1

新しい電話にして、番号もアドレスも変わりました。丸1日、届け出を待っていたのですが、、、届け出はありませんでした(--;突然のスケジュール変更などが多い仕事場で、携帯がないと、やはり不便なので、新しい電話を購入しました。(変えてから、まだ1ヵ月なのに!;;)ショップの人も、この機会に電話番号もアドレスも変えた方がいい、と言うので、仕方なく変えました。何だか一昨日から、携帯紛失騒ぎ?で疲れました~~(><;たかが、携帯、、、されど、携帯、、、「携帯がないと生きていけないよ~!」と、通りがかりの高校生の会話を聞いて驚いた事をこのブログで書いたことがあったけれど・・・私の場合、生きてはいけるけれど、、、非常に不便なことを実感しました!(^^; 幸いなことに、つい1ヵ月前に新機種に変えた際、古い電話はそのまま保存していたのでそこに入力されている方達の番号、アドレスがあったので、今回の電話にそのまま移せたので助かりました!(^0^)随時、新しいアドレスをメールでお知らせしますので、しばしお待ち下さいませ♪急いでいたので、メールアドレスは携帯電話会社からの基本?のアドレスなので、ちょっと意味不明?のわけのわからないアドレスで届くと思います。 それにしてもねぇ~~拾った人は私の携帯をどうしているのかしら?通話停止になっているので、使えないと思うし、あの受話器が気に入ったのかな?素敵な写メールを送ってもらっていたのに~~~!(泣;あと、気になるのは、メールを読んでいるのかな?っていうこと!(恥;;)事情を知らないで読むと、かなり深刻な内容?にとられるようなメールもあり、他人の部屋を覗き見するようで、、、けっこう、楽しんでいたりして~~(笑;ちょっと気恥ずかしいようなメールは随時、消去しているので、多分、残ってはいないはずだけれど・・・ 今回のことで、色々と考えさえられました。まず、他人に読まれたら困るようなメールは、読んだ後は即!削除すること!(あっ、そもそも、そういうメールはない?ですか?^^;)携帯は目立つ色が良い!(太陽に反射するくらいの金色!?)(落としても、すぐわかるから^^)ちなみに、失くした携帯は、オリーブグリーンで素敵な色だったのですが、、、保護色?なので、植え込みにまぎれると、判明しづらいです(^^; そして、、、みなさ~~ん!携帯は拾ったら、すぐ届けましょう! 自分で落としておいて、こんなこと言うのもナンですが~~落とした場合、すぐに探しに戻ることもあるので・・・・・拾わないで、、、そのまま、そっとしておいて下さいませ~~!(^0^)//
2008.02.28
閲覧総数 2
2

暑い毎日だけど、何年ぶりかで専業主婦を楽しんでいる日々。気になりつつ、放置していた押入れの奥のカラーボックス、クロゼットの上の棚の物入れを整理していたら、1通のエアメールが見つかった。宛先は私の実家の住所、私の旧姓になっている。差出人はNY在住の日本人女性。私が帰国して半年位の時、まだ結婚していない頃に届いた手紙だと思う。アメリカ人男性と結婚し、子供も生まれ、米国籍を取得、一生を米国で暮すつもりでいた矢先、旦那様が急死、失意の何年かの後、私と同じ職場で働き始めて知り合った女性。私の母親の年齢まではいかないが、かなり年上で、歳の離れた姉のような存在だった。 10代で結婚し、渡米、出産、旦那様の転勤、、、目まぐるしい日々を過ごし、終の棲家としてNY郊外に家を購入、その数年後に旦那様が急死。小さな男の子を抱えて親子二人の暮らしが始まったという。かなりの年齢差なのに、私達は急速に親しくなった。その頃は息子さんも成人していたので、遅くなると彼女は私の部屋に泊まっていった。コーヒーショップでお喋りしたり、時にはディスコで踊り明かしたり、、、、「私は結婚が早くて、青春時代がなかったから、今がそうかしらね~」「〇〇ちゃん、あなたのおかげで、遅きまきながら青春を楽しんでいるわ!^^」彼女は嬉しそうに言っていたっけ。。。 私が帰国してから数年たっても、毎年クリスマスカードを送ってくれた。なのに、私はだんだん返事を出さなくなって、、、何回目かの転居の後、住所がわからなくなったのか、クリスマスカードは来なくなった。風の便りに、彼女が大病を患ったと聞いた。「〇〇ちゃんの住所がわからないの」と言っているとも聞いた。それを伝えてくれた人も40代の若さで亡くなって、、、今はいない。「〇〇ちゃん、どうしているかしら?って気にしていたよ。」もちろん、私も気になっていた。手紙を書こうと思いながら、数年がたった。彼女も家を売ったと聞いたから、あの住所には届かないだろう。新しい住所を知る術もないまま時は過ぎ、、、何故か、彼女はもう、この世にいない気がするのだが・・・・・ 「昨日は嬉しいことがありました。1つは〇〇ちゃんからの手紙、1つは妹からの荷物です日本の冬も今年は異常寒波とかで、雪が多いらしいですね。アメリカも東海岸側は、この冬は雪が多くて、スキー場は人工雪でなくて自然の雪で間に合っているようです。(中略)時々、〇〇ちゃんの知り合いの〇〇さんと、どうしているかな~?と話しています。〇〇ちゃんが日本に帰ってから、私はほとんど夜遊びもしないです(笑)〇〇ちゃんがNYにいた何年間、楽しかった思い出は何時も〇〇ちゃんと一緒でした。もう、あんな時代は来ないでしょうし、、、、また〇〇ちゃんのような友達も出来ないことでしょう。」
2010.07.29
閲覧総数 6
3

毎日、いろ~んな想いが心をめぐる喜び、悲しみ、不安やせつなさ、、、時に甘く、時に苦く、酸っぱくて・・・ 心は いつも、出来立てのミックスジュースみたい新鮮な果物は、あなたからの愛少しだけ、ジェラシイの酸味の効いたあなたからの愛・・・全部ミキサーに放り込んで、かき混ぜるとシュワ~~ッ!と泡立ったミックスジュースの出来上がり♪ グルグルまわるジュースの渦にわたしの心も、グルグルまわる時に めまいがしそうなくらい・・・ 甘い香りのする、出来たてのジュース美味しいうちに、急いで飲みほそうネ。時間がたてば、それぞれの果実の味が、グラスの底に沈んで濁ってしまうから・・・ 心はとびきり新鮮な、ミックスジュース一日ごとに変わる果実と一日ごとに変わる想いを入れて、かき混ぜて二度と同じ味にはならない、その日限りのミックスジュース 過ぎ行く時間変わる景色移ろう季節明日のジュースは、どんな味がするのだろう。。。
2008.01.06
閲覧総数 2
4

夜の天気予報は、どのチャンネルも同じ事を言っている東京も明日の午前中まで、雪が降るらしいちょっと気になって、ベランダから空を見上げたけれど・・・まだ、降る気配はしない 「あっ、もしかすると、午後から吹雪になるかも知れないな・・・」『え~っ?こんなに晴れているのに?』「雪の降る匂いがするからね」『匂いって?』「雪には匂いはないけど、何て言うのかな~」「雪の降る前の匂いって言うのかな?」雨模様になる匂いなら、わかるけれど、雪が降り出す匂い?東京の雪のない冬を過ごしてきた私には、想像出来なかったそして、、、その日の午後、あなたの予測した通りの雪になり、いつの間にか風が出て、吹雪になってしまった・・・あの時、雪にならなかったら二人の時間は、少し違っていたかも知れないね・・・ ひんやりと、冷たい空気が頬をさす低い雲に覆われて、空に星は見えないやっぱり、これから降るのかな?窓を閉める瞬間、、、、あなたの言った、雪の降る匂いがした。。。
2008.01.20
閲覧総数 2
5

別に、、、ご招待したわけではないのですが・・・風邪のウイルス様ご一行が滞在されているのか、、、身体がだるく、イマイチすっきりしない一日でした。(熱はないので、仕事は休まずに行ってきました)症状は特にインフルエンザのようではないのですが・・・このけだるさは、なんだろう?(この位が静かで、ちょうどいい?ーー;) けだるい、で思い出したのですが、花の20代の頃のお話しです。オロナミンC!を飲まなくても、元気ハツラツ!な頃でした・・・(遠い目になる?^^;)ある時、ある男性が、ため息?をつくようにボソっと言ったのです。「今夜の君は、なんか、、、いつもと違うね~」「なんていうのかナ~、女らしくて、、、いいな~~」(あら?そんなにいいかしら?^^)ぁあああ~それなのに、、、半分照れもあったけれど、また、また現実的なことを言ってしまったのです~~(><;「あっ!それは、、、ネ、風邪気味だからじゃない?」「ちょっと微熱があって、かったるいからよ~」しばし、沈黙が・・・・(--; ほ~んと、、、どうして、いつもこうなんだろう!男性のロマンを打ち砕いてばかりで・・・風邪の熱と、自己嫌悪にうなされた若き日の思い出です(笑;
2008.01.30
閲覧総数 2
6

最近は、色々な人のブログにお邪魔するのが楽しくて、気がつくと夜も更けて、私も老けて・・・{笑}でも、正直、寝不足はお肌に悪いですネ~{><}そんなわけで書くのはやめて寝ようと思ったのですが、今日読んだ言葉で、心に留めたいものがあったので。自分の記憶のためにここに書きました。<<今日という日は、昨日亡くなった人達が生きたくても 生きられなかった今日である>> 大福さんの日記より <<淡々と情熱的に生きる>> たかが人生じゃないかさんの日記より
2005.10.26
閲覧総数 2
7

夏の子供達は 元気だ汗を光らせながら 駆け抜けてゆく暑さに疲れた大人が 夏の終わりを望む頃子供達の夏は 真っ盛り。。。 蝉時雨の 白い道ほころびかけた 麦わら帽子虫刺されの 引っ掻き傷薄くなった ゴム草履遠い 遠い 夏の日。。。 さようなら 鮮明な光りよ あまりに 短か過ぎた わたし達の夏 by ランボー
2008.08.12
閲覧総数 2
8

おはよう~~!今日も素敵な言葉に出会いました(^^)かのこちゃんに贈りま~~す☆ 強く強く 愛してあげて じぶんじしんの 自由のオモイ。 by てんつくマン
2006.01.25
閲覧総数 2
9

あぁぁぁ~~~!あんなに大事にしていたのに・・・・(涙;)あなた無しでは生きてゆけない私なの~~~~!ほんの出来心だとは思うから~~返して下さ~~い!お願いしますぅ~~! 私の大事な【自転車】を~~~~~~~~!!!今朝仕事に行く為、自宅前の駐輪場に行くと。。。。 ない!いくら探しても見つからない(>
2006.01.29
閲覧総数 2
10

多分、この楽天日記、ミクシイ仲間の間では新参者?年齢的にも上位入賞?の私だと思うけど。。。ここで知り合った皆さんと色々なイベントや飲み会に誘われて~~^^楽しい足運びをしているうちに年が明けて~~~来月の誕生日が来ると~~~~あァ~~~恐ろしい〈^^;〉最近知り合う皆さんは私の年の離れた一番下の弟と同じ位の年齢!中には我が娘に近い人もいる位だから~~驚く!ちっちゃな頃からマセガキでェ~~~♪いつも年上ばかりを見ていた私。いつの間にやら<耳年増?>お陰でおじ様、お姉様、人生の先輩達から色~~ンな事について御教授いただいた〈^^〉曰く『本気の恋は三回!』『転機は三回はある!』何やら三回がキーワード???今振り返って考えると確かにそうかも知れないと思える。私の最大の転機はやはり19歳からNYで生活した事だと思う。それも学生ではなく永住権を取得すべく働きながら暮らした事!短期間の学生や旅行者の日本人はあの頃もNYにたくさん住んでいた。時期が来ればいずれは日本に帰るだろう。私も「骨をうずめる!」までの決意はないにせよ、NY生活は長くなる予感が最初からあった。〈両親には2年で帰ると言ったけど・・・〉私はNYで大人になった!〈ちょっとキザ?かも知れないけど^^〉いわゆる「自己開示」をさせてくれた転機があのNYでの暮らしだった。次に来る「結婚」は私の場合はそれほどの転機には感じられない。当たり前にす~っと、気がつくと結婚していた感じ。。。前からの約束事のように。。。子供も二人、気がつくと生まれていた?って感じ〈^^〉ごくごく自然~~な流れに中で。。。きっとこれは幸せで恵まれている事なんだ!って最近気付いたアッホな私。その間に自分の店も持ったけど、これもまた前からの約束事のように。。。店をやりながら縁したあるネットワークの仕事が二回目の転機だと思う。そこでは私の親の世代が多く、挫折から立ち直ったり、病から回復したりしたたくさんの人生の先輩達と知り合えた!他人から見るとまるで「新興宗教」みたい?そこで出逢った人達から『幸せは自分が決める事、人間の若さは年齢ではない事』を実感させられた!そこでは性別年齢に関わらずやる気のある人達が輝いていた。私は女性だから?やはり女性が成功しいる幸せな姿に共感を覚える。。。そこで知り合えた素敵な高齢〈妙齢?〉の女性の言葉を紹介します。『悩みは深く!短く!』〈悩まない人間はアホだけど、長く悩むと小じわ が増えて老けるから・・・〉『見目麗しく!賢く!』〈人間は見栄えも大事、もちろん考えて頭を使う 事も大事、両方のバランスが美しさの秘訣!〉彼女は高齢の美容の大家の先生だったけど、チャーミングで知的好奇心に溢れていた!二人でいつかNYに遊びに行きましょう!と話していたけれど、数年前に亡くなられ実現しなかった〈><〉そして昨年の「言霊屋」いたるさんとの出逢い!彼から楽天日記の話しを聞いて多いに共感した!曰く「パソコンネットやる奴なんて友達のいない暗い人間だと思っていた」「でもそんな偏見が始めたら吹っ飛んでしもた!」おまけに彼も<アナログ派>だったらしい!なァ~~んだ!私と同じジャ~~~ん〈笑〉彼の言葉に勇気を得て帰宅後、家族に聞きながら格闘?し日記を始めた私。そこから新しい世界が始まったのだァ~!おまけに当のいたるさんは<私の第二の故郷>NY滞在中ときてはネェ^^そんなわけで毎日がワクワク!ドキドキ!こんな寒~い冬の日々ありがた~い事であります♪と言うわけでもう三回も嬉しい転機を迎えた私ですが・・・・『本気の恋』はまだ二回しか?してないから~~~う~~~ん。。。『三度目の恋!』よいつでも来いっ!????☆
2006.01.06
閲覧総数 4