくない!? 日本その2(07/31)  
あんみつ姫 さん
只今より、オランダ人の友人とレストランに伺います。
お逢いできればラッキーなのですが。

美味しいお食事を愉しみに参りまーす。 (August 22, 2015 04:50:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JLmamo

JLmamo

Favorite Blog

回る駒のように New! G. babaさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

バリ島ウブド 親泣… こず重@バリ島ウブドさん
  ON and OFF~子… =ひとみ=さん
バイヤーのんのんの… buyernomnomさん

Comments

meteor0501 @ Re:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) お久しぶりです。もうブログされてないの…
珊瑚マニアック@ Re:バリ島物乞い女の実態その2!(04/13) 両替でごまかしたり お釣りをごまかしたり…
珊瑚マニアック@ Re:バリ島物乞い女の実態その2!(04/13) 両替でごまかしたり お釣りをごまかしたり…
もも姫ママ @ Re:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) このブログ、もう見てないですか? バリに…
meteor@ Re[4]:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) JLmamoさん >meteorさん >>元気してま…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: