家庭保育園をはじめてから西原式を知り、周囲のプレッシャーを感じつつも離乳食を遅らせてきましたが、9ヶ月の頃からは片栗粉粥やスターチ粥を少量あげてきました。
といっても多分西原式で実践しているものとは違い、粉ミルクの割合がかなり多いどろどろしたミルクをスプーンであげています。
最近10ヶ月検診に行き、「タンパク質はほぼあげていなくて、離乳食はあまり進んでいません。」と答え(実際には全くタンパク質どころかほぼ何もあげていませんが)栄養士の方に「10ヶ月なので鉄分の不足には注意して下さい。」と言われたので少し不安になり、今日粉ミルクスターチ粥に水で戻したひじきを少々混ぜてみました。
朝の9時頃とお昼の12時半頃の2回あげてみました。全く平気でほぼ完食。この様子ならもっといろいろチャレンジしてみようかなぁと思っていたら、14時半と18時ごろのウンチに消化されていないひじきが混じって出てきました
ウンチの色は黄色でいつもと同じ緩めのウンチで、出てきたひじきは食べた量の10分の1程度かなぁと思いますが。今は小さなものを何でも口に入れたがる時期なので、小さな毛玉や糸くずを飲み込んでウンチに混じって出てくることはしょっちゅうなのですが、食材が出てきたのは初めて見たので、話しに聞いてはいたものの「やっぱりまだ腸が発達していなんだなぁ・・・。」と改めて感じました。
夜中はあまり出の良くない母乳しか飲んでないので、朝お腹が空いているだろうなぁと思い、スターチ粥を朝の1回のみミルクの代わりのようにしてあげていましたが、ここ3日くらい朝と昼に2回スターチ粥をあげてみたところ、ミルクを飲む回数はあまり変わらないのですが、母乳を眠たい時にしか飲まなくなってきてしまいました。なので、さすがにおっぱいが張ってしまいます。というか、母乳は眠るためのもののように捕らえているのかもしれないです(>_<)
母乳がなければ眠れない子に完璧になってしまっているので、(本当は母乳なしで眠れるように工夫しなくてはならないのですが・・・)今の状況でこのまま母乳を吸う回数が減り、母乳が出なくなってしまったらこの子は一体どうやって寝かしつけたらいいのだろう・・・
お粥を食べさせてみました。 Jul 20, 2007
離乳食 Jun 25, 2007
離乳食 Jan 30, 2007
PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Comments