あげきのおひなランチ
・・・ あげきのおひなさん
イベントに合わせてご用意しています。
税込み 2500円 詳しくは、コチラ
本日、初ご予約
でした。
2名様 3名様 4名様
桑名・四日市・津・滋賀県の彦根など、あちこちからお越し頂きました。![]()
「 お献立
」です。(お一人様に一枚ずつご用意しています)
紅梅白梅の遊印を捺して・・・。
「 前菜
」です。
内容は、
・いなべの水菜の蕪みぞれ和え イクラ
いなべのかぶら いなべの油揚げ えのき茸 柚子
・いなべの恵み焼き
(京ヶ野さくらポーク いなべの原木椎茸 いなべのお葱)
・赤なまこ 打ち胡瓜 柚子ポン酢
でした。
いなべのネコヤナギ いなべのフキノトウ
をあしらって、
いなべの季節感を・・・。
続いて「 お料理盛り合わせ
」です。
春らしい器をいろいろと散りばめて・・・。
左上 「 お造里
」
炙りサワラ 炙りたいら貝 いなべのわさび菜 菊花 本山葵 土佐醤油
右上 「 蒸し物
」
海老芋の蟹あんかけ いなべの原木椎茸 三つ葉 生姜 吉野葛
左下「 揚げ物
」
揚げ海老しんじょ エリンギ いなべのフキノトウ田楽 レモン はじかみ
右下「 焼き物
」
鰤テキ(ブリのステーキです)
とろろ芋 青海苔 いなべの金柑の蜜煮 でした。
温かい(蒸したて 焼きたて 揚げたて)お料理
3品
冷たいお料理
1品 です。
おかずと一緒に季節のご飯を召し上がるのが、
いなべランチ
(2月3月・・・ あげきのおひなランチ
)の醍醐味。![]()
「 ご飯もの
」は、
春菜寿司(しゅんさいずし)
でした。
いなべのコシヒカリのご飯に 吉兆
直伝の寿司酢で寿司飯に・・・。
・寿司具(牛蒡や干し椎茸を炊いたもの)
・筍
・蕗 ふき
を混ぜ込んだ後、釜揚げ桜海老 山椒の木の芽をトッピングしました。
暖かくなってくると、寿司飯いいですね~。
もちろん、 香の物
もご用意しています。
・いなべの大根の糠漬け(自家製)
・昆布炊き(父・・・二代目が炊いています)
・柴漬け
一緒に「 お椀
」もお出しします。
宍道湖の白魚(しらうお)の玉吸(ぎょくすい)
でした。
若布・舞茸・山椒の木の芽など盛り込んでいます。
春の名残りのもの
季節の変わり目のこの時期は、いろんな味わい・香りが楽しめますね~。![]()
「 冷菓子
」は、 みえプリン
でした。
・いなべの産みたて卵
・四日市酪農の牛乳
・バニラビーンズ
・グラニュー糖 で蒸し上げています。
以上、本日の あげきのおひなランチ
でした。
(毎日、仕入れ・仕込み状況により内容・盛り付けが替わります)
本日もご来店ありがとうございました。 料理長
お誕生ケーキのお持ち込み大歓迎! ご来… 2025.11.16
員弁中学校同窓会 ご法事 大切なお席に… 2025.11.15
今宵は、田光 作 祭り!本日のお座敷 … 2025.11.12
PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ