サン&とわ&ままー

サン&とわ&ままー

PR

プロフィール

さんとわままー

さんとわままー

サイド自由欄

とわプロフィール1.jpg
とわです。
2010年9月下旬生まれ
トリ肉が好き。野菜も食べます。
ままーのトマト煮込みを上目遣いでおねだりする日常。故に玉葱などは使えません(-"-;A
サンプロフィール1.jpg
サンです。
2010年9月下旬生まれ
カツオ節が好き。肉より魚派。
焼き鮭は好きですが鮭フレークはNG頂きました(汗)誰に似たのかグルメさんのようです。

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
このブログ内の全ての著作権は
ままーにあります。
営利を目的としない範疇でしたら画像を他のブログ・HP・掲示板等へ使用して頂いて構いませんが、その際は必ず『サン&とわ&ままー』からの転載であることを記載してくださいね。

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
みてください。
犬 殺処分
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
inunekotirasi.jpg
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
保護猫活動をされている長崎猫の会著の保護猫ちゃんの写真集です。可愛さとともに命の大切さを学べる児童向けの本。
にゃんことい...

にゃんことい...
著者:長崎猫の会.
価格:1,365円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
banner21111111.gif
TNRのこと分りやすく載っています。
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
日本愛猫党
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
偏食ちゃんでも大丈夫!Let's手作り


☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
80枚のボリュームパック。ままーのウチでは各トイレの横に1パック常備してます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
万が一に備えて首輪は慣れさせたい。
万が一迷子になっても首輪をしていれば探し出す手掛りになります。子猫のうちから是非首輪は慣れさせて(>_<)
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
ウチのコのハーネスです。4ヶ月、体重2kgでやっとSサイズをイッチョマエに着こなせました。4.5Kgになった現在、まだギリギリS。これより大きくなるとMかなぁ。

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
憧れのコレ、手に入れました!

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
ままーの師匠のお店をこっそり紹介!
☆世田谷のお菓子屋さん入り口☆
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
温かい出会いが
 きっとあります。
  ペットショップに行く前に
   一度覗いてみてください。。。
いつでも里親募集中
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

コメント新着

さんとわままー @ Re:よっ!男前!!(10/17) >あいすちゃん チャラお・・・www …
さんとわままー @ Re:男前,ツキちゃん(10/17) >akoさん はじめまして!ご姉妹のささや…
てくこ@ Re: ♪~ 可愛い顔してあのコ わりとやるモンだネっと~♪ サンちゃん、勝者らしく上から余裕の表情…
あいす@ よっ!男前!! ツキちゃんは、人間で言うと10代~20代く…
ako@ 男前,ツキちゃん はじめまして,いつもおじゃましてにゃん…
さんとわままー @ Re:いいな~(^。^)(10/15) >nekobellさん nekobellさんも京都はお…
さんとわままー @ Re:いいな~(^。^)(10/15) >nekobellさん nekobellさんも京都はお…
2011年03月06日
XML
カテゴリ: ネコの買い物


今日は当ブログのサイド欄にて紹介しております猫砂
「キャッツ・エコ」
について書こうと思います。

こちらがそれ。


まず飼い主を驚愕させるのは何と言ってもお値段です。

一袋5L入リ 693円  ・・・・・・ Σ(゜□゜|||;

今まで試した猫砂(紙パルプ、おから、鉱物)がホームセンターで
7~10Lで4~500円程度でしたから、そのぉ・・・

ま、それは一旦置いておき、大切なのは性能です。

そもそも猫飼いが猫砂ジプシーになる理由は
猫が使用感を気に入ってくれるものをひたすら探す
さらに処理のしやすさを追求
砂の成分が気になる
 このあたりだと思います。

私はまず、「安い」ので紙砂を買い、「軽すぎて猫が不満そう」だったので
おから砂に替え、「カッチリ固まる」に惹かれて鉱物砂を各数種類試しました。

鉱物砂に決めようかなーと思ったある日、猫の足に
ペットリと砂がついているのを見ました。
「そっか、鉱物系の砂って水分にあうと粘土状に固まるんだ・・・
 ん?粘土って何で出来てんだ?体に入って害はないわけ???」
ご存知の通り、猫は自分の体を舐める習性があります。
足に付いた砂も当然舐めてしまいます。

「こりゃいかん!安全な猫砂を一秒でも早く見つけたい!」

で、目に留まったのがこのキャッツ・エコ。  (あ、通販番組みたい!? (--;) )

天然植物素材100%というのが良いではないですか。

原材料はドイツ産の間伐材(トウヒ・モミ)と植物の胚芽からつくった凝固剤
らしいのですが、なるほど開封するとおが屑みたいなにおいです。

次々砂を試すのでウチのコたち新しい砂でもへっちゃらです。

さぁ、とわちゃん。感触を教えてちょうだい!
20110306-1.jpg
けっこう軽いのね。掻きがいがないわ!
20110306-2.jpg
クンクン。木の匂いがする。。。昨日までの砂はもっと埃っぽかったわ。

ふむふむ (・"・;) 重量感のある砂に慣れている猫さんは練習が
要るかもしれませんね。埃、少な目・・・と。
で、いい感じ?

そーだね。まぁまぁかな。
20110306-3.jpg
 スタスタスタ。 

さて最重要ポイントでもある固まり具合ですが、
「木材がこんなに固まるんだ!へぇー!」
という感じ。カッチリって程ではないですが、スコップで
すくっても崩れません。鉱物系はトイレにもスコップにも
ベトッと付いてしまいますが、これは付きません (゜∀゜)v

使用後。
20110306-4.jpg

飛び散ってます。これ、マシなほうです。

でもこれは商品の紹介文に欠点として書かれています。
覚悟してました。飛び散っても、砕けたりしないので床が
ザラつくことはありません。ささっと掃き集めてトイレに戻せば
すむ話かな。
トイレの中で足を振ってから出てくれる猫さんだと問題ないかも。
ウチのサンとわは砂掻きが激しいので↓こんな風に囲ってます。。。
20110306-5.jpg

長くなりましたが、私の感想としては、
「いいんじゃない?高いだけのことはある!! (・ω・)b"
【安心安全>価格と欠点】
ってことになりました。

さぁ、ガールズちゃんたち、存分に舐め舐めしちゃって!
足もー、
20110306-6.jpg
手もー!!
20110306-8.jpg


*トイレの中に白い粒が見えますが、白い紙砂を少し混ぜています。
 血尿の経験から、いつも尿の色を気にしているので d(・ω・)


ポチッと1クリック
 その優しさが励みになりますm(_ _ )m
人気ブログランキングへ
 もう一押しっ(。-人-。)
にほんブログ村 猫ブログへ
アリガトウゴザイマス :*:・(人*´∀`)・:*:


日記ついでのレビューがお役に立てば
嬉しいのですが・・・ (・"・;)
20110306-7.jpg
猫マンション。

    サン&とわ&ままーは楽天アフィリエイトに
    参加しています。

  我が家の二匹は里親サイト「いつでも里親募集中」からやってきました。アフィリエイト
  で得たポイントは保護猫活動をされている団体に寄付したいと思っています。

  獲得ポイント、寄付報告は随侍UPしていきます。

いつでも里親募集中






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月07日 01時35分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[ネコの買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: