コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2010年03月03日
XML
カテゴリ: 映画


テリー・ギリアム製作総指揮。
実写系アニメの鬼才、双子のクエイ兄弟が監督。

たぶんつまらないんだろうなぁ、と思いつつもレンタル。
うん、つまらない。ピンポーン。
ただ人形アニメの部分が繰り返しを入れても3~4分しかないのは想定外。

グロッタ(洞窟)とか自動人形劇上演装置(オトマン)とか。
絵作りにはこだわっているのだが、ストーリーが分かりづらい。
せめて女性陣がもっと脱げばいいのに。



みんなのシネマレビュー‥‥‥5.00点 (Review 1人)
映画批評空間(10点に換算)‥6.0
IMDB‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6.1/10 729 votes

THE PIANO TUNER OF EARTHQUAKES
2005年【英・仏・独】 上映時間:99分

(ドラマ・ファンタジー)

[ピアノチューナーオブアースクエイク]
テリー・ギリアム製作総指揮、世界中のファンを魅了する双子の異才ブラザース・クエイ監督最新作!真骨頂の人形アニメと実写の幻想的な映像が織り成す、美しき狂気の世界!

【内容】
『ストリート・オブ・クロコダイル』(1986年)が日本のアート・アニメーション・ブームの先駆けとなる大ヒット上映を記録して20年。
ヤン・シュヴァンクマイエルを日本に紹介してブームの火付け役となった双子の異才クリエーター、ブラザーズ・クエイ。
彼らの大ファンを公言している鬼才テリー・ギリアムを製作総指揮に迎え、ついに最新作『ピアノチューナー・オブ・アースクエイク』を完成させた。
作品の原案となったのは、幻想文学の巨匠ボルヘスが「完璧な小説」と呼んだ、ビオイ=カサーレスの「モレルの発明」、そしてレーモン・ルーセルの「ロクス・ソルス」。
美しい歌姫マルヴィーナの声に魅せられた天才科学者ドロスは、彼女を誘拐して、自らが発明した奇妙な演奏機械人形のコレクションに加え、
それによって破壊的なオペラ演奏会を行おうと企てていた。機械人形の調整のために呼ばれたピアノ調律師のフェリスベルトは、その恐ろしい計画に気づき、マルヴィーナを救おうと試みる。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月03日 11時35分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: