フリーページ

1/1写真館(実写)


”護衛艦 ゆきかぜ”


護衛艦 はるな型


”護衛艦 あまつかぜ”


”護衛艦 くも型”


”護衛艦 たかつき型”


”護衛艦 あやなみ型”


“潜水艦 あさしお”


“輸送艦 みうら型”


早期警戒機E-2C ホークアイ     


朝霞広報センター


PS-1 対潜飛行艇


F-15 イーグル


”護衛艦 むらさめ型”


XF-2 新支援戦闘機


”AH-1S コブラ”


”OH-1H 観測ヘリ”


”F-4EJ ファントム”


”保安庁 巡視船”


”P-2J 対潜哨戒機”


”P-3C 対潜哨戒機”


”C-1 中型輸送機”


”T-4BI


”T-2 CCV


”SH-60J


”掃海母艦 うらが型”


”護衛艦 こんごう”


輸送機”C-130


魚雷艇”PT815


砕氷艦”ふじ”


潜水艦救難艦”ふしみ”


2005年海上保安庁観艦式


2005年横須賀地方隊一般公開


テレトーク


艦名の由来


艦種の決定は


艦名の由来 PART2


“しまかぜ”三代記


”むらくも”三代記


”ゆうぎり”三代記


「4」の付く物


”たかなみ”三代記


制作ガイド 「艦船編」


護衛艦 みねぐも型 制作ガイド


駆逐艦 雪風 制作ガイド


駆逐艦 初霜 制作ガイド


巡洋艦 矢矧 制作ガイド


巡洋艦 大井 制作ガイド


制作ガイド 「航空機編」


松本零士の世界 PART1


松本零士の世界 PART2


松本零士の世界 PART3


戦闘機 飛燕 制作ガイド


戦闘機五式戦制作ガイド


新品 珍品


駆逐艦 東雲型


駆逐艦 雷型


誘導弾 イ号一型甲


誘導弾 イ号一型乙


INDEX「艦船編」


戦艦編


航空母艦


巡洋艦


駆逐艦


潜水艦 補助艦


護衛艦


外国艦


INDEX「日本機編”」


戦闘機編


爆撃機編


攻撃機編


偵察機編


水上機編


INDEX「独国機編」


戦闘機編


爆撃機編


偵察機編


艦隊編成表


昭和16年


昭和17年


昭和18年


昭和19年


昭和20年


ギャラリー


軽巡洋艦”矢矧”


二式水上戦闘機


Fw-190A8 夜戦タイプ


駆逐艦”霞”


戦艦”改伊勢型”


航空母艦”イントレピット”


艦上攻撃機”天山12型”


同型艦の識別点


大和型


欧州海戦史


2003年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 知人の獅子舞さまのHPを読んでいて確かにそう思います。自分のステレオなんかでもそんな大した物は持っていませんが 音なんかを聞き比べてみると確かに違います。
 なんて言うか最近のコンポステレオは何だか金属音に近いキンキンしたような音に聞こえます。
 クラッシック関係を聞く音ではなくロック等の電子音には向いているかもしれません。
 実際生のバイオリンの音を耳で覚えている人がコンポのバイオリンの音を聞いて生の音源に近いと思うか 多分思わないと思います。 確かに値段もあると思います オーデオに凝っている訳ではないのでそんな 評論家みたいなステレオシステムは必要ありませんが でも最低限何でもそうだとおもいますが 本物の音を知っておく事だと思いますが どうでしょうか。 それに対して是だけ音は違うが 価格との対比で 調整していけばいい事だと思います。
 実際 自分も感じるのは 自分の先輩が タンノイのスピーカシステムで真空管のアンプを使って聞かせてくれた 幻想交響曲
普段聞きなれ当時はレコードでしたが音と全く違う世界がそこにはありました。 同じ音源なの こうも違う物かと・・・・・
 まあ聞く音楽にもよりますが なんにしろ音にしろ味にしろまず
本物を知ることから始めたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年04月19日 03時01分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ノーチラス8632

ノーチラス8632

お気に入りブログ

1/144 MH-60L あずま、さん

イタレリ 1/48 EA-18… konitan0314さん

奉祝 「紀元節」 … myoldhomeさん

檜與平機 改造過程さん

数年に一度の寒波 ジョーさん

獅子舞さまのページ… 獅子舞さまのページへようこそさん
ベトナム便所の落書 キシ5954さん
星のかけら くびわちゃんさん
懐かし僕の情景 想科さん

コメント新着

ラフランスさんへ@ Re:p1101完成しました(11/05) 完成機体は1機で 部品で1機分だそうです…
ラ・フランス@ Re:p1101完成しました(11/05)  防戦一方の時 日本では いわゆる「貧…
ノーチラス8632 @ Re:完成しました Me262a(10/07) 今晩はMe262は色々作りましたが マッチ…
ラ・フランス@ Re:完成しました Me262a(10/07) 連日の更新 ご苦労様です。Me262の 夜戦…
ノーチラス8632 @ Re:祝 ホルニッセ 完成(10/06) ラ・フランスさんへ 今晩はリンドバーグ…
ラ・フランス@ 祝 ホルニッセ 完成 こんにちは 久しぶりの更新 ずーっと待…
ラ・フランスさんへ@ Re:完成しました He162サラマンダー(02/20) 今晩は中々いいペースで完成していますが…
ラ・フランス@ Re:完成しました He162サラマンダー(02/20)  追伸  サラマンダーの色は RLM81 82…
ラ・フランス@ Re:完成しました He162サラマンダー(02/20)  こんばんわ。すこぶるハイペースですね…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: