全297件 (297件中 1-50件目)
ご無沙汰致しました。先日・・・診療内科に行って参りました色々、先生に話を聞いて頂きました。で・・・先生私「鬱病」でしょうか?と尋ねましたらNOなんですよでは・・なんなのですか??先生曰くですあえて病名を付けるとしましたら「適応障害」思い当たらないで~~すお薬2週間分でました・・でも、5日間服用したのですがお薬体質に合わない様で、吐き気がしまして服用止めました。水曜日病院お休みなんですよ私の休みも水曜日お休み交代して頂かなとダメみたいです。さて・・・久々にプリンターでコピーをなどと思いましてスイッチONに!あらら・・・スイッチ入りませんこのプリンター結構良い物を購入したんですでも~~全く色々の機能なんて使わずもっぱら、コピーと年賀状の印刷!でもなくては不便ですし~~キャノンさんに修理の件で電話しましたら~~なんと、修理代11500円に送料で約15000円です新しいの買えますよね色々調べました。10000円位でありました私プリンターいつもキャノンばかりなのですがエプソンはどんな感じなのでしょう???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハナちゃんの耳血腫ですが先週やっとカーラーを外してあげる事が出来ました。玄関での生活も終わりました。1ケ月もカーラー付けていたハナちゃん本当に辛抱してくれたと思います。私でしたら・・きっと、ヒステリー起こしていたことでしょ。 ダブルで台風が発生しました。影響も気になる所です・・ どうぞ、まだ残暑が厳しいですので お体ご自愛下さい
2011/08/28
コメント(1)
今日も朝からギンギン(T_T)ハナちゃん、毎日玄関で過ごしています(ノ△T)寒がりなハナちゃんには…直接冷房に当たる事もないので、良いのかもですハナちゃんの耳ですが…カーラをしていても足でかいてしまい傷だらけです(ToT)毎日1回主人と消毒を…(ToT)もう~痛々しくて、消毒も辛いです(ToT)明日はハナちゃん病院です・さてと私会社に復帰するにせよ~診断書が必要ですので、土曜日に病院に行って来ました。またまた肺の検査をされました。(T_T)悪化はしていませんでした。(^O^)検査結果でみるかぎり~私が言っているような症状は考えられないそうです(ToT)暑いと息苦しいく…空咳みたいなもの出る。先生曰く…原因は他にあるのではと?自律神経、更年期障害…うつ病?ずっとず~っと考えていました。心療内科に行ってみようと…でも色々考えてしまい薬付けになってしまったらどうしょう?などと~これではいつまで経っても~前向きになれないですし…変わる事も不可能病院で良いクリニックを紹介して頂きましたので…今日夕方4時30日に予約か取れましたので行って来ます(^O^)
2011/08/08
コメント(2)
朝かなり雨が降りました。その中を合羽着て帰宅です合羽は着ていましたが…下半身はずぶ濡れ(T_T)さて、困りました。明日.ハナちゃん抜糸の予定日ですが耳…カーラをしてますが写真の様な状態です、耳の中はもっと酷い事になっています(T_T)抜糸どころか~病院に連れて行こうと思っています。かゆいし、痛い、うっとおしいでしょう(T_T)今は玄関でじっと耐えて頑張っていてくれています
2011/08/05
コメント(3)
ここ数日梅雨に逆戻りの様なお天気(T_T)昨日胃の検査結果ですが…ピロリ菌は薬を服用する必要もないみたい(^O^)随分昔に胃カメラを飲みましたが本当に辛かっです(T_T)今回は喉に麻酔を…ですが、痛みはありました。つい唾液をゴクンとしてしまいました。でも無事終了し結果も異常ありませんでしたし一安心です(^O^)結果報告が遅くなりましてすみません!ご心配ありがとうございました。………………我が家のハナちゃん7月9日に右耳が耳血腫になってしまい病院で切開しました(T_T)しかし、毎日数回耳に貯まってしまう「血抜き」をしなければなりません。5日間位はまぁまぁ血抜き出来たのですが(T_T)耳はパンパンに腫れ上がってしまいました。(ToT)もう手術しかなく23日にお願いしました。耳の縫い目…まるで、ミシンでもかけたかの様です(ToT)抜糸は2週間後…8月6日土曜日です。カーラを2週間も…さぞうっとおしいでしょうね(ToT)この耳血腫なんですが…何故か両耳なる可能性が高いみたいなんです…どうか右耳だけで治まって欲しいです・
2011/08/02
コメント(4)
久々にPCを立ち上げました皆さんお元気でお過ごしですか?私は昨年12月にスーパーに就職が決まりまして頑張って7ケ月勤務しました・・が何とも、肺気腫が暑さにわざわいするとは昨年夏は1日家で過ごして居ましたので暑くとも、息苦しさをさほど感じ事無く過ごせていました。仕事上暑さに耐えきれずに~~~とうとうリタイヤです会社は涼しくなる9月1日付けに復帰してくれれば・・と!有難い言葉を頂いていますが~~私的には仕事は無理かも??しかし・・仕事を休んで10日程経ちましたが肺気腫による「鬱」がでてしまってきて・・どうしてよいやら~~~仕事に復帰すればいいのでしょうが復帰してやっていける自信も全くない有様です!肺気腫になって早1年になります。5月に血液検査を致し7月27日に検査結果とお薬頂きにいきました。(今は病院2ケ月に1度です)検査結果ですが・・・まぁ~~驚きピロリ菌が居ましたいつも胃の調子悪い私でしたが・・まさかのピロリ菌です!明日(8/1)胃カメラによる検査です!このピロリ菌なかなか厄介みたいです検査結果で胃潰瘍・十二指腸潰瘍などの形跡などがないとピロリ菌消滅の薬が保険適用外みたいです。ピロリ菌久々の更新ですのに、明るい話題でなく済みません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうぞ、皆さまお体に気を付けてこの夏を過ごして下さいネ!
2011/07/31
コメント(3)
良いお天気が続いてくれていますねo(^-^)oありがたい事です…しかし乾燥していて喉がイガイガします。病院から加湿器と空気洗浄機の購入をすすめられていますが…まぁo(^-^)oすごい種類があるのですね数日前から口の中の上あごなのですが…私骨が凄く出ているんです。(@_@)口こう外科で骨を削る手術は10年も前からすすめられていますが~なかなか、必要性がない手術ですものねしかし、その骨の回りが炎症を起こし、化膿してしまって…食事も間々ならなくなっています。恐らく今服用している薬のか関係も…粘膜採取し検査に出しましたが…結果は2週間後です(T_T)取り合えず、うがい薬とビタミン剤を頂いて来ました。(o^∀^o)今毎日服用しています薬写真撮って見ました(o^∀^o)この写真プラス2種類です…すごいですね我ながら驚きですね
2010/11/30
コメント(2)
朝から小雨が降っています(T_T)予報では今日も師走の陽気に…秋がなくて、一気に師走だなんて(ToT)皆さん風邪引かないようにしてくださいねo(^-^)o今日は呼吸器科のお薬ですが~三種類変更してくれましたo(^-^)o以前からお願いしていました安定剤ですが…やっと処方してくれましたo(^-^)oお恥ずかしい話しですが…時々…自分自身をコントロールすることが、大分困難になっています。(┳◇┳)泣き叫んだり…友人に電話して、助けてもらっている有様なんです(┳◇┳)お薬を処方して頂けただけでも…気持ちが楽になりました(o^∀^o)今日お薬を処方して頂けないようでしたら…心療内科の受診を考えていました更新の度に…つまらない話しでごめんなさい!いつか、きっとまた明るいお話の更新ができると信じて居ますo(^-^)o自宅に着きましたのが…12時40分子供達お腹ペコペコでした
2010/11/17
コメント(4)
久々に更新ですo(^-^)o毎日暖かい日が続き身体は楽ですよね。秋バラもまぁまぁ咲いてくれていますo(^-^)o手入れせずに咲いてくれていて感謝感謝です(^w^)一年はあっという間なのですが…肺気腫になって以来…なんですか~1週間がとても長く感じますここ数日間呼吸がまたまた苦しいです。今日は始めて「酸素補給缶」なんて使用してみましたが…一向に楽になりませ(@_@)鼻が詰まる呼吸が苦しくなる…と病院で言われいますので鼻も通りが良くなるように洗ってみましたが(T_T)やはり耳鼻科に行かないと無理みたいです(T_T)17日は月1回の検診日ですそれまで我慢o(^-^)o耳鼻科って…先生一人ですので二時間待ちです(T_T)待っいる間苦しくて苦しく…発狂しそうで~す
2010/11/12
コメント(5)
何がなにやら…頭の中ごちゃごちゃです(┳◇┳)あぁ!もぅ…本当~何もする気力がありません(T_T)
2010/10/21
コメント(8)
先日は久々のお出かけでした。命の洗濯が出来ましたo(^-^)o昼食も美味しく頂けましたしo(^-^)o最高の日でした(⌒~⌒)風邪を引いた感じはありません肺気腫になって以来風邪を引いてしまう事が~ものスゴク怖くなりまして~14日に新型インフルエンザの予防接種をしてきましたで(@_@)証明書をくれましたよこれで多少は安心ですね朝晩めっきり涼しいなりました。皆さん風邪引きませんように秋バラもチラホラ咲いていま~すバークマンテレトン黒蝶ベルドゥーマダムフィガロセントセシリアピノキオ
2010/10/15
コメント(8)
私の身体にしんどい湿度今日も凄いです(∋_∈)今日は7~8年ぶりに友人と会えますよo(^-^)o昨日は今の体型で着れる服探しでしたo(^-^)oスーツ以外は~何とか着れそう服まぁまぁありましたo(^-^)oしかし、体重現状維持しないとです(T_T)いつもどこに出かける時も~ナイロンパンツですがo(^-^)o今日はさすがにナイロンパンツは無しですo(^-^)oストッキングはいたのも仕事を辞めて以来です(⌒~⌒)会う場所は苦手な〇宮なんですゴミゴミざわざわしていて好きなれないです(ToT)
2010/10/13
コメント(5)
![]()
昨日午後から雨が上がり晴れ間が出て暑い位の陽気になりました。昨日は2週間に1度のポーちゃんの注射です。行きはタクシーで帰りは電車でブラリブラリ駅からも歩いて帰宅しました。途中で焼たてのパンを購入して・・なんともお行儀悪く・・歩きながら食べてなんだかとても美味しく感じました。いつも引きも凝りがちなの私でしたので・・なんですか、多少気分がすっきりした感じです!(一時的にですが・・)七月に肺気腫になって以来日記を付けようかしら??と思っています。それも・・何故か5年日記なんです!私の余命5~6年などと思いこんでしまっています(苦笑)その、5年日記なるもの見て参りました。ネットで格安で売っていました。メール便送料1冊当たり150円でお届け五年つづり(5年間日記帳) 1冊さてさていつまで続けられるかは??ですが・・心のままを綴って行きたいと思います。NHKの「朝いち」を見て居るからいらっしゃいますか??私結構お気に入りなんですその朝いちで、先日きのこ入りの豚汁の紹介が有りましたのでもっか料理中で毎度のことなが・・どっさり作ってしまいました。(私はどちらかと言うとけんちん汁派なのです。)お近くでしたらおすそわけ出来るんのに残念です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先日の記事コメント頂きまして本当に有難うございます。煙草を吸えない身体になりましたが・・食事が美味しいと言う感じはないんです。そして、太り始めも禁煙4ケ月も前から恐らくきちんと昼食も食べずに間食ばかりしていた罰かも??後はやはり・・中年太りですよね大笑いしていますが夜中目が覚めると~~「私このまま太り続けてしまって・・いつたい何キロまで??」などと思い眠れない日もあるんです!ハナちゃんの事ですが・・ハナは成猫で我が家に入りましたのでどうしても馴染めない子がいるのだと思っています。今日はガーデニング日和ですよね!(少し暑いかも??)自宅には戻らなく済みますので残念ながら、ガーデニングはお休みです(今日に限らず毎日休んでいる私ですネ)豚汁も出来ました里芋を忘れましたの後ほど買い物に行きま~~す毎日メジャーカップでお水です2 posted by (C)saeko
2010/10/11
コメント(5)
予報通りの雨模様。なんとも憂鬱な気分です(T_T)寒がりなハナちゃんの為にファンヒタ-点けました。高い所に居てくれれば、少しは暖かいと思うのですが~嫌われ者のハナちゃん居場所がないですよ(┳◇┳)これから冬がやって来るのに~困ったハナちゃんですf^_^; 昨日ですが~三月から5kgも太ってしまいました。恐る恐る背抜きのスーツを着てみましたf^_^;やはり、下半身がめちゃくちゃデブってパンツもスカートも全てダメです(`ヘ´)冬物はまだですが、この分ですと~やはり全滅かもで~す(∋_∈)まぁ~スーツを着て出かける機会もないんですよねo(^-^)oしかし、哀しいです。下半身ダイエットしないとo(^-^)o
2010/10/09
コメント(5)

また、ご無沙汰しました。この晴天も今日までみたいな予報ですね。凌ぎやすくなったのですが・・私の胸には少しも楽ではないみたい。のどはゼイゼイ空咳もでて・・ちょっぴり辛い毎日が続いてます。恐らく湿度が高いのでしょうね!病院に行きましても指先で体内酸素を計測しますと98パーセントも十分ありますよ~~って先生では、何故??息苦しいのでしょうね?皆目不明ですマスクをしたり・・大きく深呼吸です秋のバラも開花が始まりましたが・・何とも美しくな~~いです!少しだけUPさせて頂きますレディエマハミルトン posted by (C)saekoラベンダーピノキオ posted by (C)saeko恋瀬 posted by (C)saekoハイビスカス ダブル posted by (C)saekoクリロ処分しましたよ!18鉢です病気ですのに、新芽が出ているものもあったんですこれも、処分しないとだめですよね!わかっていたのですが・・・もしかして・・新しくきちんと消毒して植え替えたら元気になるかも??なんて思い処分出来なかったんです!近いうちに植え替えて見たいと思います。
2010/10/07
コメント(3)

穏やかな休日です。日記の更新って・・・一度何かに躓いて怠ってしまいますと・・今日も良いかぁ~~なんて思ってしまいます。私などは、特に!更新のネタもないですし・・昨日(2日)久々にベランダのクリロを見に行きました。主人がお水だけ上げてくれていたのですが・・半数位病気です。大分前に私が見た時に・・カイガラ虫みたいな感じでベタベタしていたんです。あ~~薬散布しなくては・・と思いながら放置!その結果がこの有様です!自業自得です!明日にでも処分したいと思います。 もう~~秋植え球根・パンジー・ビオラの時期ですね・・・・・・・・・・・・・・・・此処2ケ月半で何とも4キロも太ってしまいましたこのままでは、一体何キロになってしまうのでしょ??タバコを止める以前からですから・・体重増加の原因は一体何なのでしょ??間食??運動不足??年齢的なもの??これって中年太り・・って事でしょうか??笑っていますが・・結構深刻に悩んでいます。夜中目が覚めて・・考えると眠れなくなる時があるんですよタバコを止めると、裸綺麗になるみたいですね寒がりなハナちゃんダンボールの中2 posted by (C)saeko日中はまだ暑い日もあるようですが・・朝晩すっかり涼しくなりましたどうか皆さま体調を崩しませんようにご自愛下さい
2010/10/03
コメント(8)

すっかりご無沙汰してしまいました。沢山のコメントありがとうございます。コメントに返信もせず申し訳ありません。また、ご心配をおかけ致しすみません。朝晩やっと涼しくなり秋を迎えたような陽気になり・・・私の呼吸もこの涼しさで大分楽になりました。呼吸が思うように出来ないってこんなに苦しいとは思いませんでした7月26日初診で肺気腫と診断肺気腫だなんて・・完治しないんでしょ悪化すれば、鼻から管入れて酸素ボンベ引いて歩くの・・そんな風に思い、鬱状態に!(2~3日は息も苦しかったです)後15年は頑張らないといけないのに~~4~5年しか頑張れないと弱気肺気腫なんて、死ぬような病気ではないとわかっていますが・・全く情けない私です!我が家の一番長寿のポーちゃんですが9月22日でなんと・・なんと19歳になります。9月22日で19歳ですよ~~ん♪ posted by (C)saeko人間の相当年齢ですと、92才~102歳のおばあちゃんです現在1日置きに自宅で点滴です♪その日が今日ですので自宅に夕方出かけました。外は意外に暑く自宅に着いた時には、息はもうすっかり苦しくて情けないです冷房を入れてもらい、シムビーコートを吸い何とか落ちつきました。コーヒーカップを口に当て大きく深呼吸が、一番です!(念の為携帯酸素も1本購入してありますが)この様な記事の更新の予定ではなかったのですが・・申し訳ありません(o*。_。)oペコッ皆さ~~ん♪無茶はしませんので、どうぞ心配なさらないで下さいネy(^ー^)yピース!そうそう、バラの夏剪定も先日済ませましたよ!でも・・適当な剪定ですので秋の開花は諦めています。今一番の心配は、果たして植え替え作業が出来る身体かどうかなんです久々の更新で、泣き言ばかりになってしまいました。miwapieさんのツメノアカでも煎じて頑張りますy(^ー^)yピース!8月に肺の検査4種類行いました。肺年齢、実年齢より2歳若かったんですよ今月は22日(水曜日)に通院です。天気予報を見ていましたら・・23日当たりからめっきり気温が低くなるみたいですよ!寒暖差に体調崩しませんようにして下さいネ余り指が上手く動きませんので誤字脱字がありましたら申し訳ありません。
2010/09/20
コメント(8)
病院に行って来ましたが…なんとも余計具合が悪く…コメントにお返事をすること出来なくなってしまいました(ToT)眠くて眠く仕方ないないです。身体に力も入りません。今日は何とか携帯を操作することは出来る様になりました。吸入器が三種類と薬も三種類出ました。それも一ケ月分(ToT)タバコは全く吸いたくないんです。私には考えられない状態です。鼻の方のアレルギーがかなりあったようです…本人は多少の自覚症状だけです♪~θ(^0^ )でも…眠いのはどうしたのでしょ(*^o^*)まぁ!たいした事はありませんので…どうか心配しないでくださいね(*^o^*)
2010/07/28
コメント(10)
今日は多少涼しい早朝を迎えました。1週間前から風邪の症状が出てましたが・・どうやら風邪ではなさそうな感じです。肺気腫のような症状が3日前から出て来て・・少々辛いです月曜日に念の為病院に行ってみます仮に肺気腫だとすると・・・禁煙しないとダメさてさて・・ヘビースモカーの私に出来るのかは??肺気腫でない事を祈るだけです朝からお騒がせの記事にで済みません。 毎日猛暑ですね・・ 皆さま熱中症にご注意して下さいネ!
2010/07/25
コメント(8)
![]()
クロちゃん冷房を入れましたら・・やっと寝てくれました。まるで人間にの子供と一緒です以前から欲しかったのです・・ヘブンシリーズのアブデルバラの○さんは完売で、在庫有るのは・・花○○ばさん!価格は少し高めかも?? 四季咲き性は強いです。即納可能バラ苗 アブデル(河本バラ園ヘブンシリーズ)大苗。価格:3,549円(税込、送料別)もう・・一人私がささやくんですなにも・・・この夏場にお迎えしなくてもいいんじゃない・・と!そうかもね~~もう・・暫く我慢かもですネそれに・・置き場の確保が一番の問題ですものネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・miwapieさ~~~ん♪秋まで待っていますよ~~ん♪
2010/07/19
コメント(8)

室温既にもう30度です。今日も暑くなりそうです。埼玉は予報では36度ベランダはそよそよと風が吹いていまして気持ち良いですクロちゃん朝からベランダでまったり2 posted by (C)saekoクロちゃん毎度お腹出しポーズでまったりです。今日は早々6時半からべランです。今日は朝早く自宅に戻り活力剤の散布を予定してましたが・・クロちゃんをベランダに出したのが計算間違いです。一向に部屋に入る気配ないんです。お天気が続くようですので・・・明日夕方に散布をする事とします。お休みの時くらいクロちゃん孝行しないと・・ ですネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日20日・・・ブログの友達が入院します どうか・・手術後元気に復帰出来ますように私には祈る事しか出来ません。 秋に復帰待っていますよ~~~ん♪
2010/07/19
コメント(4)
![]()
早朝は何とも風がそよそよと・・涼しく感じましたが!今は日差しがきつ~~いで!風はありますがあつ~~~~~~~い!この暑さで今日もキット花は首が垂れてしまっていることでしょ昨日なんですが・・そんな首を垂れた花(ハイビスカス)を見て私の取った行動は全ての花の葉裏に~~~シャワーでした。どうせ・・こんなに黒星病にかかってしまっているのだもの・・え~~い!シャワーだぁ!なんてもう、ヤケクソです!で!私の気分はスッキリです花達は・・あら~~!こんに晴れているのに雨かしら??なんて思ったかどうかは??ですが~~!でも~~これ一度やってみたかったんですハダニさん少しは効果あったでしょか??梅雨明けもしました事ですので今年こそ「パラソル」を出したいと思っています。私・・何故か購入後は仕舞いこんでしまう癖があるんです!あ~~買ったで!満足・・満足で!せっせと2階へ段ボールだらけで倉庫のようですでも~~子供達が結構気にいってくれているんです。つめとぎに最高だそうですよ《ガーデンパラソル/ガーデンファニチャー》ウッドパラソル 2.7m ベージュ【フェスティバル花0607×10】クロちゃんをベランダから回収です(ゴミみたい)エアコンを入れました3 posted by (C)saeko天下太平ですね!暑くてもダメ寒くてもダメ推奨パラソルサイズ【直径2.1~2.4m】パラソルベース ローズ青銅色 S【フェスティバル花0607×10】
2010/07/18
コメント(6)

昨晩は熱帯夜!クロちゃん寒がりで・・もう~~ヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!!冷房の設定温度28度ですと・・寒い~~そうです!寒かったら、移動してくださいなぁ~~結局、設定29度にしました。29度は人間には暑~~~~~~~~いです今日も暑いですが・・湿度が少ない感じがします。夏なんて、いらないです今年は猛暑だそうですこのような予報を聞いただけで溜息がでます。ここ数日暑くて何もする気になりません。何もかも・・面倒ですですが・・先日ハイビスカスが届きましたので植え替えだけはしました。つぼみが2~3ヶ付いてまして今日開花しました。フレミングウィンド posted by (C)saekoあまりの暑さで(;´ρ`) グッタリしてしまっていました。購入したは良いですが~~HCに売っているような変わりばいのない花です。がっかりですそれで新たに気分転換も兼ねて少し変わったハイビスカスを注文しました超レアな花色 アメリカンレジェント もう1種・・・超レアな花色 ファンタジーチャーム 今年もう一度みたいバラがあるのですが一季咲きなんですせめて返り咲きでしたら~~二番手のビューティ3 posted by (C)saekoビューティのこのフリフリがたまらなく可愛いです3 posted by (C)saeko【バラ苗 つるバラ】スパニッシュビューティー(二年生国産大苗予約)7号鉢植え。。。。。。。。。。。。。。。。ポーちゃん、先日購入したお薬シリンジで飲ませていますが・・今のところ効果は見受けられないです。
2010/07/17
コメント(6)

昨日よりの風雨ですが♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!湿度が高くあつ~~~~~~~~~いですしかし・・ニャンズ5人にはこの暑さが苦にならないみたいお母さんはこの湿度たまりませんエアコン「スイッチON」にしたいのですが・・めめちゃん気持ち良さそうです…お母さんは汗だくですよ posted by (C)saekoこの様子を見ては・・・なんとも入れる事が出来ません座卓の下で気持ち良さそうなめめですエアコンも入れる事が出来ず換気扇と扇風機で凌いでいますが・・・あつ~~~~~~~い首と腕には「アセモ」が出来ましたあぁ~~です話は変わりますが・・今日ポーちゃんの注射頂いてきました。そして・・肝臓の組織細胞の飲み薬も一日5滴~~10滴なのですがアルコールの香りがするんです器にあけて1時間もすれば香りはとぶようです。ご飯にかけても良いそうですがたぶん香りで(;`O´)oダメーーー!!と思いつつ試しましたがやはり、×( ̄^  ̄ )ダメー ×( ̄-  ̄ )ダメーーーーーでした。ですが・・二時間しましたら・・あら・・食べてますよ肝臓の薬を飲ませなくなって今日で4日何とかこの薬効果を期待したいです。肝臓の組織細胞の飲み薬…効いてくれますように posted by (C)saekoしかし~~~~~~~この薬高いです!
2010/07/12
コメント(6)
![]()
久々の更新で~~す(*^-^)ニコここ数日ポーちゃん食欲もなかったのですが昨日は何とかご飯食べてくれました。主人曰く・・薬・・・漬けだぁ~~と言い、ここ数日薬飲ませてないんです。これで良いの??明日は注射を頂いてきます。さて、昨日から「ハイビスカス」を検索ですまぁ~~凄い種類でいささか驚きです!179色のハイビスカスHCに有るのは定番と言うかありきたりですよね。夏の花の代表花でもあるハイビスカスは毎年置き場がないのであきらめて居たのですが・・ やはり、パソコンを立ち上げ皆さんの所にお邪魔すると・・・ほし~~~い病再発です検索して・・検索して買い物かごには数種類のハイビスカスだらけです未だに絞れずに悩んでいます少々疲れました。2010/7/1 再入荷☆【週末セール】ハイビスカス・サマーブリーズ(フレミングウィンド)【10.5cmポット苗】ハイビスカス・サマーブリーズとまだかごの4種じっくり・・ゆっくりとです!先日HCで購入のニューギニア インパチェンスですが何とも枯れてしまったんです!なぜ~~~って感じです雨ばかりで加湿になってしまったのでしょか??で!懲りずにまた購入です!HCにはどこにもなく今回はネットですが・・鉢が大きいからでしょうが・・高いです!季節の鉢花インパチェンス■新鮮鉢花■ニューギニアインパチェンスオレンジネプティスボリュームたっぷり5号鉢ピンクを悩んでいましたら・・・完売になってしまいました仕方なくまた赤です!リベンジの結果はどうなる事でしょうしっかり育てなくては 昨日から夏祭りなんです二日間まぁまぁのお天気は数年ぶりかもです!イカ焼き・たこ焼き・お好み焼きが食べたいですネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小ちゃんに食べさせたかった葉っぱやっと大きくなりまして早速摘んで仏壇に小ちゃんに食べさせたかった葉っぱ、やっとはえました posted by (C)saeko芝の雑草のように思うのですがなんなのでしょ??
2010/07/11
コメント(6)
朝から今日も蒸し暑いです。今ゆうパック遅配騒動です。我が家にも被害(`ヘ´)山形から毎年届く佐藤錦…母の弟のお嫁さんが毎年送ってくれます。今回は四キロも(*^o^*)三日に送って下さったですが昨日現在…まだ山形にあるんです(`ヘ´)もう~腐ってしまっていますよね(`ヘ´)今日また改めて送ってくれたようです。一年間丹精込めて育ってた物ですのに(ノ△T)
2010/07/06
コメント(6)

今朝は私には寒い位です。今日は久々に寝言で目が覚めてしまいました私の寝言はっきり言うんです。それも、大きな声でその寝言って・・毎度の様に「怒って」いる口に出して言えないので寝言で怒っているんでしょうか??クロちゃんはと言いますと・・私のフリース掛けてお外眺めています。 posted by (C)saeko座布団引いているんです。座布団出すと・・・しっかり乗るんですクロちゃん、外眺めて居るのが大好きで黙っていると、いつまでも居るので困る時が有ります。私のフリース掛けてお外眺めています。 posted by (C)saeko先日、生まれました姪の子のがですが・・・生まれた翌日心臓に異物があると言う事で小児専門病院に転院しまして・・検査しましたが異常なしと事で晴れて今日退院です姪は出産後1日で退院されられたしまったようですこれには驚きです!まぁ~~病気ではないのですから安静にさえしていれば問題はないでしょう。二番花の蕾スリップがひどいですのでどうしてももう一度見たい物だけ咲かせてしまっていますが・・・あおいもやはりスリップがひどかったです二番花のあおいもやはりスリッブが posted by (C)saekoスリップが酷いですので・・ベニカXファインスプレー 900ml 【A-3】ベニカXファインスプレー花にベニカXファインスプレー直接散布してしまっています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポーちゃんですが昨日は久々にささみを沢山食べてくれました。小ちゃんが虹の橋を渡ってしまって以来2回目のささみでしたので・・皆・・本当に美味しそうに食べましたよささみ用の鍋を出すと飛んできた「小ちゃん」でしたが・・昨日はだれも・・来ない!今日も暑くなるようです 皆さん熱中症にご用心です
2010/07/01
コメント(4)
蒸してはいますがまださほど暑くはない今日です。晴れたら、暑くなるのでしょうね。ぽーちゃんの薬の記事にコメントありがとうございます。(*^o^*)色々工夫してみましたが…やはり全てダメでした(∋_∈)今回病院から処方されました薬一週間分でしたので今週中には頂きに行かなくてなりませ。薬の効能と副作用を知りたく…昨日ネットで検索しました。この薬ネットで販売されてました(@_@)では薬局では?と思い朝行ってみました。ありました(*^o^*)価格も嘘~と思うほど安さなんです!病院の価格はなんと五倍ですよ(`ヘ´)高いとはわかってましたが…ここまで高いとは(`ヘ´)金儲け主義?病院変わる事も考えましたが…今月に二回打っています注射自宅近辺では…全くないです点滴も自宅で可能な病院も肝臓でしたら、まだ治る見込みもありますし(*^o^*)どうしたらよいやら?患者はいつも立場は弱いですね今回出された薬の件は病院に話ししてみるつもりです価格の件ではなくです(*^o^*)ぽーちゃんですが…はきのない顔です(ノ△T)今ぽーちゃんが飲んでいます薬ですがタグに画像のキングスドリーム嫁ぎました
2010/07/01
コメント(6)
朝からまぁ~凄い蒸し暑さぽーちゃんの薬は毎日主人が飲ませてくれていますが朝のぽーちゃんの状態により私が飲ませる事もあるんです(ToT)今日はその日みたいです。何とかカプセルの方は一回で飲ませたのですが…錠剤の方…かみ砕いてしまいました半分にカットするとき、結構固く大変なんです(ToT)これをかみ砕くなんて恐ろしいですよp(´⌒`q)こんな犬歯で噛まれるのですもの…血だらけになるはず(`ヘ´)ご飯の中もダメです何とか良い方法を考えなくては
2010/06/28
コメント(7)

寝苦しい夜でした。雨の為窓を開ける事が出来ず 、今年初のエアコンを入れて就寝でした。ポーちゃんですが・・多少は良くなっているかも??の期待でしたが・・全くの期待外れの検査結果でした。ALPも前回よりも20UPおまけに、GPTも上がってしまいました。今服用しています・・利胆剤・胆道拡張剤この二種類だけではダメと言う事??薬の追加の件で先生は「ステロイド」の服用を勧めましたが・・主人が副作用の心配で反対です!結局「強肝剤」と言うことになりましたが・・即効性のある薬ではないそうで長く服用しなくてはなりませんポーちゃんに薬を飲ませるの~~本当に大変なんです。とにかく・・噛みつくんです酷い時は指は血だらけですこの、噛みつく事がなければいのですがポーちゃん年齢的には犬歯が2本位でも可笑しくないのですが~~これまた、犬歯4本健在薬を飲ませる方法色々指の保護を考えましたが・・全くダメです。こんな有様ですので病院での血液検査の時もカラー使用です。強肝剤の薬1週間分頂きました。週末にまた薬の件で・・・病院に行かなくてはなりません。
2010/06/28
コメント(4)

今日は無風状態で、何とも蒸し暑い日。夕方からやっと風が吹き始め多少は凌ぎやすくなりなりました。今日一日外に出ても黒星病の葉の始末と小さな蕾取り。以前もUP致しましたが・・この二番花をみて以来この二番花は posted by (C)saekoこの花、おわかりになりますか??なんと・・ロンサール様です開花したロンサールを見た時はもう、驚きでしたスリップの被害も出てきていますし・・もぅ~~二番花は良いわぁ・・と思いです。殆どの蕾は取りましたが・・秋までに~~もう、一度見たい物だけは蕾を残してしまいました。一ケ月は本当に早いです。明日はポーちゃんの血液検査ですALPの数値が正常値になってくれていると良いのですが。薬を飲まされると思いで・主人が帰宅しますと二階へ逃げて行きます正常値になりましたら一日2回から1回で済みますポーちゃん、此処の所あまり体調が良くなかったのですが昨日あたりからやっと良くなってくれました。
2010/06/26
コメント(6)
今日は湿度がなく カラリとした暑さでした。 画像は二番花のシャリファです? 今年はおめでた続きですよ(*^o^*) 四月に甥っ子に二人目の女の子 そして、blogの友達に男の子 本日は姪に女の子 予定日が過ぎても 一向に陣痛が来る気配はありません。 24日… 急遽入院となりました。
2010/06/24
コメント(3)
曇り空でしたら良かったのですが晴れてしまい、かなり蒸し暑いです。配達日指定の苗が届きましたので植え付け作業です。ゼラニウム14種類とトレニアのマゼンタムーン。そしてアジサイ二種です。アジサイ二種ですが~なんと9センチポットです。この大きさで1380円(@_@)高くないですか?一体何号鉢に植え付けたら?やはり大きくなりますから…八号鉢でしょか?
2010/06/22
コメント(4)
![]()
天気予報では曇りでは??晴れ間はほんの僅かでしたような??しかし・・晴れてきました風も弱くお日様が出ては暑~~~~~~~~~~~~~いです暑くても貴重な梅雨の晴れ間です先日注文しました新苗が届きましたので鉢増し作業です。置き場所もないのですが・・勢いで5鉢も注文してしまいました5鉢の内2鉢は6号鉢に植え付けありました。【バラ苗】 ジョルジュダンジャン(Gen黄) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ○ 【ギヨー】【バラ苗E-4 】 フェルディナンドピシャール (HP絞) 国産苗 新苗 ○ 【オールドローズ.ハイブリッドパーペチュアルローズ】残り3鉢は4号鉢!【バラ苗】 ムーンスプライト (FL淡黄) 国産苗 新苗 ○ 【四季咲き.木立.中輪房咲き.フロリバンダ】冬に植え替えの作業とは違い作業は時間もかかりませんでした。時間もありましたの以前届いて植え替え作業をしてませんでした苗もついでに植え替え作業を!残りは明日にします。二番花も咲き結構賑やかになってきました。でも・・・この二番花は何だと思いますか??この二番花は posted by (C)saekoあまりにも、一番花と違いに唖然としてます。まだ蕾が数個ありますが・・摘み取ってしまう???・・・・・・・・・・・・・・・・・・バラの鉢数ですが・・減っては増えを繰り返しています今は恐らく115鉢になってしまった居るような今回は置き場確保の為クレマを母宅に6鉢移動でした。もう~~本当にバラの購入止めにしなくては・・・
2010/06/21
コメント(4)

今日は風がありましたので昨日よりは涼しい感じでした。今晩も風が心地よく感じます。窓を開けて居るのですがクロちゃんはこたつもどきの中なんですハナちゃんとクロちゃんは少々寒がりですわぁ最近クロちゃん私がパソコンしていますとPA0_0115 posted by (C)saekoプリンターの上で終わるのを待っているんです終わるとヾ(=^・・^)ヾ(^^ )ナデナデしてやっと、寝てくれます。週間天気ですが・・大分変りまして明日も曇りに変わりました明日、バラの家さんから苗が届く予定ですので曇りの予報で大助かりです最近絞りのバラの購入が多かったのですが・・・やっと、これはと思うバラに会えましたピンク インテューション (KR)濃桃色と薄桃色が均等に交じり合うこの苗ですが・・姉の所に嫁ぎリピートです!ビンクインテュ-ション2 posted by (C)saekoビンクインテュ-ション1 posted by (C)saekoクレイジートゥ(KR)淡いピンクに赤みの強いピンク香りは強香だそうですが・・余り香りが感じられないんですクレイジートゥ2 posted by (C)saekoクレイジートゥ1 posted by (C)saeko2苗共購入の際随分悩みましたが・・正解でした今のクロちゃん・・私の枕が大好きなんです posted by (C)saekoこの記事のUPが終わりましたら今日は早寝しょうと思いますおやすみなさい♪【バラ苗】 ピンクインテューション (KR絞) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【キリンローズガーデン.四季咲き.大輪.ハイブリッド・ティー】
2010/06/20
コメント(8)

今朝は涼しいかったのですが・・予報通り蒸して暑くなって来ました。エアコンですが・・室外機の制御盤の故障のようでした。修理費は一万八千円だったようです。なにはともあれ修理できて良かったです。今日の作業は1時間半位で終わりました。10号鉢の移動もせずに済みましたの意外と楽でした。楽は良かったのですが・・クレマの移動で鉢を片手で持ちあげた瞬間です・・片手で持ちあげました・・なんと欠けてしまいました。 posted by (C)saeko欠けてしまいましたなんて、もろいテラコッタなんでしょまぁ~~植えこんでいたかったので良かったです。室外機カバーは有ると上に鉢が置けますのでとっても便利です。しかし・・狭い庭の我が家では良いのか悪いのか??室外機は便利なのですが・・ posted by (C)saeko室外機を取りましたらひろ~~いです posted by (C)saeko奥行きの分狭くなりますし・・・なければ、鉢が置けないしです悩んでしまいます。今日はまた後片付けです。頑張らなくてはそうそう・・・東に植えてありました白万重の枝全て切ってしまいました。さっぱり・・スッキリしました
2010/06/20
コメント(12)

今日は、明日のエアコンの修理の為クレマ・バラ等を移動させなくてならいのですが・・黒葉ゼラニウム posted by (C)saeko私、またまた曜日を勘違いしていました。今日は土曜日なんですねてっきり、金曜日だと思ってまして昨日はのんきにCLの誘引を日曜日の修理、朝お電話頂けようなのですが日曜日も雨の様子梅雨ですので仕方ないですが作業する方大変と・・思ってしまって~~!まぁ~~そのような事より鉢の移動が先決ですね!現在の我が家ジャングル状態なんです!クレイジートゥ (KR絞) posted by (C)saeko雨に濡れたバラ達はうつむき加減ですので歩くのにも雨でビッショリになってしまいます。ラ マリエ posted by (C)saeko室外機周辺の鉢・・また・・10号鉢が3~5鉢も15~18鉢程度の移動が必要かもです移動した鉢の行き場がな~~いですないでは、済まないですネ(苦笑)なんとかどこかに置かなくては今日1時間でも良いので・・雨が止んでくれる事を祈るだけです。
2010/06/18
コメント(7)

本当に毎日暑~~~~~~~~~~いですラズベリーリップル posted by (C)saeko今日の夜から暫くは梅雨空復活のようです。気温も高め湿度でまいりそう。マーベリックスター posted by (C)saeko今朝は久々に4時20分に目が覚めましたが・・少し肌寒いです!クロちゃん早朝はバードウォッチングに夢中カッコウが啼いていますよバラの開花時期になりますと・・子供達の写真が全くと良いほど撮らなくなってしまっています。皆高齢ですので・・撮っても毎度変わりばしない写真ばかりですし~~スカーレットスター posted by (C)saekoここ2日間暑い中ゼラニウムが到着して植え替え作業をもう~~暑くてあつくて・・終わる頃にはすっぴん状態です汗で顔がヒリヒリします。余りの暑さでエアコンを点けました。点滅・・点滅で稼働しな~~い!室外機も回ってな~~い!購入して10年!そろそろ寿命20日(日曜日)に修理の方みえます・・室外機の上には~~~クレマが置いてありまして困った事にツルを誘引してあるんです。このツル一体どうしたら良いやら???切るしかなっそうです修理に見える前にかなりの物を移動させなくてなんだか憂鬱気分!お天気も雨ですし・・!まぁ~~室外機周辺のお掃除と思えば良いかもです此処のとこと私また・・・ゼラ病復活で・・ゼラばかり買い集めてしまってますあの、独特の香りは苦手なのですが花の可愛らしさに魅了されます来週には10種届きます恐らく今自宅にあるものと被ると思います。まぁ~それは仕方ないなんてコーラルスパイス posted by (C)saeko
2010/06/18
コメント(11)
雨は上がっています。晴れて暑くなりました。記事のタイトルの…グレッチャですがしのぶれどのような色ですいつになりました本来の色が見れるのかしら?来春でしょか?二番花も大分咲き始めました。まだ一番花も咲かないバラも数種類あります(ToT)その中のホワイトクリスマスですが…やっと今日一輪開花しました(*^o^*)マダムフィガロですが…今年もやはりうどん病なんですが~何とか…3~4輪位は会えそうです(*^o^*)梅雨時の開花寿命は本来はかないですね(ToT)今日ゼラニウムが届きました植え替えをしましたが…もう汗だくです始めての注文先でした。六種類花が咲いていましたので名前はわかりますが~全く名札がないなんて最悪です花が咲いていなければ名札は付いてきたのかしら?下書きした間々保存になっていましたの雲行きが怪しくなりました。雨降りそうです。
2010/06/16
コメント(2)

今日(13日)は外は風があり涼しく感じました。珍しく予定通りHCに行って来ましたポーちゃんの点滴いつもは夜にするのですが・・今日は14時に済ませそして、バラに活力剤散布自宅を17時に出ましてHCにコリウスコーナーにでも~~お目当ての「ブラックマジック」は1つもないんですたった1鉢ありました。7号鉢に寄せ植えなっていました。値段は2480円たか~~い!ブラックマジック posted by (C)saeko諦める?買う??散々考えたあげくお買い上げで~~すもう1ツのコリウス「ときめきリンダ」は有りました今日は数年ぶりに「ニューギニアインパチェンス」を買ってみました。色はもう1種類しかありませんでした。夏の暑さに弱いインパ東側がよい感じです!多年草なのでが・・翌年まで生きていたためしがないですきっと今年も夏が終わると共に「さようなら」かもです後、ハツユキカズラ1苗昨日の買い物2 posted by (C)saeko季節の鉢花インパチェンス■新鮮鉢花■ニューギニアインパチェンスオレンジネプティスボリュームたっぷり5号鉢画像がありませんでしたので・・今日(14日)に撮りました。記事は昨日(13日)のものですので・・とっても可笑しな記事になってしまっています
2010/06/13
コメント(8)

昨日はもう暑くてだらけて過ごした一日です。ゼラニウム2 posted by (C)saeko活力剤散布も結局さぼってしまい・・夕方水やりしただけの1日で終わりました最近腰は痛いゼラニウム3 posted by (C)saeko毎朝頭は痛い!痛い所だらけですゼラニウム4 posted by (C)saeko気は若いつもりでいても・・やはり年には勝てないと言う事ですネ今年は4ケの蕾全て咲きましたジャンヌダルク posted by (C)saeko今日の予報晴れ・・夕方から雨ではないんですか??昨晩自宅から作業用の服を5日分持って来ましてお洗濯したのに・・晴れないですねゼラニウム1 posted by (C)saeko今日はバラの水やりは必要なそうですネ水やりも真夏になりますと・・憂鬱です!暑い・蚊に刺される・・・もう~~嫌でたまりませんと言いつつ鉢数が増えているのですからどうしょうもないですね私写真は殆どが携帯で撮っているんですがデジカメと携帯画像そんなに変わりがないように感じています。(画像の大きさだけの問題で・・)ジャンヌダルク posted by (C)saekoジャンヌダルク2 posted by (C)saeko上がデジカメ下は携帯ですいかがでしょか???携帯から撮りますと、携帯からフォト蔵にUP出来ますし楽なんですパソコン(富士通)からですと・・フォト蔵にUPすのには、なんと7回もクリックするんですマウス操作が辛い右手には7回はしんど過ぎですさて、今日はポーちゃんの点滴日なのですが・・・明日でも良いかしら??なんて思っている母親です昨日帰り際・・主人に「ポーちゃんの点滴明日は止めなんてどう??」と聞きましたが・・返事が返って来ませんでした。合羽持参で点滴しないと言う事みたいですそと、少し明るくなって来たよう感じです!HCにでも出かけてこようと思います。皆さんの所でコリウスを拝見しましたので・・・コリウスを見てきたいと思いますアンドロメダ posted by (C)saekoアンドロメダ蕾が3ツ付きました
2010/06/13
コメント(2)
朝から暑いですね。今日もゼラニウムの植え替えを予定をしてましたが~あまりの暑さて庭に30分もいれません(ToT)カミーユですが…咲き始めから、色合いが変化しまして一鉢で三色の色が楽しめます。このカミーユ黒星病にかかりやすいみたいです購入してから雨は降ってないのですが…黒星病が出て来てます(ToT)水やりに原因があるかも知れません?取り合えず、雨の当たらないベランダに避難させる事にします。週一回のバラに活力剤散布ですが…今週はやる気が起きません(ToT)ですが…明日から雨模様梅雨入りも控えております夕方頑張ってバラに活力剤散布したいと思います今日は少し寝不足気味でして…今からお昼寝タイムです(-.-)zzZ。
2010/06/12
コメント(4)

おはようございます。床に入りましたがなかなか寝付けず昨日の記事を書く事としました。待ちに待つた黄色のゼラちゃま到着しました。大きな大きな段ボールです大きな箱ですが posted by (C)saekoどれほど大きな苗が入っているんでしょ??開けますと・・9センチです箱の中身は黄色いゼラニウム二個 posted by (C)saeko画像いつものことながら・・ピンボケになってしましました綺麗に咲きましたら、再UPしたいと思います。そして、バラ苗2種も到着しました。1・クレイジートゥ(KR)そして、つい最近嫁いでしまいましたピンク インテューションを再購入です。 【バラ苗】 ピンクインテューション (KR絞) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【キリンローズガーデン.四季咲き.大輪.ハイブリッド・ティー】立派な苗2種です 昨日は・・ゼラニウムの株分け・鉢増し・植え替え等をしまして・・肝心のバラの写真を取り忘れてしましました後2ツ程嬉しい事が昨年開花しませんでしたウィズリ2008ですが1輪だけ咲きました。1輪とはまた寂しいですが花を見ることが出来て良かったです(苦笑)ウィズリ2008 posted by (C)saekoそしてこちらのジャンヌダルクも開花です。ジャンヌは4輪位は見る事ができそうですジャンヌダルク2 posted by (C)saeko切り花向きで花持ちも良さそうです!そして香りも良いですジャンヌダルク1 posted by (C)saekoこのジャンヌ様も去年は逢えなかったんです。 良い事の最後です。ポーちゃんですが、10日(木)夜からまた食欲が戻りました。ご心配有難うございました。今日は予報では30度位になるようですどうぞ皆さま体調崩されませんように。
2010/06/11
コメント(0)

おはようございます。今日は朝から清々しい晴天ですグルスアンアーヘン posted by (C)saeko真夏日のなるようです。今我が家にはバラ・クリロ・クレマ・オダマキ・そしてゼラニウムが多いのです。昨日二年間探し求めた「黄色のゼラニウム」が手に入りました。まだ手に元には有りませんが・・明日ご対面です。この黄色のゼラニウムさんに出会えましたの「がんさん」のお陰なんです。販売元さんをメッセージでお知らせ頂きました。本当に感謝感謝の一言です。植え替えの時いつも鉢選びに迷います(バラ・クリロ・クレマ以外ですが・・)迷うといつもスリット鉢になってしまっているんです今日はHCにでもでかけて、ゼラちゃまの鉢を購入に行きたいと思っています。黄色のゼラちゃま、冬は室内管理のようです。我が家のニャン達に葉を食べられないようにしなくてはニャンと言えばここ2日間ポーちゃん少し元気がありませんので今日はいつもの高い注射とお薬を頂きに行って来ます。改めて・・がんさんそしてちまのんさん本当に有難うございました。パソコンの調子が今ひとつです!ポーちゃんの病院も済みましてお買い物マラソンに何とか間に合い子供達のご飯の注文も済みました。しかし・・子供のご飯ですが・・送料無料1万円というのは缶詰だけの購入ですとかなり無理っぽいです。パソコンですが子供達キーボードの上を歩いて行きますとうとう一つ壊れましたあまり使用しない「CAPS」キーで良かったです。パソコンの上歩かないで! posted by (C)saeko怒るにも怒れないです
2010/06/10
コメント(8)

今日は朝から晴れまして清々しいですね・・久々に大物を洗濯しましたがもうすっかり乾きましたクロちゃんは外に出たり入ったりと忙しいです。先日蜂に3か所刺されまして・・消毒したのですが・・昨晩から1か所だけ赤く少し腫れて、かゆみも伴ってきましたやはり病院に行かないとダメかしら??あぁ~~待ち時間長くて億劫です!只今思案中です何かに被れたのかもしれませんねぇ~~今日UPのアルフレッド様アルフレッドシスレ2 posted by (C)saeko少し(かなりかも?)色目が違うような・・携帯から撮りましたが、また肉眼ではこの色目ではないんです。この色目でしたら・・購入はしなかったと思います。本来は・・赤をメインカラーとし、白の絞りにオレンジ色が混じる艶やかな花色なのですが・・バラ アルフレッドシスレー(HT) 接木大苗 1株結構購入してみると・・えこの色とは違うな~~んてありますよねこのアルフレッドシスレーと同時注文しましたカミーユ・ピサロさてさて、どの様に咲くのでしょ??下にリンクしたような色が出るのでしょか???カミーユ・ピサロ フロリバンダ デルバール社 2年生苗 6号鉢植え品 国産バラ苗今日はちまのんさんの所にお邪魔しましたら~~またまた出会ってしまいましたサンテグジュペリです【バラ苗】 サンテグジュペリ (Del濃桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【デルバール】今年ちまのんさん宅では不調なのだそうですが・・これで不調なのですか?と思わせる程の花数です!
2010/06/06
コメント(4)
![]()
眠れずに夜更かしになってしまいました。日付も変わり6月5日(土)雷雨結構長かったです。水やりは必要なかったようです雨が降ると言う事で花を切りましたが・・その時花の中に「蜂」が居たようなのです。花に手をかけた瞬間に2~3ケ所刺されてしまいました。小さな蜂ですので大丈夫みたいです。此処の所NHKのあさいちを見て居るのですが・・今日は害虫捕獲粘着シートの紹介をしておりました。結構良い感じみたいです。今検索してみましたらありました。有機栽培に役立つ!【メール便可能】虫恋いこい園芸用害虫捕獲粘着シート 4枚入り【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】色・・青と黄色があるのですが黄色が良いようです虫によって好みの色があるようです※虫の好む色で誘って粘着シートがキャッチ!園芸用の支柱に挿すだけ!雨などの水に濡れても乾けば復活!有翅アブラムシ、ウリハムシなど捕虫効果!コナジラミ、アザミウマなど捕虫効果!農薬を使いたくない方に!使用後は一般ゴミでOK! イヤ~な害虫、しっかりキャッチ!安全・安心・害虫駆除用品 ◎こんな方にお勧めです。●少しでも薬を使わずに害虫退治したい。●野菜・花などに付く有翅アブラムシ対策に使いたい!●街中に住んでいて、殺虫剤を使いにくい。●薬を使ってもなかなか退治できない害虫に使いたい。●どんな害虫が捕まるのか調べてみたい。●家庭菜園・ガーデニング・ベランダ菜園で使いたい。クレマチスの植え替え何とか終了しました。鉢は今回、購入せずに家にある物で間に合わせました。まぁ~~何となく仮に植え替えたと言う簡単な感じで
2010/06/04
コメント(4)

午前中はなんとか体調は良く・・クレマの到着を首を長くして待って居りました。しかし・・正真正銘のアバンが到着しましたのに・・正真正銘アバンギャルドです1 posted by (C)saeko何とも身体重くて動かないんですクレマの植え替え先日届いた物の植え替えもまだ~~今日全て一緒にと思っていたのです。姪の子供のお誕生日のお祝いに出かけて風邪を引いたようです。今日は咳も大分治まって回復に向かっていたのですが・・何とも鉛の様な身体です。熱はなく・・時折咳だけです。きっと昨日の姉宅のスコップでの鉢の根切りと整地に疲れが一晩寝ても取れなかったかもです!明日も暑くなるようですね!日中の作業は暑くて無理のようです!夕方には我が家も日陰が出来ますので明日クレマの植え替えを数鉢頑張ります。やっと光源氏(パテンス系)が開花しました。光源氏 posted by (C)saekoやっと咲いた物がもう1種・・バラの家の店長作「ラテアート」このラテアートですが・・ラテアート posted by (C)saekoバラの家さんではこの様な表示です※秋冬は花色といい花形といい楽しいのですが、夏場の花はあまり良くないので、夏場はピンチをして咲かせないようにしてください(2~3年ものの大株になっても)あと1日~2日程鑑賞させて頂きカットする予定で居ます香りは殆ど感じる事が出来ないのがとても残念です 最近の写真(携帯)はピンボケばかりが多くなっているような気がします・・・・かなりお見苦しい写真ばかりで申し訳ありません。アバンですが・・5号鉢での配送ですが~~何ともERが購入できるお値段でした。2~3年もすればその価値が出るといいですが。欲しいバラを我慢しての購入に見合いますように大きくなって欲しいものです。
2010/06/03
コメント(0)

今日も朝から清々しいですよね!この様な陽気は本当嬉しい限りです。今日は姉と8ケ月ぶりの逢いましたバラ2鉢取りに来てもらいました。で!姪が生み月ですのでお腹の大きさを見に行って来ました。あら~~意外と小さいんです!でも~~赤ちゃんもう3キロあるそうです生まれる子は女の子みたいです。孫はこれで6人6人中男の子はたった1人さて・・・嫁いだバラの置き場確保するために掃除・・いや~酷いわぁ~~鉢を地下に土の上に何年も置いた居たため根が張って鉢が抜けずスコップで根切りしました。抜いた鉢数3鉢これで・・すっかりきれになりました。あぁ~~終わったね・・とホットしました。ホットしましたら・・あら~~筋肉痛がすぐ出るなんて私まだまだ若いわぁ~~などと喜んでいたのですがどうやらまた、○○肩みたいです治って数カ月しか経っていないのに最悪・・まして右肩だなんて!適度に動かしていました、また治るでしょ数日前に開花ですルージュピエールドゥ posted by (C)saeko早く大きくなって欲しいです今日は先日間違った品種が来ましたアバンギャル、春日井さんから午後に配達予定今度は本物のアバンでしょ
2010/06/03
コメント(6)

昨日今日と二日間何もせずにのんびり過ごす事が出来ました。2007年10月に購入したグラハムトーマス・・当時バラの事は何もわからずに次々と購入して居ました。(今もあまり進歩ありませんが・・)植え替えは毎年をする事を知り2009年に初植え替えを…鉢から出してみましたら…癌種(T_T)購入先に連絡を入れみましたら心良く代替え品を送っ下さいました。そのグラハムトーマスが二輪ですが咲きました(*^o^*)グラハムトーマス1 posted by (C)saekoティ香・強香とありましたが…強香と言う感じではないですよ(ToT)香りはともかく、開花に感謝感激です(*^o^*)このグラハムトーマス…イングリッシュローズ購入は第四号です。第一号はエブリンです。皆さんの第一号の購入のイングはなんですか?明日は姉の所に1鉢とご近所さまに2鉢嫁ぎます粉粧楼も嫁がせたいのですがなかなか嫁ぎ先が見つかりませんこの粉粧楼毎年・・うどん粉まみれになってしまうんですよ!名字に「粉」の字があるからかも??冗談言っている場合ではないですね今お気に入りのザ・ピルグリム posted by (C)saeko明日は少し汗ばむ陽気になりそうです。ザ・ピルグリム:The Pilgrim[四季咲きイングリッシュローズ]
2010/06/01
コメント(4)
![]()
昨日は姪(義兄)の子供の1歳のお誕生のお祝いに出かけました。久々に催しに顔を出す事ができました。子供の成長は早いですね。すっかり、女の子らしくなっていました。○○子ちゃんですが、どうも男性が苦手なようです。甥の顔を見ては泣いていたそうですが・・昨日はお誕生日プレゼントの玩具でマンマトつられ泣かずに一緒に遊んでいました。お手製の料理が沢山テーブルに上には並んでいました。全て旦那様が作られたようです旦那様、料理人なんです・・やはり本職の天ぷらはサクサクしていて美味しいですネ!気温が低めとわかっていましたの厚着をして参りましたが・・暖房が点いていないおまけに窓が開いていて寒いです足が2~3回つりそうになってしまいました。とても楽しく過ごす事ができたのですが・・なんですか・・とても疲れました。自宅に戻りポーちゃんに点滴を済ませ早々クロちゃんの所に帰りましたが~~いつの間にか眠ってしまっていたようです今日は晴れて多少温かさが戻って来ました。 5月も今日で終わり・・後半月もした~~ 憂鬱な梅雨に入るのですネ!先日記事にしましたアバンギャルドがやはり欲しくて初夏~秋咲き、小~中輪多花性で観賞期が長く四季咲き性【クレマチス】●新品種 アバンギャルド【クレマチス0408】 再購入していてしまいました今回は春日井にしました。
2010/05/31
コメント(7)
やっと晴れて来ました。出掛けてくる前クロちゃん寒がっていまして…くしゃみも連発してましたので…暖房を入れきたのですが今頃どうなっているでしょ(T_T)サーモスタットがきいていますからまぁ大丈夫だとは思いますが…心配しても仕方ないですよねキット(-.-)zzZしてる事でしょ(≧∇≦)3月に購入したアバンギャルドが数日前開花したのですが…色が全く違います赤系なのですが…これは紫系です購入先に問い合わせ致しましたら~ナーセリーに見て頂きますのでお手数ながら送って頂きたく…の返信でした。勿論代替え品は送っ下さるそうですo(^-^)oでもこの子にも愛着もありますし、私の好みの色ですのです暫く様子見をしたいと思いますo(^-^)oこの先が楽しみです
2010/05/27
コメント(4)
全297件 (297件中 1-50件目)