2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
私の会社は小さい会社なんだけど、今常駐してるのは大きな会社。 いいなと思うことが度々ある、そこの福利厚生で商品をむちゃ安く買えたりとか♪ 今日は超大物有名人が会社にきた♪朝アナウンスでしった(^0^)/ 正面玄関真正面でスタンバイする。1列確保だ!ふふ♪ そして予定時刻を過ぎて登場!!クールで細くてかっこよかった~♪ 土曜日仕事だったけど今日代休とらなくて本当によかった(^0^)/ 昨日は彼氏と別の不動産にいった。一般賃貸はやっぱり超高いうえに部屋のグレードも低いね!やっぱり特有賃でいくことに決まり! でも本当にほとんど満室なんだなー!空き待ちのとこもみたけど目の前のマンションが気になる…と彼氏がいう… まー何を妥協できるかできないかだけど色々考えるわー!ってこうしていううちにも空き待ちは増えていくだろうし… いい部屋がみつかりますように!
2007年01月29日
今日はいまのとこで初めて21時まで残業した この前仕事暇すぎてかいた次の日からなんかちょっと忙しい… まああたしはたいしたことしてないけど… 今日は2時間の打ち合わせが2件と明日の土曜日出勤の準備。 つかれた~!でもちょっとうれしい…ふふ そうそう!不動産から電話がきて希望してる部屋の空き待ちがでたって(^0^)/ ラッキー!!来週彼氏とみにいく♪すごい!こんなに早くあくなんて♪ラッキー!ついてる! 一応日曜日に普通の不動産もみにいくけど、きっといろんな面で特有賃のほうがいいだろうな~。まー色々みてみないとね! そして来月いく北海道旅行も希望ホテルのキャンセル待ちがとれたって連絡がきました。いえい!今日はほんとついてる♪ 来週の水曜日はアイルケの舞台挨拶にいってきます。R15指定ですがトヨエツくるし別にファンじゃないけど平日代休なので映画でも…と思ってたらトヨエツ舞台挨拶らしいので…♪楽しみ(^0^)/ 明日は『それでも僕はやっていない』の舞台挨拶…みにいきたいけど知らない人だからいまいち?!ピンとこないってか明日仕事だし…(-.-;)
2007年01月26日
今月は赤だー! 年末年始の請求がすごい-ってか最近なんでもカードなのでやばい! 友達とご飯いったときもカードで払って現金もらってそれを入金すればいいのにしないでつかうからなんか忘れた頃に請求がとどーん!!!と… 給料に近い金額の請求書がくる…(*_*) やっばいやっばい… ホントに自分達で結婚式をあげるとか新婚旅行とか無理だねー!!マジで! 今月は貯金できなかった。ていうかちょっと定期から普通にうつした。じゃないと無理だったんだもん!! とかいいながら来月は北海道旅行いくんだ~(^O^) いいのいいの、今しかできないことはやっておかないと、いけるときにいっとかないと! なんかうちの健康保険組合で2万の補助がでるからそれを彼氏とわけあい1万ずつ安くいけるのだ。 年に2回つかえるらしい!そりゃ使わないと損損!!3日間4万だけど3万でいける♪フリータイムだからいろいろ使うだろうけど、彼氏北海道いったことないし楽しんでこよっと♪
2007年01月25日
今日は15時から仕事をしました。 はい、それまでは待機待機…暇暇ですわ。 でも朝『これ読んどいて』ってサーバの雑誌を2冊渡された。うげぇ… 勉強しなさいってことか…一応読んでみる…ふりをする…なんちゃって! 読んでみたけど…興味なーい!はっ!また気付いてしまった! 来月は土日東京出張~♪仕事内容自体は単純な作業だけど人手がいるの。 多分来月は土日でること結構多いな~! 忙しくはないけど定時後や土日しかできないってことがあるだけ。 でも今日の夕方の打ち合わせはちょっとわかったのでよかった。今までのなんの意味もわからなかった仕組みがちょっとわかった。 こうしてものすごい少しずつわかってくると面白くなるのだろうか?ま、そこは疑問だけどね。 とにかく暇でなにもすることがないってのはいやだ!明日はパートナー休み…イコール1日何もすることないわ。ふぅ。 ま、いいや。 明日はプラダを着た悪魔みにいくし♪おそっ!
2007年01月23日
どうしよってくらい暇。 9時にチャイムなってそのまま誰にも話し掛けられずデイリーワークもないままお昼になることも決して珍しくない。 話しかけられたと思ったら『そこの内線ピッチとって』なこともあり。ええー?!!!って一人心の中でつっこんでる… やばい!暇すぎるよ-!! 1日ばれないようにネットをして終わる毎日… たまに?仕事らしい打ち合わせ同席とかがあるくらい。 いや~、あたしいらないよね??? どうしよう、やめたいよーー!往復3時間かけて座ってるだけの毎日なんて無理! じゃぁ、忙しければいいの?というと…そゆわけでもなく…。ここの静かなホントに誰とも話さないこの雰囲気ははっきりいって向いていない!むいてなさすぎ。 それにコンピュータオタッキーはやっぱりちょっといや正直きもい… わたしの隣の人は、いい音がなる?マイキーボード持参だしモニタは2つある。1台のPCにモニタ2つつなげてるの。 そしてその前の人は、モニタ3台…二人なのに5台もモニタがあるの… あたしコンピュータより人がすきなの… 考えはじめるとホントにいやになる…毎日だけど… 仕事やめるのもね…、割り切って考えないといけないとも思う。楽してお金もらえてると…でもなんてもったいない1日なの。 彼氏にいったら、もっと自分からなにかないんですかって動かないと…ってもっともな意見。 うるさいのよ、そんな正論いらんのじゃ。 あーあ、こんな生活が3ヵ月程…前いた会社より暇でした、ああ予想外。
2007年01月22日
結婚して住むなら「特有賃」ていう制度をつかって住もうかなぁと思って今日は彼氏と不動産やにいってきました。収入によって家賃負担額がかわる。収入があがらなくても年に2%ずつは上がっていく傾斜型などなど色々あるのだが、メリットも多い。10万くらいのところに7万、8万で住めるのだ。それに国、市がやっていることなので、作りもしっかりしてるし面積の10%は収納とか、天井が高いとか、ファミリー向けなので3LDKが多い。私は今京都に通ってるのでミナミよりはキタがいい。でも今の常駐先もずっといるわけじゃないし・・・はぁ・・なんで京都なんかいってるんだろ・・遠いし・・いやだ。とりあえず2つほどみにいった。駅から13分とちょっと歩くけど、きれいでいいところがあった。でも空き待ちになる。これから3月くらいにかけてどんどん出て行くのであく可能性は非常に高い。今の生活だとお互い家賃を5万ずつはらって10万かかっているので春くらいに引越しできればなー。と、ちょっと考えている。当然結婚したら家賃は10万というわけにはいかない。妻側の収入はあてにしたくないのよね。特有賃とは別に大阪市の場合は新婚補助もあるので同時に考えるけど、新婚補助は自分らで好きなところを見つけて保証金とかは普通に払って、家賃補助が1万5千円2年間してくれる。だからどっちが得かなー。でも普通の賃貸は、保証金60万くらいするしねー。特有賃の場合は家賃の3ヶ月なので30万くらいで住むのだ。それに作りもちがうしねー。まぁ、今日みにいってなんとなくイメージつかめたので住む場所など色々検討して動いていかないとなぁーと思った。
2007年01月20日
昨日メガネついでにLOFT行って湯たんぽ買いました。あたしの部屋って超超寒いの!!北側は夏はいいけど冬はえげつないわ… 広くて安くて気に入ってるけど本当に冬がいや。 で、前からほしいほしいと思っていた湯たんぽを買った。正月に実家で威力を実感… そして昨日やっと購入。すごい~!あたたかいね~!しかも何時間ももつ!寝る前から足元にいれとくと本当暖かい。 昔の日本人ていいの思い付いたよね~。お湯をいれる。シンプルだけど本当暖かい♪ 今日は日曜出勤でした…今週は長いな~。代休とれるけど残業ないから残業代にまわさないと。
2007年01月14日
ちょーーーー!!久しぶりに!多分5年ぶりくらいにメガネを買い替えた!うれしい!! 最近はコンタクトだが家でTVをみるときはメガネ。最近メガネをしてもみえなくなってきたので新しいのを買ってきた。 やすいね~!5千円である。2こ目は10%オフとのことで2こ買った。 どれが似合うのか最初は全然分からないけどいっぱい試すと次第に合うの合わないのがわかってくる。 あたしは目尻が下がってるのじゃないときつい。 今つかってる赤いメガネの代わりの赤いやつと茶色いやつと2つ作りましたo(^-^)o ふふ、コンタクトも目に良くないし高いしメガネにしてみようかな~!せっかく2つ買ったしね!
2007年01月13日
ってすごいよね。 男達の戦いとでもいうのか… 私は大阪から京都までなので40分座れないとしんどい。降りる駅から遠いが2両目に乗っている。時間帯もあり先頭のほうは空いているのでまあまず座れる。 1駅目で新大阪に着くのだが、とある日私の隣の人がそこでおりようと席をたった。 その瞬間私の視界に目の奥を鋭く光らせた男が素早いステップで私の隣の空席を狙ってやってきた。 その見事な動きのこと! しゅっしゅっ!っとステップを踏むあの無駄のない動き! すごいけどあまりのあからさまに若干ひいてみると、なんと職場の人じゃないですか! 文字通りぎょっ!!!としてしまった。 おはようございます…ってなんだかきまずい…てか朝の電車で40分会社の人と隣っていやだよね… あの近さがいやだ… それにこの人前帰りの電車でしゃべったことあるけど、ぐちばかりで最初は確かに苦労して大変だとふんふんとマジメに聞いていたけど、後半しんどくなってしまった! 初めての人(まだ私が今の所に入ってまもない頃)にそこまでそんな愚痴を?と思った。 あたしもいくらストレスがたまっていても、ぐちる相手は気をつけよう。 やっぱり親しい人位がいいよね。じゃないとなんだこいつとその人とあんまり親しくなりたいと思わなくなる。実際あたしがそうだし… なんかどっと疲れたのよ そういう経験ない? ちょっと話がずれるけど、1、2年前同僚の知り合いとお茶したことがあるんだけど、その人と話すとなんというか体中のエネルギーを吸い取られるようなものすごいしんどさを感じた。 しかも話の内容がなんかちょっと変で友達は単純にすごい!すごい!と信じてたけど、あたしはなんかもう空間がだめで本当に早く帰りたかった。 アワナイなんてもんじゃなかった!体に支障をきたすくらい! あんな経験初めてだった。
2007年01月11日
お腹がすくとほんとダメ!集中力ゼロでそれしか考えられなくなる。 今日珍しく残業で今帰りの電車だけど、食べ物のことを考えると、もう唾液が出てくる…うふふ 早く飲みたいビール…はムリだから発泡酒…。 ここ最近ほぼ毎日飲んでるなー!まあ発泡酒1缶だけど。 家だとそれだけでふわふわほろ酔いできるからうれしいわ~! ダメといえば寝てないと本当にダメ! 睡眠時間がたりないともう1日眠くて眠くて眠くて眠くてふらっふらでどうしようもない。これ超つらいのよね。 たまにトイレで自分のひざに腕をクロスし頭をのっけてねることがある(笑 会社限定だけど… SACURA7のトイレはいつも長い!と思われてるだろうな!あはは! 今の会社のトイレはセンサーで人を感知して電気がついて人がいないときはきれるという自動のやつなんだけど、一度前寝てたら電気が消えたことがある!びくってなったらすぐついたけど、あれには自分でも情けないというかおもろかった! 食欲と睡眠だけは常に満たされていたい…♪
2007年01月10日
いやー、12/30~1/8まで10日も休みをもらいました。えへ!4と5は有給休暇をとり超たっぷり休みをとりました! ぶっちゃけこれだけ休むと会社に行くのがいやなのなんのって!!このまま行かなくてもばれないんじゃ…?っておもうくらい。 10日間の間に大阪USJと東京ディズニーランドに行ってきました〓〓 USJはカウントダウン!実家で過ごさない初めてのお正月でした。変な感じ- 感想は…とにかく寒い!!!寒すぎる!!1時間前から場所とりをしひたすら時が過ぎるのをたえる!そして20秒前からのカウントダウン!花火もどんどんあがりこの瞬間はテンションあがるあがる!楽しい! でもアトラクションはどれものらなかった。だって夜中の1時とかにスパイダーマン180分待ちとかだよ?!ムリムリ!スパイダーマン超面白いけど寒すぎるよ~! 6日は東京ディズニーランドへ♪姉がペアチケットが当たったのでただ(^O^)うれしすぎ!8時開園で7時半にいったけどもう100人以上は余裕で並んでる!やっぱりディズニーランドは別格! チケットを発行すれば指定時間内に並ばずに乗れるファストパスを活用しまくり15時半までに6つも楽しめた!最高☆ ビックサンダーマウンテンは2回も乗った。 姉は相当お気に入りのようで、ずっとこれでいい♪と言っていた。 この日はものすごい風が強かった!シンデレラ城前で撮影会をしたのだがセットしたタイマーの時間がくる前に風でカメラが倒れるくらいすごい風だった! でも写真とりまくりおもしろかったな~♪やっぱりディズニーランドはおもしろい☆ とこんな気持ちで大阪に帰ってきた。帰り道で明日からの京都までの通勤定期を買う…一気に仕事の現実感…はあ…1時間半もかけてまた京都か…と思うとほんと辞めたくなるよね~うーやだやだ! あ!そういえば10日間ほぼ毎日のように飲んで食べて食べてのみまくったけど今朝恐る恐る体重のってみたけど、43.4キロ、21%でした!体脂肪は1%ふえたけど体重は見事維持!もう本当に食べても増えなくなったので去年やったイエットは成功といえるでしょう!うふふ さー!今日も帰って飲もう!
2007年01月09日
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

