コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年03月18日
XML
カテゴリ: 映画

※過去10年、レッド・ブロンクス以降で最高かもしれない

アクションも脚本(ユーモアも少し)も水準が高い。
特に後半の爆弾シーンなんかには、ちょっとウルウル。
脱獄のシーンには映画館内にクスクスと笑い声が響いていた。

3人が一列になってのビルからの降下、バスの屋根の上のシーン
(旧シリーズの「傘」より出来が良いのでは)。
高いところでのアクションシーンにも、相変わらず目を見張る。

もちろんワイヤーを使っているし、アクションシーンのカット割りも細かいが
気にならない。
相手役との直接的な戦いのシーンはアジト潜入と後半のレゴブロクのシーンくらいなのだが、細かなアクションでも本当、体が良く動いている。

確かもう50才のはずだが、たいしたものだ。

犯人側の造形が類型的で弱いとか、話の展開
(ゲームセンターのテレビゲームで・・・・。ネットゲームでもそれは無いでしょう)
などなどご都合主義な面もあるのだが、
久々に映画館で見て満足できるジャッキー・チェン映画。

ところでマギー・チャン、顔変わった?と思っていたら
「チャーリー・ヤン(女優)、役名:ホーイー 」で別人だった。

子役の顔が似ていないのはご愛嬌。

梅田でレイトショー。平日夜で客の入りは3割くらいか。
DVDが(安く)出たら買いたい映画。

公式サイトからストーリーを少し

5人の若者による銀行襲撃事件が発生、香港国際警察はチャン警部を中心に特別チームを編成、凶悪犯を追跡しようとする。が、一味は巧妙な罠を巡らせた。警部の前で一人、また一人と倒されていく精鋭たち。冒頭から、チャン警部に扮したジャッキー・チェンはかつてない危機を迎えるのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月25日 11時04分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: