コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2006年11月14日
XML


いやぁ嬉しいなぁ。
英語学習教材、ここ数年で私が一番好きだった番組。

本日の話題はキング牧師の記念碑の起工式。
ワシントンのナショナルモール初のアフリカ系アメリカ人となるそうだ。

break ground =起工式。土を起こすから。

Officials broke ground for what will be the memorial on the national mall honouring Rev. Martin Luther King Jr.
Rev. 略=Reverend=《宗教》師、牧師
mall =ショッピングモール[センター]、商店街、(木陰のある)散歩道

That brief moment said everything about how much time has passed.
出席者の中には演説の途中で、言葉に詰まる人も。

Ground breaking, they called this today, appropriately,
when you consider the life being honoured.

groundbreaking=草分け、革新的な

キング牧師の演説 。ビデオ。
テキストへのリンクもある。


 ↑
米国名演説CD。
日本の政治家バージョンは????無理か。
失言集めたCDなら、すぐ出来そうなのだが(笑)




以下は中止直後に書いた恨み言。

ABCニュースシャワー
2006年3月末で放送終了、残念。復活を強く希望

NHKのbs1で夕方と深夜に放送。時間は5分。
タイムリーなニュースを映像・音声付で4回流し、途中にミニ解説も入る。
今一番気に入っている英語教材。
ニュースは英語字幕、日本語字幕、字幕なしとまず3回。
続いて解説があり、最後にまた英語字幕。

米国内向けのニュースが教材だから、銃規制とか中絶、宗教問題などのテーマも取り上げていた。

弱点は良く放送中止にっていたこと。五輪、大相撲、ウィンブルドン。
何かあるとすぐ放送中止になっていた。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月15日 05時44分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[ABCニュースシャワー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: