全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日はソウイチロの2歳の誕生日🎊🎂✨ 一昨日、お祝いとして家族4人で横浜のアンパンマンミュージアムに行ってきました😌✨ 大好きなアンパンマンに大興奮で、いろんなものに興味津々で終始真顔で走り回る姿が微笑ましかったよ😂楽しくてよかったね🥰 さすがクオリティー高く、子供の好奇心をくすぐるような仕掛けがたくさんあって楽しかったです✨親も楽しんでしまった😂 パンも美味しかったです🥐🍞 そして、さえちんは昨日で3ヶ月😊💕ますます大きくなって体重も6キロになりいい感じ✨これからもたくさんミルクを飲んで大きくなぁれ🤗写真はお兄ちゃんがアンパンマンに夢中な間におしめをかえているところです笑。 2人ともおめでとう!!🥰❤️ これからも楽しい毎日を過ごそうね🤗
2020.07.13
コメント(0)

昨日、さえちんの病院に行く途中の二子玉川でおしゃれランチに家族四人で行ってきました✨ 100本のスプーン https://100spoons.com/ 店内は沢山の子供で賑わっていました! 子供がいるとなかなか周囲を気にしてお洒落なお店には行きにくいですが、ここは気兼ねなく楽しめました!店員の方も子供の扱いに慣れていらっしゃるので安心でした❤️ ソウイチロは、「はじめてのチキンライス」なるものをオーダー🍽✨見た目がおしゃれー🥰❤️ 味は、パプリカ?の風味が効いていて、少し大人向きの味と思いました。 Kタロが頼んだものは写真撮り忘れました💦 私は、ハーフプレートなるものをオーダー💕デザートもついて大満足でした😌✨ 最後に気になっていたフォンダンショコラも食べました💕見た目はすごく甘そうですが、実際はチョコもビターで甘すぎずとても食べやすかったです😊ちなみにマンゴー味のシャーベットもついています! ちなみに、甘党のKタロは、こちらよりもマックスブレナー(2019年に日本から撤退、残念💦)の チョコピザの方がよい、とぼやいていました。 そして気づいたら、病院に行くことを忘れ、時間が迫っていたので急いでお店を出ました😅今度はゆっくりいきたいです。
2020.07.09
コメント(0)
今はまっているyoutuberのやっちゃんねるさんです! https://www.youtube.com/channel/UCGvPg3YvF3UBVGxsjwkl02A 見てると癒される中毒性のある動画ばかりです😆❤️疲れている時に見ると癒される気がします! 3ヶ月で登録者数12万人。。 すごすぎますΣ(゚д゚) 私はいつも寝る前に見て、癒されています😌✨明日もがんばるぞ!という気持ちにさせてくださいます。やっちゃんねるさん、ありがとうございます!!これからも頑張ってください😆
2020.07.09
コメント(0)
産後1ヶ月頃、こちらのブログに出会い、勇気をいただきました😌✨ AYAKA☆=さん https://plaza.rakuten.co.jp/monogusalady/ AYAKA☆=さんの娘さんがさえちんと似ている障害だったのがきっかけで見つけたブログです。これからさえちんの人生どうなってしまうのか、と途方にくれていたところ、ポジティブに楽しく育児をされている様子をブログに綴っておられ、「自分もそうしたい、そうできるんだ」と思わせてくださいました。 今でも、時々落ち込んだとき、拝見させていただいています✨ かなり前に書かれたブログなので、もう娘さんもかなり大きくなられているかと思います。きっと素敵な女性になられていると思います💕 AYAKA☆=さん‥‥❤️いつかお会いしてみたい方です🥰
2020.07.07
コメント(0)

今日も1日無事終わって、子供も寝て、Kタロも本日飲み会なので、久しぶりに1人の時間を楽しんでいます😌✨ さえちんが生まれる前は、決して悪い状況じゃなかったし、むしろすごく恵まれた状況だったけど、いつも足りないこととかばっか考えていて幸せをあんまり感じてなかったなぁと思う。。 けど、さえちんが生まれて、家族と自分の人生を1から考え直して、何気ない日常を過ごせることがこんなに有り難くて尊いものなのだとわかった😌さえちんのことは今も悔しい気持ちはあるけど、悪いことばかりじゃないよね!さえちんはどう思うかわからないけど。。 横ですやすやと眠るさえちんを見ながら、ボーっとしてる今が最高に幸せやー🥰 あ、Kタロが帰ってきたので、今日はこの辺で。
2020.07.06
コメント(0)

新型コロナウイルスの影響で遅くなりましたが、先日やっと、さえちんのお宮参りと写真撮影に行くことができました🥰 お宮参りでは「明るく楽しい人生になりますように」と絵馬に願いを書きました。家族みんなでさえちんのこれからの幸せをお祈りしました😌✨ソウイチロは祈祷中、最初は静かにしてくれていましたが、最後の方は飽きてきたのか扇風機の方へ逃走(笑) お宮参り後は、記念撮影をしに行きました📸✨さえちんはいい笑顔で構えてくれていたところ、ソウイチロがまたもやアンパンマンの人形の方に逃走し、なかなか写真が撮れませんでしたが、家族みんなで大爆笑😂 さえちんは途中、疲れて寝てしまいましたが、かわいい寝顔写真が撮れました💕幸せなひと時だったよ。お店の方も色々気を使ってくださって、感謝です。ありがとうございました。 次はお食い初め!!楽しみ!!
2020.07.05
コメント(0)
昨日、さえちんの腕のことで初めて国立生育医療研究センターにいきました🏥 さえちんにとっては、はじめての長い外出でしたが、7時間もの間ほとんど泣くこともなく、お利口さんにしてくれていました👶✨よく頑張ったね!お疲れ様だよ🥰❤️ 予約は16時からだったのでその前に横浜で腹ごしらえして、病院に向かいました。Kタロはカツ丼の大盛りを食べていて、私は少し緊張気味だったけど、それを見て気分がほぐれました笑。 病院ではレントゲンを撮って、現状の腕の状態を確認してもらいました。先生曰く、まだ生まれて間もないため、今後の腕の成長を見ながら手術をするのかなどを決めていくとのことでした。さえちんは左はほとんど腕の長さがないため、手術は難しそうなのですが、右は普通の赤ちゃんの半分程度はあるので、骨を延長できるかもしれないとのことでした。ただ、伸ばしてもうまく機能するとも限らず、その辺りは慎重な判断が必要とのこと。先生はとてもいい先生で、私たちの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。次の診察は3ヶ月後の10月なので、それまでにさえちんが腕を動かしている姿をなるべく動画に収めて、次回、先生に確認してもらうことになりました😬 一番大変なのはさえちんなので、両親の私たちで全力でサポートしていきたいです😌ソウイチロに皺寄せがいかないようにも慎重にしていきたいです。
2020.06.23
コメント(0)

今日家族で横須賀のcoaskaに行きました🚃✨(さえちんは生後2ヶ月半なので、ばぁばとお留守番でした!もう少し大きくなったら家族4人で沢山お出かけしようね❤️😍) https://coaska.jp/ コロナの外出自粛がとけたこともあり、たくさんの人で溢れていました!みんな出かけたくてウズウズしていたんだろぉな。。 まずは、フードコート内にある丸亀製麺で腹ごしらえ🍴✨ソウイチロはお昼を食べてきたにもかかわらず、凄い勢いでうどんをすすり、お芋の天ぷらを頬張っていました😂食いしん坊バンザイ🙌 食べ終わったらゲーセンで、大好きな車に🚗✨ 私は、童心に帰り、久しぶりにUFOキャッチャーでチロルチョコをゲット🍫100円で2つ笑。 帰ったら、さえちゃんはミルクを飲んで、一息ついていました😂🍼最近ぷっくりしてきていい感じ♬
2020.06.20
コメント(0)
後でこんなこともあったなーと懐かしめるように、今の気持ちを綴っていくことにしました😌✨ さえちんの誕生から約2ヶ月が経ちました👶 今は自分の実家にお世話になっていることもあり、まだまだ波はありますが、だいぶ前向きになってきました💕 毎日ソウイチロを連れて公園に行くのですが、1ヶ月前までは、健康そうに見える2人兄弟を見るのがかなり辛かったです😢なんで自分はさえちんを五体満足で産んであげられなかったのだろう、なんでみんな出来ていることが自分はできなかったのだろうと悩みました。テレビで幼児番組を見ていても、女の子を見ると、さえちんも腕がある普通の女の子に成長するはずだったのに、とか、町を歩いていても、腕のない人を探して、もちろんいなくて凹んだり。。。とにかく、暗くなることばかり考えて、どうにもならない現実に、嘆くことしかできませんでした。 しかし、2ヶ月間考えても考えても、いつも行き着く結論は同じで、さえちんに腕がないことは変えることが出来ないということ、この現実を受け止めるしかない、ということでした。 そうした時に、自分の中に、もう考えてもしょうがないという「諦め」が生まれました。何度考えても現実は変えられないなら、自分の考え方を変える他に方法はない!と思ったのです。前向きに考えるしか、状況を好転させる方法はないと思いました。恥ずかしながら、今まで自分は周りの人に頼ったり、物事から逃げたりして、その場をやり過ごしてきました💦だけど、今回ばかりは、その方法は通用しませんでした。だからこそ、自分のことを救うことは自分しかできないと実感することができました。 今でも将来に不安を感じることは山ほどありますが、(波はありますが)現実を受け入れられるようにはなったと思います。今は、どうしたらさえちんを始め家族が幸せに暮らせるかを考えるようになりました😌
2020.06.17
コメント(0)

もうすぐ2歳になるソウイチロ。 常に大人の真似をしています。せっかく買ったおもちゃも放置。。。結局大人が使ってるものならなんでもいいんですよね😅前までは、素敵な木製のおもちゃを買ってみたりしていましたが、すぐ投げたり舐めたり破壊してこちらが気が気でなくなってしまうので、最近はもっぱら100均です😅💦でも意外と100均よい! ダイソーのえあわせカード キャンドゥのおままごとセット 2歳の誕生日プレゼントどうしようかな。。笑
2020.06.16
コメント(0)
はじめまして。しのゆと申します😌 現在2歳の男の子(ソウイチロ)と2ヶ月の女の子(さえちん)を育てております👦👶✨少し癖があるが(笑)、心優しい夫と4人で生活しております。 さえちんは、両腕が欠損してこの世に誕生しました。遺伝子がなんらかの原因で突然変異したようで原因は不明です。最初は、現実が受け止めきれず、この子はこの先どうやって生活していくのか、これから家族はどうなってしまうのか。不条理な現実に、悔しくて、やりきれなくて、さえちんを思い、家族を思い、漠然とした不安と苦しみの中で、一生分の涙を流しました。 しかし、2ヶ月間どん底の中にいて、わかったことがあります!それは、私にとって一番大切なものは家族ということです💕そして同時に、自分自身の中に渦巻く不安と苦しみは自分自身でしか取り除けない、自分は自分でしか救えないということです。つまり、幸せは自分の心が決めるということです。きっと、さえちんが生まれてきてくれなかったら、私はその大切なことにも気付かないまま人生を終えていたことでしょう。さえちんが体を張って教えてくれたこと。私はそれを胸に、家族と共に明るく楽しく生きると決めました。 まだまだ気持ちに波はありますが、前を向こうと決意できたことは私にとってかけがえのない一歩であり、とても嬉しいです😆 家族の成長とささやかな幸せ、自分の気持ちの変化や気づきなど、家族の記録として綴っていきたいと思います。 これからよろしくお願いします。
2020.06.15
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
