楽しい毎日

楽しい毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りりぃ1549

りりぃ1549

Freepage List

Favorite Blog

俺の金はどこへ消え… New! ケビン大杉さん

MOTOの映画三昧 ♪moto♪さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
きたあかり カフェ きたあかりさん
シェフの落書きノート aura italianaさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/w4yy-r3/ ア…
2007年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は休暇をとって 「 大徳川展

計画では 今日、明日は奈良に行くつもりだったのです。
正倉院展と 京博の「狩野永徳展」を見るために。

ホテルも予約してありました。
「ホテルフジタ奈良」のツインシングルユース。

しかし どうにも時間がとれなくて 先日キャンセルしました。
楽天トラベルさん、ごめんなさい。

正倉院と永徳にくらべると かなり新しいですが


激混み、といわれるこの博覧会
ま、平日だし、と楽観していましたが やはり油断禁物でした。
今は団塊の世代も退職し その上の世代は元気一杯、
平日も土日も関係ない世界が展開されていました。

つまり 激混み。。。

二部会場のほうが空いているので そちらから、という案内があり
順不同で見ることにしました。
(年代順ではなく カテゴリーごとにまとまっているので 問題ありません)

将軍の武具(鎧兜)はさすがに立派で
歴代将軍の似顔絵は はじめて見るものばかりで 生き生きと楽しく、
家光公などは なかなかのイケメンでした。


その道具の一番美しい表情を見ることができます。
徳川本家、御三家が大事に大事に伝えてきたものだけあって
どれも素晴らしい保存状態です。

能面や装束なども 将軍家の演芸として保護された能楽だけあって
贅をつくした品々が並んでいます。


皇女和宮が将軍家に嫁いだときのお道具は
それはそれは見事な品々で 
ああ、いいものを見た、という気がしました。

人、人、人でしたが それも気にならないほど 集中して見ました。


夜、NHKハイビジョンで 狩野永徳の特集2時間モノがあり、
しっかり楽しみました。
実物が見られなくて残念だけど これを見てかなり満足しました。

歴史をたっぷりと感じた一日でした。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月09日 14時44分47秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: