PR
Keyword Search
Calendar
Comments
最近(といっても、もう数ヶ月経ちますが)、仕事がアクマのように押し寄せてきます。
定時は5時なのですが、もう毎日のように7時~8時までの残業が続いています。
働いて疲れている人は山のようにいると思います。
私なんかよりずっとずっと働いている人も多いと思います。
仕事をしていて足がフラフラ 寝ても疲れが取れなくて風邪気味に。
無理せず休めばいいじゃん、と思うでしょうけど。。。
休めないんです
結局仕事を貯めて、あとでしんどい思いをするのは自分だし、
私以外の事務員さんは、この事務所では一人しかいないのです。
そのもう一人の事務員Oさんは、私よりも遅くまで毎日仕事をしている始末。
私が休んだら、ただでさえ忙しいのにOさんに更に負担をかけてしまいます。
休みは日曜日だけ。
昨夜は8時過ぎに帰宅したのですが、彼がちょうど鍋を作ったところでした。
帰った直後でフラフラな私はすぐ床で寝そべってしまって、それに彼が激怒。
私が食事の準備を手伝わなかったからです
(食器出したりとかね)
Jくん『疲れてるのはみんな一緒!Oさんだって帰ってちゃんと家事とかしてんだろ?!お前はなに甘ったれてんだよ』
って言われて ええ、その通り。怒られて当然です
だけど、疲れて帰った直後なんだから少し休ませてくれたっていーじゃん![]()
ただでさえストレス溜まってるのに、追い詰められてうつ病になったらどうしてくれんのさ
でも彼も、試験のことでだいぶイライラしているようでした。
人に当たらないでよ、疲れてるのに
私もストレス溜まってるから、怒られるとついイラッときちゃいました
私『もう色々言わんといて、疲れてるから余計イライラする!』
Jくん『おまえほんまにムカつくわ』
って言われて、反撃の言葉は飲み込みました。
もうケンカする気力もないさ。。。
共働きされている主婦の方、本当に偉いと思います。
私が甘ったれなのかなぁ。。。
彼から月々お金を貰ってないから(借金返済へ回すから)、
食事くらいしてくれたっていーじゃんって思うのがいけないのかな。
もうこれ以上、あれもやれ、これもやれって言われる事が、今は辛いです。
4月に新卒の事務員を入れる予定です。
あと半年もこの忙しいのが続くかと思うと。。。
結婚式当日☆ その弐 2008.09.03 コメント(79)
結婚式当日☆ その壱 2008.08.22 コメント(4)
残暑お見舞い申し上げます♪ 2008.08.22 コメント(2)