コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年09月07日
XML
カテゴリ: 食事


刺身単品だと1000円。ごはん、味噌汁、小鉢、おしんこが付く。
ホタテ2個、カツオたたき、イナダ(?)というのラインアップだったが、質、量ともに図抜けたものを感じなかった。

ご飯もやわらかすぎ。
ちなみに焼きサンマも単品で一匹1000円。
美味しそうではあったが、やはり高い。
なんでこんなに世評が高いのだろう?

弁富寿司(場内、3150円)
シマアジが美味しい。
3150円で味噌汁、巻物(マグロ赤み)も付き、量がしっかりある。
追加料金なしでお好みの一貫が選べるのも面白い

いくら、ナマで無いのは仕方ないがちょっと癖のある保存方法。
5段階評価で言うと3の握りが多くあまり印象に残らない。

井上(新大橋通り沿い、場外)
ラーメン600円。煮豚がたくさん載っていて嬉しい。
ここで食べるのは久しぶり。
懐かしい、シンプルな味と麺。
寿司に続けての食事。
意外と楽に完食。

昼と朝。2日間に渡っての食事。
海外からの少人数の旅行客グループが目立つ。
朝から観光?と食事が出来て都心にあるので何かと便利なのだろう。

場内市場が豊洲に移転すると寂しくなるなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月10日 10時55分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: