コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年12月15日
XML
カテゴリ: 映画


もっともこの映画ではアクションのキレが、いまひとつ。
ちょこっとだけ椅子を振り回すシーンがあったり
サム・ハン・キンポーとの競演があったり。
昔の名前で出ています、という感じだ。

80デイズ

50年近く前の作品のディズニーによるリメイク。
お子様向けの仕上がり。
多くは期待していなかったが、
うーん、まさかこの前歯の間が透けた女性がヒロイン?と思ったらビンゴ。

ストーリーは「マッハ!!!!!!(?)」の要素が加味。
追いつ追われつにアクションシーン・・・という程のものでもないか。
突き詰めて考えていくと、はあ?という疑問がわき上がってくる。

本作はCGもワイヤーアクションも使用してあり。
なぜジャッキー・チェンを起用したのか良く分からない映画。

イギリス→フランス→トルコ→インド→中国→サンフランシスコ→ニューヨーク、という流れ。日本が飛ばされたのがちよっと悲しい。
旧作では「鎌倉の大仏」が出てきたような、おぼろげな記憶も。
フランスのシーンではゴッホやロートレック(乱痴気騒ぎの部屋)登場。
短くポンポンポンと動いてゆくので、退屈はしない。

スペシャルゲストは結構有名人が出ているらしい。
キャシー・ベイツ
アーノルド・シュワルツェネッガー
ジョン・クリーズ(どこに出ていたんでしょう?)
John Cleese .... Grizzled Sergeant

80デイズ 6.6 5.8 5.7
80日間世界一周 6.9 6.8 6.8

旧作(1956年)は167分バージョンとか183分バージョンがある。
本作は121分。

またまた半額セール。
3本レンタルしてしまう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月18日 00時02分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: