+a diary

2017.08.19
XML
カテゴリ: 弛み対策

2回目の溶けない◎をいれてから100日経過しました。

・サングラスをかけるとき、柄の部分が側頭部にあたり痛く感じる。
・頭皮マッサージは側頭部やや力を入れても大丈夫になったが
 髪を引っ張るとコメカミあたりに違和感あるので刺激を与えないようにマッサージしている。
・顔に入っている溶けない◎は全く違和感なし。
・帽子を冠ると、以前は顔が大きく長く見えたのが冠っても顔が短く見える。
・洗顔時、顔を下にしても皮膚の弛みを感じない(一回目と同じ)
・遠くから見るとややもたつきを感じるが1回目ほどではない。

・顎が小さい、尖っていると言われるようになった。
・2回目入れる前より顔が浮腫みやすくなり大きくなった→ほかの施術が一因でもある・・



以前のような鏡をみるたびに憂鬱、、というストレスは半減しました。
この状態がいつまで続くのかわかりませんが今は
ほかの部分の老化が目立つようにもなり、もはやイタチごっこ状態で何を優先すべきか
お直しといいながらクリニック通い続いていますが息も資金も切れ切れです。しょんぼり












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.19 21:47:06
コメント(0) | コメントを書く
[弛み対策] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: